労務顧問 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2014年4月9日
判例前回は就業規則に従わずに残業を申請しなかったため、会社は残業代を支給する必要がないとの判決を下された従業員の事例を紹介しましたが、今回は同じ状況でも全く違う判決となった事例を紹介します。裁判長の判断 …… 続きを読む
労務顧問 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2014年3月5日
判例 労働時間/休暇企業は従業員が不必要な残業をすることを防ぐため、就業規則に「残業は事前申請しなければならない」と規定しているケースが少なくありません。今回は就業規則に従わず、残業や休暇を申請していなかった従業員の判 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2014年2月12日
判例 採用/解雇無予告解雇の条件の一つとして、「労働契約または就業規則に違反し、経緯が重大な場合」が労働基準法第12条第1項第4号に規定されていますが、「経緯が重大」については明確な定義がなされていないため、従業員 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2014年1月3日
判例 就業規則年末年始に最も盛り上がる話題は年末賞与をおいて他にはないでしょう。日本で賞与は必ず支給するものではないですが、台湾の場合は労働基準法第29条に、「事業単位は、事業年度終了決算で利益があった場合は、租 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2013年12月4日
判例 退職金今回は定年退職の退職金支給についての判例を紹介します。 現在台湾で使われている退職金制度は2種類あります。一つ目は1984年7月30日より施行している労働基準法の第53条に基づく退職金制度です。こ …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年8月30日
判例 採用/解雇【係争事由】解雇金支給 【裁判所】台湾高等法院 【判決日】2012年6月26日 【原告】 全○工程企業有限公司(以下、会社) 【被告】 甲 【経緯】 甲は2003年12月より会社で建築関連の業務に従 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年8月9日
判例 就業規則【係争事由】賃金給付等 【裁判所】台湾高等法院 【判決日】2012年5月22日 【原告】 大陸○○運輸(股)公司 (以下、会社) 【被告】 甲、乙 【経緯】 甲、乙は会社で貨物車の運転手として勤務 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年7月26日
判例 採用/解雇【係争事由】解雇手当の支給 【裁判所】台南地方法院 【判決日】2012年6月6日 【原告】甲、乙 【被告】○南汽車客運(股)公司 (以下、会社) 【経緯】 原告の甲は2003年9月から、乙は99年7 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722