ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2023年11月13日

半導体の成熟プロセス、来年Q1に20%値下げも(トップニュース)【図表】/台湾

 半導体業界関係者によると、成熟製造プロセスが中心のファウンドリー、▽聯華電子(UMC)、▽力晶積成電子製造(パワーチップ・セミコンダクター・マニュファクチャリング、PSMC)、▽世界先進積体電路(V …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2023年11月13日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》23年11月13日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

ガス精製装置の大陽日酸、新竹県でエレ向け工場完成/台湾

 日本酸素ホールディングスグループの日本産業ガス事業会社、大陽日酸(本社・東京都品川区、永田研二代表取締役社長)は8日、新竹県でガス精製装置やガスキャビネットを製作する大陽日酸系統科技(TNET)の新 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

TSMCの10月売上高、過去最高【図表】/台湾

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した10月の連結売上高は、前月比34.8%増、前年同月比15.7%増の2432億300万台湾元(約1兆1400億円)で、過去最高を更新し …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

TSMCのCoWoS、顧客4社から追加受注か/台湾

 業界のうわさによると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は顧客の▽アップル、▽アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、▽ブロードコム、▽マーベル──の4社から、人工知能(AI) …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

熊本高専と成功大半導体学院、半導体人材育成で提携/台湾

 熊本高等専門学校は9日、国立成功大学(台南市東区)の智慧半導体および永続製造学院(AISSM、大学院)と、半導体人材育成を目指し、協力意向書(MOU)を締結した。学生交流、研究交流、日本企業での短期 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

クアンタ、10月16%減収/台湾

 ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピューター)の10月の連結売上高は、前月比7.0%減少、前年同月比16.0%減少の913億9300万台湾元(約4300億円)だった。11日付経済日 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

ペガトロン、10月8%増収【図表】/台湾

 電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)が10日発表した10月の連結売上高は前月比7.06%増加、前年同月比7.9%増加の1422億400万台湾元(約6700億円)だった。過去1年10カ月で …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

10月電動バイク販売、3%増/台湾

 自動車・二輪車情報のU-CARの統計によると、10月の電動バイク新車登録台数は7734台で、前月比7.3%増加、前年同月比2.98%増加した。バイク新車登録台数に占める割合は9.5%だった。 …… 続きを読む

ニュース 機械 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

機械設備23年生産額、18%減少予測/台湾

 工業技術研究院(工研院、ITRI)産業科技国際策略発展所(産科国際所、IEK)は、今年の機械設備の生産額は1兆90億台湾元(約4兆7000億円)で、前年比17.8%減少すると予測した。中国の景気低迷 …… 続きを読む

ニュース 食品 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

日本エイサーと台畜、植物肉「一植肉」販売へ/台湾

 宏碁(エイサー)の日本法人、日本エイサーは10日、台湾農畜産工業(台畜T-HAM、台湾ハム)グループが製造するプラントベースフード(植物由来の原材料を使用した食品)「NO MEATING(ノーミーテ …… 続きを読む

ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

鴻海の低軌道通信衛星、打ち上げに成功/台湾

 鴻海科技集団(フォックスコン)が国立中央大学(桃園市中壢区)などと共同で開発した低軌道(LEO)通信衛星「パール1H」と「パール1C」が台湾時間の12日早朝、米カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙軍 …… 続きを読む

ニュース 医薬 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

糖尿病患者のインスリン治療支援、H2製品をTFDAが承認/台湾

 H2(本社・台北市内湖区、ケイマン諸島登記)日本法人のシンクヘルス(本社・東京都千代田区、野本裕司代表取締役)は10日、インスリン投与をサポートするソフトウエア「Insultrate」が、衛生福利部 …… 続きを読む

ニュース 建設 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

建設業の外国人労働者、来年も1.5万人受け入れへ/台湾

 内政部の林右昌・部長は10日、建設業界では現在3万人の労働力不足が生じていると指摘し、今年に続き、来年も1万5000人を上限に外国人労働者の受け入れを条件付きで開放する考えを示した。11日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2023年11月13日

ネット通販の独身の日セール、momoは10分で1億元販売/台湾

 電子商取引(EC)最大手、momo購物網は、中華圏のインターネット通信販売セール「独身の日(光棍節、11月11日)」が最も盛り上がる11日午前0時から10分足らずで、売上高が1億台湾元(約4億700 …… 続きを読む

ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

水素受け入れ基地の設置先、高雄港洲際ターミナルが有力/台湾

 2050年までの温室効果ガスの実質排出量ゼロ(ネットゼロ)実現に向け、エネルギーとしての水素の普及を目指す政府の「水素重要戦略行動計画(アクションプラン)」の一環として計画されている年間20万トン規 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

APEC特使の張忠謀氏、地域の平和促進など伝達へ/台湾

 11月15日~17日に米サンフランシスコで開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に蔡英文・総統の特使として出席するファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)創業者、張忠謀(モ …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

野党連合の統一候補選出方法、世論調査で合意か/台湾

 2024年1月投開票の総統選挙に向け、国民党と台湾民衆党が統一の総統、副総統候補の選出で難航する中、国民党の馬英九・前総統が董事長を務める非営利組織(NPO)、馬英九基金会の蕭旭岑・執行長が10日、 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

沖縄県の玉城知事、23日に台湾を訪問へ/台湾

 沖縄県の玉城デニー知事は10日、台湾を23~25日に訪問すると発表した。玉城知事の訪台は4年半ぶり。経済や文化交流などの推進が目的で、政府関係者との面会予定はなく、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2023年11月13日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機6機確認、8日ぶり中間線越えなし【図表】/台湾

 国防部は13日、12日午前6時~13日午前6時に、台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ6機、艦艇5隻が活動したのを確認したと発表した。台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる中間線を越えたり、防空識別圏( …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

21年がん新規患者、肺がんが最多に【図表】/台湾

 衛生福利部国民健康署(衛福部国健署)が10日発表した統計によると、2021年に新たにがんと診断された患者数は12万1762人(男性6万3723人、女性5万8039人)で、前年比217人減少した。10 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

ネットに流出の性的画像、法改正も削除進まず/台湾

 インターネット上に公開された性的な画像や動画による被害者の権利保護を目的に改正された性侵害犯罪防治法(性犯罪防止法)が8月に施行され、10月15日までに衛生福利部(衛福部)に寄せられた画像・動画削除 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年11月13日

ワイズ横丁
「やっぱりバイクが便利」、公共交通機関の利用促進進まず【図表】/台湾

 台湾は通勤などバイクを移動手段に使う人が多く、長年「バイク王国」と呼ばれている。交通部が10月31日に発表した2022年のバイク使用状況調査報告によると、現在使用しているバイクを使わなくなったときに …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2023年11月13日

知っておこう台湾法
第496回 医師は医療広告を掲載できるか?/台湾

 憲法法廷が2023年11月3日に2023年憲判字第17号判決を下し、医療法第84条(非医療機関は、医療広告を行うことができない)における「医師による医療広告の禁止」に関する部分は違憲であると認定し、 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2023年11月13日

ワイズニュースこぼれ話
第28回 年内無料、新型コロナのワクチン接種/台湾

 今年5月からのアフターコロナで、日常生活がほぼ戻り、病院や薬局でマスク着用を忘れてしまう人もいるほど。台湾の新型コロナウイルス感染者は1週間当たり200人台の低水準が続いていますが、これは域内感染の …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。