ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


コラム 経営 台湾事情 作成日:2010年6月11日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第56回 台湾大車隊董事長 林村田氏

   先週末の土曜、5日に閉幕した台北国際電脳展(台北国際コンピューター見本市、コンピューテックス)を訪れた海外記者が「あり得ない」と驚いたことがある。それは、台湾のタクシー運転手が運転しながらテレ …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年6月8日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第19回 初夏のごあいさつに「ちまき」はいかが?

   今年の6月16日(旧暦5月5日)は端午節。端午節は台湾の三大節句(春節・端午節・中秋節)のひとつで、国民の祝日です。端午節にちまきを食べる習慣のある台湾では「ちまきを食べないと夏が来ない」とい …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年6月1日

台湾人研究所 台湾研究
第8回 外食文化と現代病

   台湾では屋台や小吃(台湾式軽食)店などが数多く存在し、価格が安く手ごろなため外食文化が定着しています。さらには「早餐店(朝ご飯屋さん)」などと呼ばれるお店も多く、朝の職場では早餐店で買った朝食 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年5月28日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第55回 絶対やせる!「オレンジダイエット法」

   今週ご紹介するのはいま超人気の’‘絶対効果がある’’ダイエット法です。  最近Yahoo!奇摩搜尋榜(ヤフー台湾の検索ランキング)でいままで出てきたことがない検索キーワードが現れ、しかも …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年5月18日

台湾人研究所 台湾研究
第7回 台湾人サラリーマンの夢計画

   今年も既に5カ月近くが過ぎましたが、皆さまは「今年はこれをやっておきたい!」という夢はありませんか。今回のコラムでは「台湾人サラリーマンの2010年の夢」についてご紹介したいと思います。 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年5月14日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第54回 ベストカンフー映画『葉問』

   今週の週末、何かご予定はありますか?まだ予定のない方にお薦めの映画、『葉問2(イップ・マン2)』をご紹介しましょう。  昨年、お正月映画として空前の大ヒットを飛ばした『葉問』の続編で、ブ …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2010年5月7日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第55回 東森国際董事長 王令麟氏

   東森国際の王令麟董事長は、かつて一代で巨大事業グループ・東森集団を築き上げ、米経済誌フォーブスの2007年の世界長者番付で、資産総額340億台湾元(約1,020億円)、台湾で7位、全世界で89 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年5月4日

台湾人研究所 台湾研究
第6回 母親節、あなたはどうする?

   台湾と日本はともに毎年5月の第2日曜日に母の日を祝っており、今年は5月9日です。今回は台湾の母の日の過ごし方についてご紹介したいと思います。  まず、母の日を祝うかどうかについてですが、 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2010年4月30日

陳小姐的台湾トレンド情報  台湾トレンド
第53回 最新の注目ビジネス! 恋愛コンサルティング

   最近ある友人(男性)から「会社を作った」との連絡を受けました。どんな会社かたずねると「コンサルティング会社」と返事が。「ええっ?うちと一緒じゃない!」と言うと、「いや、全然違う」との答えが返っ …… 続きを読む

コラム 人事労務 台湾事情 作成日:2010年4月27日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第17回 継続招聘時における招聘雇用者の条件

   今年になって外国人就業服務法の規定にある、台湾拠点における招聘雇用者の資本金額または営業額等の条件に関する規定が改訂されました。このため、継続招聘の際はご注意ください。  例えば、従来は …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。