スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)は今月31日、大手通信キャリア、auを通じて新旗艦機種「HTC 10」を日本市場に投入するもようだ。グローバルモデルの日本への投入は2013年の「HTC O …… 続きを読む
5月1~20日の新車登録台数は1万7,978台で前月同期比18.1%増、前年同期比21.9%増となった。新車買い換えに対する貨物税(物品税)減免措置や、夏季の販促キャンペーン前倒しが奏功した。24日 …… 続きを読む
経済部工業局が3月下旬、リサイクル業者が電炉メーカーからスラグを取得することを禁止。さらにステンレス産業の川上電炉メーカーは「安定化設備」を設置してスラグを処理することが要求され、処理後の用途につい …… 続きを読む
福島原発事故を受けて東日本5県産の食品の台湾への輸入が禁止されている問題で、24日付聯合報によると、7月の参議院議員選挙前にも輸入解禁が行われるという民進党外交筋の話を日本の大手メディアが報じたこと …… 続きを読む
太陽電池大手、新日光能源科技(ネオソーラーパワー、NSP)は5月末の賃貸借契約満了に伴い、新竹科学工業園区(竹科)の太陽電池モジュール工場を閉鎖する。竹科の竹南科学園区のモジュール工場も閉鎖する。2 …… 続きを読む
製靴最大手、宝成国際集団(PCG)は23日、台湾高速鉄路(高鉄)台中駅周辺の産業専用区に4区画の土地(計5万6,392平方メートル)を取得し、アディダス向け製品の研究開発(R&D)センター設置を計画 …… 続きを読む
肝臓がん新薬開発のオンコリスバイオファーマ(東京都港区)は20日、台湾の新薬開発業者、基亜生物科技(メディゲン・バイオテクノロジー)と共同で臨床試験を実施しているがん治療用の腫瘍溶解ウイルス「OBP …… 続きを読む
香港スイーツレストラン「糖朝」の移転後、3年半借り手がなかった台北市忠孝東路四段の空き店舗で今年、月間賃料が250万台湾元(約840万円)から180万元に28%引き下げられた。東区商圏の路面店での賃 …… 続きを読む
三井不動産アジア台北支店の下町一朗総経理は23日、三井アウトレットパーク(MOP)2号店について台中港と協議中で、早ければ2018年末にオープンすると話した。投資額は50億台湾元(約170億円)、敷 …… 続きを読む
内政部の実売価格登録情報によると、洛碁大飯店(グリーンワールドホテル)が1月に台北駅前商圏の華華大飯店(ホテルフラワーズ台北)を22億5,000万台湾元(約75億3,000万円)で購入していた。坪単 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722