DRAM大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)が6日発表した1月連結売上高は前月比3%増、前年同月比51.1%増の61億4,800万台湾元(約230億円)と、単月として過去11年で最高だった。DRA …… 続きを読む
液晶パネル大手の友達光電(AUO)は6日、2,800万米ドルを上限としてデジタルサイネージ(電子看板)向けコンテンツ管理システム(CMS)などを提供する米ComQi(コムキー)社の株式を100%取得 …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)の丁景隆執行副総経理は6日、世界に先駆けて開発したアクティブマトリックス(AM)方式の車載用ミニ発光ダイオード(LED)パネルが海外の大手自動車メーカーから高 …… 続きを読む
アルミニウム電解コンデンサー最大手の立隆電子工業は6日、中国江蘇省の蘇州に新工場を設置することを董事会で決議した。アルミニウム電解コンデンサー、関連製品を生産するほか、研究開発(R&D)も行う。上半 …… 続きを読む
コネクター大手、正崴精密工業(フォックスリンク)は今年、金型生産設備の高度化に6億台湾元(約22億円)を投じる計画で、金型生産量は現在の4倍に増える見通しだ。7日付経済日報が報じた。 フォッ …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が6日発表した1月連結売上高は、前月比15.3%減、前年同月比27%減の34億400万台湾元(約130億円)で、昨年9月以降で最も低かった。昨年11月発売の …… 続きを読む
市場調査会社ウィッツビュー・テクノロジーは、液晶パネル価格の低下や需要回復などにより、全世界のテレビ出荷台数が今年は回復に転じ、前年比3.9%増の2億1,800万台になると予想した。7日付蘋果日報が …… 続きを読む
世界で1,000億米ドルを超える電気自動車(EV)・電動バイク市場での商機獲得を目指す中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)主導のアライアンス「台湾電動車行銷聯盟」が6日に発足。台北国際 …… 続きを読む
世界的な景気の好転に伴い、台湾機械産業の生産額は昨年、1兆1,000万台湾元(約4兆円)と初めて1兆元を突破した。今年度の見通しについて台湾機械工業同業公会(TAMI)の柯抜希理事長は、生産額、輸出 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)が6日発表した主要4社の1月連結売上高は1,515億5,200万台湾元(約5,670億円)で前月比6.8%増、前年同月比17.1%増だった。7日付経済日報などが報 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722