ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

月間5大ニュース

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2018年3月5日

月間5大ニュース
18年2月の5大ニュース

【1位】花蓮地震で震度7、ビル倒壊で死者17人  6日深夜、花蓮県近海を震源地とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生し、震度7の揺れを観測した花蓮市ではホテルなど4棟が倒壊して死者17人、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年2月2日

月間5大ニュース
18年1月の5大ニュース

【1位】労基法再改正、労使混乱で仕切り直し  週休2日制(一例一休)を柱とする労働基準法(労基法)改正による労使混乱を受け、2016年12月施行からわずか1年余りで、労基法再改正案が10日、立法 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2018年1月5日

月間5大ニュース
17年12月の5大ニュース

【1位】電動車シフト、40年目標を発表  欧州各国や中国、インドの電動化方針表明に続き、行政院は21日、2040年からガソリン・ディーゼル車の販売を禁止すると発表した。近年、深刻化を増す大気汚染 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【1位】一例一休で大混乱、再度の法改正へ

 勤労者の長時間労働を改善するため、7日に1日、休日出勤を認めない例仮(法定休日)の設定(七休一)などを盛り込んだ、いわゆる一例一休(週休2日制)の改正労働基準法(労基法)が2016年末から施行された …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【2位】17県市で大規模停電、脱原発手法に批判高まる

 8月15日夕方、花蓮・台東を除く17県市で、台湾全世帯の64%に当たる828万世帯が、最大約6時間にわたって大規模な停電に見舞われた。停電発生直前の台湾全土の電力の予備供給率はわずか3.17%で、蔡 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【3位】桃園空港MRT開通、市民・旅行者の足として定着

 台北駅と桃園国際空港を結ぶ桃園機場捷運(桃園空港MRT=都市交通システム)が、3月2日開通した。最大空港であるにもかかわらず空港アクセス鉄道がなかったのは、アジアの主要国・地域では珍しかったが、やっ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【4位】同性婚、19年までに合法化へ

 2019年までに同性婚が認められる見通しとなった。司法院大法官会議が5月24日、同性婚を制限する民法の規定に対する違憲判断を下したためだ。同性婚を法的に認めたのはアジアで初めてだったため、同性カップ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【6位】台北ユニバーシアード大成功、初の国際大会が自信に

 「学生のための五輪」と称される第29回ユニバーシアード競技大会が8月19~30日、台北市で開催され、世界134カ国・地域の選手7,376人が22種類の競技に参加した。台湾にとって初の国際スポーツ大会 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【7位】鴻海が米国で超大型投資、20年に8Kテレビ用パネル工場

 鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は7月27日、米ウィスコンシン州に8K液晶パネル工場を設置する投資計画を発表した。トランプ大統領が掲げる製造業の米国回帰政策に呼応し、投資規模は4年で100 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年12月28日

月間5大ニュース
17年10大ニュース【5位】日本産牛肉14年ぶり解禁、和牛ブーム起こる

 日本産牛肉の輸入が9月22日、14年ぶりに解禁された。やわらかい食感と舌の上でとろける味わいが人気を呼び、ホテルの高級レストランなどを中心に和牛ブームを巻き起こしている。 ビュッフェに和牛を取 …… 続きを読む