29日付経済日報は海外メディアの報道を引用して、米アップルが開発中の新しいデバイスのプロトタイプの製造を、電子機器受託生産大手の和碩聯合科技(ペガトロン)が行っていると報じた。この新しいデバイスにつ …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下の通信キャリア、亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)は28日、鴻海および交通大学(新竹市)と共同で申請していた第5世代移動通信システム(5G)実験ネットワークの設置に、国家通訊 …… 続きを読む
台湾全土で5月としては記録的な猛暑が続く中、扇風機やクーラー、かき氷機といった家電製品の販売が今月上旬に比べ20~50%増加しており、家電メーカーの業績も大幅に成長している。29日付自由時報が報じた …… 続きを読む
パナソニック台湾の洪裕鈞董事長が個人名義で設立した電気自動車メーカー、行競科技(XING Mobility)はこのほど、スポーツカータイプの電気自動車(EV)「Miss R」を開発した。29日付工商 …… 続きを読む
電動バイク最大手、睿能創意(Gogoro台湾)は、年内にも台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)に上場申請を行うため、このほど主幹事証券会社とアドバイザリー契約に関する契約を結んだ。順調にいけば …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄は28日、6月の台湾域内向け、海外向けの熱延、冷延、溶融亜鉛めっきコイルなど、全ての鉄鋼製品の価格引き上げを発表した。29日付工商時報が報じた。 域内 …… 続きを読む
鉄筋大手、豊興鋼鉄は28日、今週の台湾域内向け価格を発表し、鉄筋の販売価格は1トン当たり1万8,000台湾元(約6万6,000円)、形鋼は2万1,000元に据え置いた。鉄スクラップ買い取り価格は1ト …… 続きを読む
工作機械部品大手、上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)の卓永財董事長は28日、日本でインテルのサプライチェーン入りを果たしたと明らかにした。29日付経済日報が報じた。 ハイウィンは主に半導 …… 続きを読む
経済部の統計によると、バイオテクノロジー産業の2017年の民間投資額は526億2,000万台湾元(約1,930億円)と前年比3.3%増加し、投資件数は118件と25.5%増加した。行政院はバイテク産 …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)から2年間の輸出入停止処分を受け、営業中断が懸念されていた台湾ダイソーは28日、商品を台湾での調達に切り替えて営業を継続する方針を表明した。29日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722