ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


コラム 台湾事情 作成日:2009年9月28日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第11回 中秋節快楽!

   先日、弊社の営業社員がある企業に営業訪問にうかがった際に、山積みになっている月餅の箱を見て「すごい!!」と驚いたそうです。その話を聞いて、「あ!そう言えば」と、間もなく「中秋節」が訪れることに …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2009年9月25日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第43回 新型インフルの大敵──肥満

   最近ちまたでよく話題に上るのは、やはり新型インフルエンザではないでしょうか。感染しないように手洗いとうがいを徹底し、外出するときはマスクを着用する等の基本対策は、皆さん既に実行に移していらっし …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2009年9月11日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第47回 法藍瓷創業者 陳立恒氏  

   今、世界中の著名人をとりこにしているフランツの美しい陶器をご存じだろうか。クリントン米元大統領も、米国の著名歌手、バーブラ・ストライサンドもこよなく愛しているといわれるフランツは、2007年に …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2009年9月2日

Y'sの業界レポート
エイサー大研究(下)―特異なビジネスモデル―

 Acer(エイサー、宏碁)社が製造部門を切り離した2001年当時、年間売上高は257億元(営業利益2億9、500万元)だった。現在は世界3位、ノートパソコンのみでは世界第2位のベンダーとなっている。 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2009年9月1日

Y'sの業界レポート
エイサー大研究(上)―成長の経緯―

以下は2009年9月に公開した「エイサー大研究(1)-(5)」を編集したものです。  パソコン業界は世界的な経済不況の影響により、2008年第4四半期から先進国、新興国にかかわらず前例のない落ち …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2009年8月28日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第42回 今が旬!〜フェースブックのスモールゲーム〜

   ここ数カ月、「フェースブック(Facebook)使ってる?」と知り合いからよく聞かれます。当時は使っていなかったので「使ってない」と答えたら、「ええっ~ダサい!信じられない...」など、ひどく …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2009年8月24日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第10回 今年も「鬼月」到来!

   旧暦の7月は鬼月(クィユェ)と呼ばれる縁起の悪い月です。鬼は日本で言う鬼ではなく、霊や幽霊のことを意味します。台湾では旧暦の7月1日にあの世のすべての門が開き、祖先の霊だけでなく、悪い霊もこの …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2009年8月21日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第46回 鼎泰豊董事長 楊紀華氏

   小龍包を看板メニューとする鼎泰豊(ディンタイフォン)は、米ニューヨークタイムズ紙の「世界の10大レストラン」に選ばれた唯一の中華系レストランで、高島屋との提携により日本進出にも成功している。わ …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2009年8月7日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第41回 伝説のNo.1コメディアン「猪哥亮」が復活!

   先週の土曜日(1日)、台湾テレビ史上に残る大事件が起きました。ある年代以上の台湾人なら誰でも知っている伝説のコメディアン「猪哥亮」の新しいバラエティー番組が始まったのです。番組の司会者として約 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2009年6月26日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第40回 台湾女性は愛よりパン?

   6月はジューン・ブライド、台湾でも結婚シーズンです。なぜ6月なのか調べたところ、さまざまな説がありました。ここでは代表的な2つをご紹介します。 鬼月の前に駆け込み結婚    まず1つ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。