●効果的な人材採用 私は15年前に台湾で起業して、お陰さまで順調に成長を続けていますが、一番苦労したのは人材の採用と定着です。 弊社にとって採用の難しい点は「人材が定着しない(特に日本人の現地 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月15日
労務ニュース 雇用/失業台北市信義区にある有名コーヒーチェーン店のスターバックス支店は、求職者が癲癇(てんかん)にかかっていることを理由に採用を実施しなかった。これに対し、台北市政府就業差別評議委員会第72回の会議におい …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年7月14日
判例労働基準法13条では労働災害の医療期間にある場合、雇用主は労働契約を解除してはならないとされている。今回は、これについて争われた判例をご紹介致します。 【係争事由】雇用関係の存在 【裁判所】台湾 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月14日
Q&A 解答性別工作平等法(男女雇用平等法)の16条には、労働者の育児休職申請の権利が規定されています。さらに、同条目には「育児休職手当の支給に関しては、別に法律をもってこれを定める。」とも明記されています。 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月13日
労務ニュース 労働条件労工委員会(労委会)は2011年7月末に基本賃金審議委員会を開催し、法定基本賃金(最低賃金)の引き上げを検討する予定だ。労委会主任委員の王如玄氏は、基本賃金審議委員会において、最低賃金を現行より3 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月12日
労務ニュース 労働時間/休暇技術生の労働権益を保障するため、台北市労工局は技術生を雇用している事業単位を対象とし、労働点検を実施した。技術生とは、技術生訓練職種の中で技能の習得を目的とし、雇用者の訓練を受ける者を指す。労働点 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月11日
労務ニュース 労使争議労使争議を調停する仲立ちを増やすため、新北市政府労工局による審査を経て3つの民間団体が新北市の労使争議調停業務に参入した。これにより、事業単位や労働者は、労工局だけではなく民間団体へ労使争議の調停 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年7月8日
労務ニュース その他「労工保険条例罰金に対する注意事項」という規定が改正され、2011年7月1日より、正式に施行となりました(2011年7月1日付 労保1字第1000140218号令より)。修正の重点は以下の通りであ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722