ビニールテープ最大手、炎洲集団(YCグループ)は、出資比率56%の子会社、万洲化学(Aケム・テクノロジー)を株式交換などで完全子会社化する計画を発表した。買収額は11億5,000万台湾元(約43億5 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)が10日発表した第1四半期純利益は44億7,000万台湾元(約170億円)で、前年同期比2.9%の増益だった。本業の食品事業が好調だったものの、中国子会社の統 …… 続きを読む
製靴最大手、宝成国際集団(PCG)が10日発表した4月連結売上高は243億8,400万台湾元(約920億円)で、前年同月比1.9%増だった。しかし、香港子会社の裕元工業が台湾元高によって台湾元換算の …… 続きを読む
パイナップルケーキなどで知られる菓子店を展開する維格餅家の五股夢工場店(新北市五股区)で、保存期限を改ざんした商品が販売されていた問題について孫国華同社董事長は10日、改ざんがあった商品のレシートや …… 続きを読む
訪台中国人観光客の激減を受けて、台湾土産として人気のパイナップルケーキの製造を免税店などから請け負う彰化県の食品メーカーでは、受注量がほぼ半減している。11日付聯合報が報じた。 彰化県秀水郷 …… 続きを読む
台湾株式市場は11日、加権指数の終値が1万1.48ポイントとなり、2000年4月11日以来、17年ぶりに1万ポイント台で引けた。前日比33.16ポイント(0.33%)の上昇で、出来高は964億台湾元 …… 続きを読む
生命保険業界の新契約保険料が4月は前年同月比35%減の840億台湾元(約3,200億円)となり、生保商品の売れ行きに陰りが見え始めた。会社別で金額トップだった南山人寿(173億元)も前年同月に比べる …… 続きを読む
立法院社会福利・衛生環境委員会は10日、議員提案による就業保険法案を可決した。同日の審議では、育児休業給付(育嬰留職停薪津貼)の支給条件を勤続1年から6カ月に緩和することについて、労働部が受け入れを …… 続きを読む
李大維外交部長は10日、立法院外交国防委員会で、対日窓口機関、亜東関係協会の「台湾日本関係協会」への名称変更が決まり、17日に看板除幕式を行うと表明した。日本台湾交流協会台北事務所の沼田幹夫所長を招 …… 続きを読む
国民党主席選挙の候補者によるテレビ討論会が10日行われ、中台関係をめぐる立場で候補者間に微妙なずれが見られた。有力3候補の主張を整理すると、中台の積極的な接近を目指す洪秀柱主席に対し、郝龍斌副主席と …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722