ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

台湾経済 潮流を読む

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年9月13日

台湾経済 潮流を読む
第53回 アライアンス検討の勧め

 馬英九政権が発足し、3年4カ月が過ぎた。馬政権は、第4コーナーを回り、来年1月の総統選、立法委員選が近づく中、具体的な成果の積み上げを図るべく、ラストスパートをかけている。その一つの現れとして、この …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年8月16日

台湾経済 潮流を読む
第52回 台湾経済からみた、米国経済の重要性再考

  8月2日、米国で2011年財政管理法が成立した。それにより、米国政府は政府債務残高の上限を少なくとも2兆1,000億米ドル引き上げることができるようになり、懸念されていたデフォルトが当面回避される …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年7月12日

台湾経済 潮流を読む
第51回 EU・韓国FTAの衝撃

 2011年7月1日、EU(欧州連合)と韓国のFTA(自由貿易協定)が発効した(以下、欧韓FTAと略)。その結果、9,252品目の韓国製品(全品目の94%)に対するEUの関税率が即日ゼロとなり、5年以 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年6月14日

台湾経済 潮流を読む
第50回 ECFAの効果

 台湾では既に来年1月の総統選をにらんだ舌戦が激しさを増している。そのうちのひとつが、ECFA(両岸経済協力枠組み協定)の効果をめぐる舌戦である。  ECFAが発効したのは2010年9月、ECFAの中 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年5月17日

台湾経済 潮流を読む
第49回 賃金引き上げキャンペーンの効果

 馬英九政権が今年に入り、賃上げキャンペーンを展開している。今年1月10日、馬総統は5年間凍結されてきた公務員給与の引き上げ検討を発表、行政院は税収増などを理由に7月から公務員の賃金を3%引き上げるこ …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年4月12日

台湾経済 潮流を読む
第48回 対日輸入の停止が台湾経済に与える影響

 3月11日の東日本大地震は甚大な人的・物的被害をもたらした。福島第一・第二原発問題などに起因する電力不足も日本の経済活動の足を引っ張る大きな要因となっている。こうした状況の中、台湾では、日本からの原 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年3月15日

台湾経済 潮流を読む
第47回 第2次「陸資来台」開放の影響

 本紙でも報じられたとおり、3月2日、経済部は中国企業の対台湾投資(「陸資来台」)の第2次開放業種リストを発表した(第1次リストは2009年6月30日に発表)。今回は、それが日本企業にいかなる影響を及 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年2月15日

台湾経済 潮流を読む
第46回 個人消費の勢い、低下の予兆

 上場・店頭企業を中心に、多額のボーナスが支払われたと盛んに報じられている。また、中央大学台湾経済発展研究センターが発表している消費マインド指数も、2000年代以降で最も高い水準にあるし、失業率も09 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2011年1月11日

台湾経済 潮流を読む
第45回 「双印」市場の開拓意欲

 日本では、昨年の日中関係の悪化などを受けてリスク分散の観点から、中国以外の新興国市場の開拓により積極的に取り組むべきだと認識が高まっているようである。  2010年9月の尖閣諸島問題発生後に行われ …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2010年12月7日

台湾経済 潮流を読む
第44回 2011年の台湾経済展望

   11月18日、台湾行政院主計処が今年の実質GDP成長率の予測値を+9.98%と発表した。台湾経済は2009年4~6月期以降、V字回復を遂げ、それ以来、10年7~9月期まで1年半にわたり、前期比 …… 続きを読む