今年の春節(旧正月)の最もホットな話題といえば、1980年代の台北市万華区を舞台に若者とヤクザの物語を描いた台湾映画、『艋舺(MONGA、万華の旧称)』に違いない。公開初日の2月5日、興行収入 …… 続きを読む
皆さんは「台湾は日本と似ているけれど、やはり違う」と思ったことはありませんか。今回から始まる新コラム「台湾人研究所~ワイズリサーチの何でもランキング~」では、企業・政府機関の公開資料や独自調査 …… 続きを読む
台湾は春節(旧正月)が明けると、転職シーズンのピークとなって離職者が非常に増えます。離職者が台湾人の場合は、国民健康保険や労工保険からの退会などの手続きを行えばそれで済みますが、日本人の場合は …… 続きを読む
最近超人気の「豆花妹」をご存じですか?彼女はYahoo!奇摩搜尋榜(ヤフー台湾の検索ランキング)で2カ月連続ナンバーワンの検索キーワードとなったアイドルで、インターネットのみならず、エンターテ …… 続きを読む
台湾のお正月は、新暦よりも旧暦でお祝いするのが一般的です。旧正月(春節)前のこの時期は忘年会「尾牙」のシーズンで、今年は1月をピークに、2月中旬の旧正月直前まで続きます。社長から鶏料理の皿の頭 …… 続きを読む
子供から大人まで、台湾人なら占いをした経験のない人は珍しい。大部分の台湾人は生まれた時に両親が「八字(旧暦の生年月日時刻)」(四柱推命)で運勢を見てもらうか、「姓名学」で縁起のよい名前を付けて …… 続きを読む
忘年会の季節がやってきました。御社は今年の抽選会にどんなプレゼントを用意しましたか。今回は、台湾人が欲しいプレゼントのランキングをご紹介します。 ヤフー台湾は1月10日~13日、「今年 …… 続きを読む
年末年始の連休が明けました。休みが明けたかと思うとすぐに春節(旧正月、今年は2月13~21日の9連休)を迎えるため、この時期はなかなか仕事が手に付かない人も多いのではないでしょうか。 …… 続きを読む
今回は今年最後のトレンド情報になります。1年の締めくくりは、女性が大好きなインターネットショッピング事情についてご紹介します。資訊工業策進会市場情報中心(MIC)によると、2009年の台湾ネッ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722