ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2025年7月1日

非管理職の24年給与中央値、IC設計の信驊科技が首位【図表】(トップニュース)

 台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)と証券櫃檯売買中心(タイペイエクスチェンジ、TPEx)が30日発表した上場・店頭公開企業の非管理職従業員の2024年給与中央値の統計によると、上場企業ではI …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2025年7月1日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》25年7月1日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

UMC、6ナノ製造プロセス進出検討

 日本経済新聞の英字メディア、日経アジアが報じたところによると、ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)は、今後の成長戦略として6ナノメートル製造プロセスへの進出を検討しているという。1日付中国時報が報 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

DDR4価格上昇、Q4がピークか

 市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)は、第2四半期(4〜6月)から上昇しているDDR4の価格は第4四半期(10〜12月)にピークを迎えると予測した。サプライヤーの供給削減と市場の買い急ぎが価格 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

コンパルのポーランド工場、26年にECUを量産へ

 ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は30日、ポーランド南部のシロンスク県チェラチ市で車載向け電子部品を生産する第1期工場が完成したと発表した。エレクトロニックコン …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

断熱カーフィルム、一般車に規制拡大へ

 交通部は30日、断熱カーフィルムの可視光線透過率に関する安全ガイドラインを発表し、タクシーと一般車両の窓ガラスに貼る断熱フィルムについて、「フロントガラスは透過率70%以上」などと推奨した。来年から …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

豊興鋼鉄、鉄筋価格300元引き下げ

 鉄筋大手の豊興鋼鉄は30日、鉄筋価格を1トン当たり300台湾元(約1500円)引き下げ、1万6400元とした。1日付工商時報が報じた。  型鋼は1トン当たり2万3700元、鉄スクラップ買取価格 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

ステンレスのYUSCO、一部価格値上げ

 ステンレス大手の燁聯鋼鉄(YUSCO)は27日、7月の316L系の価格を1トン当たり1000台湾元(約4900円)引き上げると発表した。1日付工商時報などが報じた。  304系は個別交渉とし、 …… 続きを読む

ニュース 医薬 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

タンベックスの好中球減少症薬、米国で年内発売へ

 バイオ後続品(バイオシミラー)開発会社の泰福生技(タンベックス・バイオファーマ)は30日、がん治療による好中球減少症の治療薬「TX01」を米国で独占的に販売する権利を、インドの製薬大手、シプラの米国 …… 続きを読む

ニュース 建設 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

住宅の6月取引量、前年同月比4~5割減【図表】

 不動産仲介大手、▽永慶房屋仲介、▽住商実業(住商不動産)、▽中信房屋仲介、▽台湾房屋仲介──の6月の住宅物件取引量は、いずれも前年同月比約40~50%減少した。中央銀行(中銀)の住宅ローン規制強化の …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年7月1日

FB広告管理で重大違反、メタに罰金1500万元

 数位発展部(デジタル発展部、moda)は30日、SNS(交流サイト)大手のフェイスブック(FB)運営会社のメタ・プラットフォームズに対し、広告サービスの管理システムに重大な欠陥があるとして、詐欺犯罪 …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

1米ドル=29.9元、中銀の介入で元安へ【図表】

 中央銀行(中銀)によると、30日の台北外国為替市場の台湾元相場終値は、1米ドル=29.902元で、前営業日から0.722元(2.41%)下落し、過去24年で最大の下落幅となった。中銀が午後に介入を行 …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

クレカ年間利用額上位1%、20代の平均消費額が最高

 クレジットカード決済機関、財団法人聯合信用卡処理中心(NCCC)の統計によると、カード1枚当たりの年間利用額が上位1%に入る63万5000台湾元(約310万円)以上の利用者のうち、30歳以下の利用者 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

外国専門人材への租税優遇強化、改正法案が初審通過

 立法院(国会に相当)経済委員会で30日、外国人専門家の誘致を目的とする外国専業人材延攬および雇用法(外国専門人材誘致および雇用法)の改正案が初審を通過した。就業ゴールドカードを取得した場合、給与所得 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

米国との関税協議、合意間近か

 米国の相互関税の猶予期限が来週9日に迫る中、ブルームバーグが消息筋の情報として伝えたところによると、台湾は相互関税をめぐる米国政府との協議が合意に近付いているようだ。行政院は30日、台湾と米国は互恵 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

英国との貿易強化協議、エネルギーや投資で協定締結

 行政院は30日、台湾と英国間の貿易強化パートナーシップ(ETP)協議に関連して、▽デジタル貿易、▽エネルギー、温室効果ガス排出量実質ゼロ(ネットゼロ)、▽投資──の3分野で個別協定を締結したと発表し …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

23年個人所得、台北市松山区中華里が最高【図表】

 財政部が30日発表した2023年度分の総合所得税(個人所得税)統計によると、世帯当たりの税引き前所得の平均値が最も高かった里(最小行政単位)は台北市松山区中華里で526万6000台湾元(約2590万 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年7月1日

台湾有事
《台湾有事》新版「防空避難指針」を公表、避難場所・防護姿勢に主眼

 内政部は30日、防空警報発令時に市民が状況に応じて速やかに適切な行動を取り、自身と家族の安全を守れるようにするための新たな「防空避難指針(ガイドライン)」を公表した。中国からの軍事攻撃を想定し、ロシ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年7月1日

台湾有事
《台湾有事》米国からの武器購入、2件で納入に遅延

   国防部がこのほど立法院(国会に相当)に送付した、台湾軍が米国から購入した軍備の納入状況に関する報告書によると、重大な調達計画18件のうち15件については予定通り、1件は予定より早く納入される見通 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年7月1日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機7機飛来、1機が中間線越え【図表】

 国防部は1日、30日(1日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ7機、中国艦艇を9隻確認し、うち軍機1機が台湾海峡の中間線を越えて、北部の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

台湾籍取得の中国人配偶者、2千人超と連絡取れず

 台湾籍を取得して定住する中国出身の配偶者約1万2000人に対し、中国の戸籍を抹消(除籍)したことを証明する文書を提出するよう台湾政府が要求した問題で、30日に提出期限を迎えたものの、2000人を超え …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

北投温泉街で火災、宿泊客ら避難

 30日午後8時40分ごろ、台北市北投区光明路近くの建物から出火し、600平方メートルを焼いて3時間半後に鎮火した。火の勢いが激しく、隣に高級ホテル、日勝生加賀屋国際温泉飯店(ラジウム加賀屋インターナ …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

国家鉄道博物館が月末開館、日本時代の車両工場活用

 文化部は30日、日本統治時代の1935年に現在の台北市信義区に建設された鉄道車両工場「台北機廠」を修復して再利用する「国家鉄道博物館」の第1期施設が7月31日にオープンすると発表した。今回公開される …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年7月1日

ワイズ横丁
故宮にガラス張り入り口計画、文化資産審議会で再び却下

 台北市政府文化局は30日、文化資産審議会を招集し、国立故宮博物院の北部院区(台北市士林区)前の広場にガラス張りのエントランスを増設する修復計画を審議した。出席した民間団体と近隣住民からは「歴史的建築 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。