ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


コラム 経営 台湾事情 作成日:2009年2月13日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第39回 寺院経営シリーズ2-宗教団体の経営管理

   台湾仏教の最大宗派の一つ、法鼓山(台北県)創設者の聖厳法師(享年78歳)が今月3日に死去し、台湾メディアに大きく取り上げられたことは記憶に新しいのではないでしょうか。台湾仏教界では聖厳法師のほ …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2009年2月6日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第35回 「開運」に目がない台湾人

   「明けましておめでとうございます!」  皆さんはこの一週間でこの言葉を何回も聞いて、飽きてしまったことと存じますが、「開運」のためにもう一度ごあいさつさせていただきました。  台湾 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2009年1月23日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第38回 寺院経営シリーズ1-「借金」ができるお寺「紫南宮」

   台湾の新年(26日)まであと3日に迫りました。年が明けると、新しい1年が幸運に恵まれるよう多くの人が寺院を参拝します。金運をつけたいと考える人にとって、財運をつかさどる神様を祭る一般的な寺院以 …… 続きを読む

労務顧問 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2009年1月16日

Q&A 解答
保険、年金関連質問集に対する解答

Q:定年退職した労働者を雇用する際、雇用者に、当該労働者を労工保険(労働者保険)及び健康保険(全民健康保険)に加入させる義務はありますか。 A: * 労工保険(労働者保険) この場合、原則、雇用者に労 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2009年1月9日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第37回 消費券をめぐるマーケティング戦略

   来週日曜日(1月18日)から、2009年3月31日までに生まれた台湾住民(外国人配偶者を含む)であれば受け取りが可能な、3,600台湾元(約1万円)分の「消費券」配布がスタートする。800億元 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2008年12月19日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第34回 不景気にこそ伸びるビジネス

   最近どのニュース番組も、リストラや無給休暇などの話題ばかりですね。毎日ニュースをご覧になっている皆さまは、世の中がどれくらい不景気か、おそらく誰よりも詳しいかと思います。  こんな不景気 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年12月5日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第36回 誠品書店創業者 呉清友氏

   誠品書店(eslite Bookstore)は今、台湾の新しいスタイルの書店の代名詞といってもいい。外国人観光客の観光スポットにもなっているほどだ。今回は時代をリードするこの書店を取り上げたい …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2008年11月21日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第33回 結婚するなら、今だ!

   最近、皆さんの会社で結婚される社員さんが増えていませんか?台湾で「赤い爆弾」をいっぱい受け取っていませんか?(赤い爆弾(日)/紅色炸弾(中)=結婚式の招待状)この招待状が赤い爆弾と呼ばれるのは …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2008年11月7日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第32回 新型伝染病?海角七号症候群

   10月に台湾で最も話題になったのはやはり「国片」(台湾映画/台湾の資本と人材によって製作された映画のこと)の『海角七号』でしょう。   「国片」市場に新たな活力    ここ数年、「国片 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年10月24日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第35回 管理職の3つの心構え

   むかしある兄弟が、ふと思い立って、気球に乗ってみることにしました。しかし、空に浮かび上がってから、どうやって着陸したらいいのか分からないことに気付きました。  気球は飛行を続け、大草原の …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。