ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

第3回 台北101ビルの黒字化は可能か?


コラム 経営 作成日:2008年3月17日

コンサルタントが斬る台湾ニュース 経済ニュースと経営

第3回 台北101ビルの黒字化は可能か?

記事番号:T00006121

●台北101の経営不振

 08年3月13日のワイズニュースで「台北101の経営不振、陳董事長に更迭要求」というニュースが報じられていた。

台北のラウンドマークとして重要な役割を果たしている101ビルだが、政府が45%以上の出資をしているので、我々納税者としても赤字は見過ごせない。
(http://www.ys-consulting.com.tw/news/index.php?action=1&tno=6072)


●台北101ビルの黒字化は?

 「はたして台北101は幾らの売上があれば黒字になるのだろう」と思い、ワイズニュースのデーターを基に損益分岐点分析をしてみることにした。

変動費と固定費の分解は、一般的には「勘定科目法」や「総費用法」で行なう事が多いが、今回は過去4年間のデーターを活用しより精度の高い「回帰分析」により作成してみた。(下図参照)
 
T000061211

 分析から変動比率が80.67%、固定費が27億7千110万元ということがわかる。(R2値は0.8875と信頼性は高い)

不動産賃貸業にもかかわらず意外なのは、変動比率が高い事である。

また、損益分岐点売上高は142億元で、損益分岐点操業度は156%になる。

つまり黒字化を果たすには、売上を1.6倍にする必要があることがわかる。

 しかし入居率は既に75%であり、入居率が100%になったとしても黒字化は遠く及ばない。

また、今年のはじめには高階層のオフィスを3,500元/坪に値上をしたり、TMDの参観開放等の対策を打ち出してはいるものの、それらは多く見積もっても数億元の増収にしかならず、60億元以上の売上が必要な台北101にとっては焼け石に水の状態だ。

 単年黒字化を果たす為には入居率は現状を維持したまま平均4,800元/坪以上の賃貸収入が必要であるが、現在の台北の賃貸水準からすると…


●わが社の損益分岐点分析

 昨年入社したばかりの会計担当、楊小姐との会話…

楊 :「私も社長のまねをして、回帰分析を使って、わが社の損益分岐点分析をしてみました。」

吉本:「ほ~う、感心感心(^_^)」

楊 :「R2値は0.983と非常に信頼性の高いデータでした」

吉本:「なるほど~、それで?」

楊 :「でもおかしいのは、何度計算しても変動比率が105%なってしまうのです。」

吉本:「それは、わが社は年40%の成長を続けているものの、費用はそれを上回る増加になっているという意味だよ。」

楊 :「なるほど~。それで費用の伸びを分析すると、一番増加率の高いのは人件費でした。」

吉本:「わが社は人材に先行投資しているので、それは仕方ない。その次は何が伸びているの?」

楊 :「社長の交際費…」


吉本:「…… (;^_^A」

ワイズコンサルティング 吉本康志


●経営者に不可欠なフレームワークをケーススタディーで学ぶ
「ワイズ経営塾」(YMBA)

全10回コース 4月25日(金)第5期開講!

カリキュラム、参加者の声、紹介ビデオなどの詳細は↓
http://www.ys-consulting.com.tw/seminar/index.php?action=1&tno=784

コンサルタントが斬る台湾ニュース経済ニュースと経営

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。