ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2016年7月29日

台湾ビジネス情報局
【ビジネス情報局】コンサルタントの労働争議

   弊社では隔週の土曜日に7~8時間の全社会議(補助職を除く)をしています。  今年より週40時間労働に対応し、平日の勤務時間を 9:00~17:30としました。    ある日の …… 続きを読む

リサーチ 人事労務 台湾事情 作成日:2016年7月21日

日系企業給与動向
2016年在台日系企業の給与動向 第3回 手当支給状況

 皆さま、こんにちは!今回の連載は本日が最終回となります。最後までお読みいただき、ありがとうございます♥本日のテーマは手当です。コラムで紹介しきれない部分はまだたくさんありますので、ご興味のある方は、 …… 続きを読む

リサーチ 人事労務 台湾事情 作成日:2016年7月20日

日系企業給与動向
2016年在台日系企業の給与動向 第2回 昇給事情

 昨日のコラム『在台日系企業の給与水準』をご覧いただき、ありがとうございました。本日は在台日系企業の昇給事情についてご紹介します。 日系企業の95%が昇給実施  今年の調査結果によると、昇 …… 続きを読む

リサーチ 人事労務 台湾事情 作成日:2016年7月19日

日系企業給与動向
2016年在台日系企業の給与動向 第1回 給与水準

 ワイズコンサルティングでは毎年6月に在台日系企業を対象に給与調査を実施している。11年目となる今回の調査では合計148社の日系企業にご協力いただき、1万4,836人分の給与データを預かり分析した。多 …… 続きを読む

コラム 人事労務 台湾事情 作成日:2016年7月15日

荘講師のスキルアップ教室
第6回 管理職の部下育成

 李営業課長はA社に勤めて8年。10人いる部下のうち主任にふさわしい人物がいないため、自分で兼任しています。 スタッフ甲:「課長、B社から急な受注が入りました。どうしましょう?」 李課長: …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2016年7月12日

残業代の代わりに代休を与えてもよいか?(※2018.2.23より適用廃止)

残業代の代わりに代休を与えてもよいか?   ◎行政院労工委員会(79)台勞動二字第 22155号(日本語訳) 雇用主は労働基準法代32条第1項の規定により労働時間を延長する場合、同法 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2016年7月12日

労務ニュース 台湾事情
新卒平均初任給 理想と現実のギャップは5千元

 求人求職情報サイト、1111人力銀行は5月16 日から6月3日にわたり、今年の新社会人の就 職意向について調査を行った。 調査によると、今年の新卒者の82%は卒業後 すぐ就職する予定で、うち2 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2016年7月12日

法規解釈 労働時間
移動時間は勤務時間に含むべきか?

研修・出張など用務先への移動は勤務時間に含むべきか? ◎行政院労工委員会78年6月3日台(78)労動2字第13366号解釈令 「従業員が会社の命令を受けて出張や訓練のためにかかる往復時間を …… 続きを読む

セミナー 経営 マーケティング 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2016年7月8日

シリーズセミナー年間スケジュール
2016年 Y'sシリーズセミナーのご案内

人材育成は企業力! 人材の飛躍的な成長を! ワイズシリーズセミナー2016   飛躍を目指す時、苦境を脱したい時、、、事業の成否の鍵を握るのは人材です。 経営者のスキルア …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2016年7月8日

法規解釈 休暇
6日連続勤務後に1日休息が必要

労働部は29日に內政部民國75年「台內勞字第398001號函釋」の解釈令の廃止・公布した。 これにより8月1日から労働者は6日連続勤務後に1日休息が必要で、7日連続勤務は違法となり、状況に応じて …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。