国家発展委員会(国発会)が26日発表した8月の景気対策信号総合判断指数は29ポイントで前月比2ポイント上昇し、7カ月連続で「緑(景気安定)」となった。27日付工商時報が報じた。 8月 …… 続きを読む
香港で2017年の特別行政区長官選挙を民主的な制度の下で行うよう求める市民の抗議活動が激しさを増しており、29日付蘋果日報などによると、現地警察当局は28日夜、催涙弾10数発を発射して群衆の解散を促 …… 続きを読む
中国の習近平国家主席は26日、台湾の郁慕明・新党主席ら中台統一支持勢力による訪問団と会見し、「平和的統一、一国二制度は大陸(中国)が台湾問題を解決する上での基本方針であり、最善の方式だ」と強調した上 …… 続きを読む
王金平立法院長が与党国民党を相手取り、党籍存在の確認を求めた民事訴訟で、二審の台湾高等法院は26日、一審に続き王院長の党員資格を認定する原告勝訴の判決を言い渡した。27日付蘋果日報が伝えた。 連候 …… 続きを読む
行政院で情報セキュリティーを担当する張善政科技部長は26日、ラジオのインタビューに応じ、台湾政府のウェブサイトが毎日、中国軍が編成したハッカー部隊による大量のサイバー攻撃を受けていると語った。特に経 …… 続きを読む
新学期を迎えた9月、大部分の新入生が下宿先を見つけて大学生活をスタートさせているが、特に物価の上昇が目立つ大台北地区(台北市、新北市、基隆市)では、自分が入居するはずの学生寮を又貸しして、差額を生活 …… 続きを読む
台北高等行政裁判所が2014年9月1日に下した2014年度簡上字第104号判決によれば、無給の育児休職は期間が短くないため、従業員は申請に当たって正式な書面により無給の休職期間の開始・終了日などの事 …… 続きを読む
鴻海精密工業は25日、通信キャリア大手、台湾大哥大(台湾モバイル)との戦略提携を発表した。台湾大哥大が鴻海子会社の国碁電子(アンビット・マイクロシステムズ)の株式14.9%と第4世代(4G)移動通信 …… 続きを読む
国家通訊伝播委員会(NCC)の石世豪主任委員は25日、行政院で行った第4世代(4G)移動通信サービスの普及推進に関する報告で、人口カバー率は年内に95%に達するとの見通しを示した。当初予測では82% …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722