台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
総統選挙の投開票が11日行われ、現職の与党民進党、蔡英文氏(63)が817万票を獲得して再選を果たした。過去最多の得票数だ。同日の立法委員選挙でも定数113のうち61議席を民進党が獲得し、単独過半数 …… 続きを読む
民進党・蔡英文氏による見事なV字回復の勝利だった。民進党は中間選挙に当たる2018年の統一地方選で惨敗。当時は再び国民党に政権が交代するとの予想が大勢を占めていたが、民進党は短い期間で党勢を回復させ …… 続きを読む
蔡英文総統は817万票の史上最高得票数を得て再選を果たし、立法院でも過半数を掌握する「完全執政」を維持したが、強力な民意をバックに重要政策をスムーズに実行に移せるかが当面の課題となる。 蔡総 …… 続きを読む
惨敗を喫した国民党の行く末は厳しい。今回の選挙結果を受け、呉敦義主席と党指導部は11日夜、早々と引責辞任を表明した。後任の党主席には朱立倫元主席(前新北市長)らの名前が挙がるが、今回の総統選で敗れた …… 続きを読む
日本台湾交流協会の大橋光夫会長は12日午前、蔡英文氏と会見し、総統再選への祝意を伝えた。泉裕泰台北事務所代表も11日、民主的な選挙の成功裏の実施と、蔡総統の当選に祝意を示し、日台関係をさらに一層の高 …… 続きを読む
中国外交部は12日、蔡英文氏が再選を果たした台湾の総統選挙について、「国際社会が引き続き『一つの中国の原則』を堅持することを期待し信じる」と表明するとともに、「台湾問題は中国の内政である」と強調し、 …… 続きを読む
香港の反中デモへの支持を明確にしている蔡英文氏再選に対し、香港の民主派や市民から歓迎の声が相次いだ。一方、中国は香港の反中デモを通じて高まった香港と台湾の市民の連帯に今後も神経をとがらせそうだ。 …… 続きを読む
台湾各紙は蔡英文氏と民進党の勝利について、中国の圧力を得票につなげる戦略が功を奏したと論じた。 民進党寄りの自由時報は、中国が「一国二制度」による台湾統一を迫っていることや、香港で続く反中抗 …… 続きを読む
蔡英文政権の継続決定を受け、有力経済団体のトップらはいずれも同政権に対し、昨今の台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資などの加速に対応するための投資環境改善を呼び掛けた。 中華民 …… 続きを読む
総統選挙と同時に実施された立法委員選挙で、与党・民進党は61議席と改選前の68議席から7議席減らしたものの、目標だった定数113議席の過半数を維持した。蔡英文政権は2期目も安定運営が見込める。 …… 続きを読む
立法委員選挙では過去最多の19の政党が比例候補を立てた中、柯文哲台北市長が率いる台湾民衆党が比例代表で158万8,806票(得票率11.22%)を集め5議席を獲得し、立法院の第3党に浮上した。民進党 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722