ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

月間5大ニュース

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2011年12月28日

月間5大ニュース
11年10大ニュース!(4〜5位)

【4位】飲料・食品に有害可塑剤、食品の安全揺らぐ  5月、人気清涼飲料など9製品から有害可塑剤のフタル酸ビス(DEHP)が検出され、大手コンビニエンスストアなどから59万点が回収されたことを皮切りに、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年12月28日

月間5大ニュース
11年10大ニュース!(6〜8位)

【6位】台大医院、HIV感染臓器を誤移植  HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染した臓器を誤って患者に移植するという信じられない医療ミスが台湾最高権威の医療機関、台湾大学医学院附設医院(台大医院)で起 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年12月28日

月間5大ニュース
11年10大ニュース!(9〜10位)

【9位】世界のヤニ・ツェン、女子ゴルフ総なめ  2月豪州開催のANZ・RACVレディース・マスターズで優勝を果たし、世界ランキング1位に躍進した女子プロゴルファー、曽雅妮(ヤニ・ツェン、22)は …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年12月5日

月間5大ニュース
11年11月の5大ニュース!

【1位】日台航空自由化、台灣各社が路線拡充へ  日台間の航空協定改訂が10日行われ、双方の航空会社が路線や便数を自由に決められる航空自由化(オープンスカイ)が実現した。成田と羽田発着便は当面対象外で、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年11月4日

月間5大ニュース
11年10月の5大ニュース!

【1位】中華民国100年、与野党が中台関係で表明  今年は清朝を倒した辛亥革命から100年に当たり、双十節の10日、中華民国建国100年を祝う式典が開かれ、与野党が中台関係に関するそれぞれの立場 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年10月5日

月間5大ニュース
11年9月の5大ニュース!

【1位】日台投資協定署名、断交以来で最高レベル  日台の窓口機関が22日、投資の自由化・促進・保障を図る投資協定「日台民間投資取り決め」に署名した。日台間で結ばれた協定としては1972年の断交以 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月6日

月間5大ニュース
11年8月の5大ニュース!

【1位】臓器移植が暗転、医療ミスでHIV感染リスク  待ち望んだ臓器移植で患者5人と医療スタッフ47人がHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染リスクにさらされるという、起きてはならない医療事故が、台湾で最 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年8月3日

月間5大ニュース
11年7月の5大ニュース!

【1位】台プラ六軽、火災頻発で全面検査へ  相次ぐ火災事故が批判の的になっていた台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、7月も第6ナフサプラント(通称六軽、雲林県)で2回の火災事故を起こし、昨年7月か …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年7月6日

月間5大ニュース
11年6月の5大ニュース!

【1位】中国人の台湾自由旅行、解禁  中国人観光客による台湾自由旅行が28日、一部都市(北京、上海、アモイ)の住民を対象に解禁され、同日282人が台湾を訪れた。旅行目的は、買い物、健康診断、不動産物件 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年6月7日

月間5大ニュース
11年5月の5大ニュース!

【1位】食品不安、有害可塑剤938品目で検出  食の安心が揺らいでいる。スポーツドリンクや果汁飲料を皮切りに、シロップ、ジャム、健康食品などから、食品への添加が禁じられているフタル酸ビス(DEHP)な …… 続きを読む