前回、台湾人経営者の言葉として「楽をして儲ける方法を考えなさい」という部分がありましたが、これは今風に言うと「競争力の有るビジネスモデルを創造しなさい」という意味だと私は理解しました。 こ …… 続きを読む
台湾人経営者の前で講演する時、必ず聞かれることは「日本人と台湾人のビジネスに対する考え方の違いは何ですか?」という質問です。 そこで私はいつも「うどん屋の経営方法」を事例にして説明します。 …… 続きを読む
●興信所利用によるトラブル事例(3) Y社の営業担当である高氏は、トンネル会社を作り、自分の受注分をトンネル会社を通して顧客に販売しているようであった。 浅香總経理は、概要は掴めてい …… 続きを読む
●興信所利用によるトラブル事例(1) 日系の機械販売企業であるP社三好總経理と台湾企業M社張總経理は友人であった。 ある時、張總経理から三好總経理に「おたくの機械を導入したい」とのオ …… 続きを読む
●会計士の上手な使い方 1. 目的によって使い分ける 会計士事務所と一口に言っても事務所によって得意不得意な分野があります。 日本人の居る大手会計士事務所を使うメリットは …… 続きを読む
●会計士の秘密 1. 日本人会計士の秘密 台湾には日系の大手会計士事務所が全て進出してきています。 ほとんどの会計士事務所では日本人駐在員は居ますが、台湾では日本での会計士 …… 続きを読む
●経営コンサルタントの上手な活用法 1. 経営コンサルタントをどう使うか? (1) 経営の相談相手として使う 経営者は孤独で、真剣に経営を行えば行う程、悩みは増えてゆくもので …… 続きを読む
●役に立つコンサルタントの見分け方 「さすがコンサルタント、話が上手ですね。」と言われることがよくあるのですが、実はコンサルティングスキルと話の上手さは全く関係ないのです。 今回は口 …… 続きを読む
●経営コンサルタントの種類 一口に経営コンサルタントと言っても、その種類やレベルは様々です。 例えば、日本人で台湾通というだけの経営コンサルタントも存在しますし、会社設立やビザ申請と …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722