7日付電子時報が半導体関係者の話を基に報じたところによると、IC設計大手の聯発科技(メディアテック)は来年、中国や新興国市場顧客の新製品需要に応えるため、10億米ドルを超える資金を投じて20種類以上 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)のDRAM大手、南亜科技の10月売上高は44億200万台湾元(約147億円)で、前月比15.7%の大幅増となった。9月に発生した韓国半導体大手、SKハイニックス中 …… 続きを読む
デジタルスチルカメラ(DSC)受託生産大手、華晶科技(アルテック)は6日に開催した業績説明会で、デジカメ市場衰退で同社の事業におけるDSCの構成比は5割を切っており、今後は映像ソリューション企業に転 …… 続きを読む
今年、上場以来初の通年での赤字が避けられないとの見方が強まっている宏達国際電子(HTC)について証券業界では、中国を含む多くの国で第4世代移動通信システム(4G)の商用サービスがスタートする見通しの …… 続きを読む
家電大手、声宝(サンポ)グループの陳盛沺総裁は6日、「今年の業績は前年比横ばいが目標だが、来年は20%成長を目指す」と語り、新製品の投入数増、付加価値の向上、市場シェア拡大を推し進める考えを示した。 …… 続きを読む
鴻海精密工業の戴正呉・副総裁は6日、世界最大120インチの液晶テレビを来年発売する見通しだと述べた。7日付経済日報が報じた。 戴・鴻海副総裁兼乙盛董事長は、乙盛の来年2割増収を見込む(6日=中央社 …… 続きを読む
光電関連製品大手の光宝科技(ライトン・テクノロジー)傘下で、主に北米市場向けに発光ダイオード(LED)街灯やLED信号機の生産・販売を手掛ける光林電子(レオテック・エレクトロニクス)はこのほど、家庭 …… 続きを読む
マツダ台湾は6日、輸入車「マツダ6(日本名・アテンザ)」の新型モデルを発表した。性能を大幅に引き上げたものの、価格は円安のため入門モデル97万9,000台湾元(約330万円)、ディーゼルエンジンモデ …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に参加する見通しとなっているベトナムの将来性を好感し、同国への追加投資を決定した。グループ傘下のベトナム現地企業「台湾興業」 …… 続きを読む
台北地方法院検察署は6日、食用油の成分不当表示問題が発覚した頂新国際集団と傘下の味全食品工業を家宅捜索するとともに、味全の魏応充董事長、張教華総経理を詐欺、文書偽造、食品衛生管理法違反の疑いで事情聴 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722