24日付経済日報によると、中国の電子商取引(EC)最大手、阿里巴巴集団(アリババ)傘下で東南アジア最大のECプラットフォームを展開し、「東南アジアのアマゾン」とも呼ばれるラザダが最近、台湾のEC業者 …… 続きを読む
経済部統計処が23日発表した小売業の4月売上高は前年同月比2.3%増の3,279億台湾元(約1兆1,000億円)、飲食業は前年同月比3%増の339億元となり、いずれも従来予想を上回った。24日付工商 …… 続きを読む
金融持ち株会社の永豊金融控股(シノパック・フィナンシャル・ホールディングス)は、O2O(オンライン・トゥー・オフライン)方式による越境代金決済サービス業務で中国の大手電子商取引サイト「淘宝網(タオバ …… 続きを読む
蔡英文新政権で金融監督管理委員会(金管会)の主任委員に就任した丁克華氏は23日、生命保険業界に対し、海外ではなく台湾で投資を行い、台湾の経済成長を支援するよう呼び掛けた。24日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
経済部統計処が23日発表した4月の工業生産指数は102.12ポイントで前月比5.98%下落、前年同月比4.06%下落した。前年同月比マイナスは12カ月連続で、2008年の世界金融危機当時に並んだ。楊 …… 続きを読む
行政院主計総処の23日発表によると、今年第1四半期の被雇用者の経常性給与(賞与、残業手当などを含まない基本賃金)の月間平均額は3万8,995台湾元(約13万700円)で、前年同期比1.53%増加して …… 続きを読む
世界保健機関(WHO)の年次総会に当たる世界保健総会(WHA)が23日、スイス・ジュネーブで開幕し、台湾からは林奏延衛生福利部長が出席した。開催に先立ち、WHO事務局が台湾側に送った招待状には、「一 …… 続きを読む
沖ノ鳥島(東京都小笠原村)沖で台湾漁船が違法操業で海上保安庁に拿捕(だほ)されたことをきっかけに、馬英九前総統が「沖ノ鳥島は国際法上では島ではなく岩礁だ」などと発言して日台間の緊張を高めた問題につい …… 続きを読む
林全行政院長は23日、一昨年のヒマワリ学生運動で、行政院の建物が一時学生らによって占拠されたことに対し、馬英九前政権が学生たち126人に対し行っていた刑事告訴の取り下げを発表した。中央社などが同日報 …… 続きを読む
今年3月末、台北市内湖区の路上で4歳女児を殺害した通り魔事件で、士林地方法院検察署は23日、無職の王景玉容疑者(33)を殺人罪で起訴し、死刑を求刑した。24日付蘋果日報が伝えた。 起訴状によ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722