ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

28話 第76回大会 見えないコースでも冷静に


コラム 台湾事情 作成日:2016年4月6日

ワイズ杯ゴルフレポート

28話 第76回大会 見えないコースでも冷静に

記事番号:T00063381

 皆さまこんにちは。ワイズコンサルティング、佐藤でございます。

 日系企業の皆さまにおかれましては、3月は本社人事異動に関連して帰任・新任の方も多く、これに伴い送別会(送別ゴルフ)でお忙しいのではないかと想像しております。3月のワイズ杯はそんな合間の19日(土)に、北投国華ゴルフ場にて行いました。本レポートは第76回大会でございます。

見えない!?

 「北投国華ゴルフ場は初めてだから、コースの景色も楽しみたいね」「淡水河がきれいに見えるのは何番ホールだっけ?」。このような会話を大会開催前に今大会の参加者と話しておりました。私自身も久々の北投国華でのプレーであり、間近に見える陽明山や淡水河の景色を楽しみにしておりました。このコースは台北市内よりほど近く、北投温泉の市街地より少々上った場所に立地しています。コースへ移動の車中では「小雨かなぁ、まぁ大丈夫でしょう」とのんきな会話です。

/date/2016/04/06/20column0_2.jpg霧の中でプレー

 台北市内にお住まいの方は、北方にそびえる陽明山をご覧ください。春先のこの時期はもやってしまい、山並みがはっきりとしていませんね。当日もまさにその状態でした。移動の車は北投温泉街を抜け山道へ入ります。「あれ、霧が出てきたね」と不安げな会話の後、コースへ到着。朝礼を終えスタートホールに移動します。打ち下ろしで距離が短いミドルホールです。「!?」。何も見えません。目の前は深い霧です。キャディーさんは「まっすぐ、まっすぐ」とたどたどしい日本語でショットを促します。視界は50メートルというところでしょうか?勇気を振り絞り、ボールをたたきます。

 残念ながらこの日は終日霧の中。楽しみにしていた景色も全く見れず、ナイスショットなのか?ミスショットなのか?もボールの落下地点までに行ってみないことには分かりません。

 春先の台北近郊のゴルフ場ではしばしばこのような天候に遭遇してしまいます。ゴルフは自然との闘いでもありますので、甘んじて受け入れるしかないようです。

打ち納めにビール出前

 冒頭にも書かせていただきましたが、3月末で日本へ帰任される駐在員の方が多くいらっしゃいます。たびたびこのコラムにも登場いただいた「ビール大好き橋田様」も台湾でのゴルフはこの日が打ち納めとのことでございます。開口一番「最後の台湾ゴルフなので、ビール片手に楽しみたい」とのご要望でございます。後悔なきよう、たっぷり飲んでいただければと、同じくビール大好き(大物?)松川様とのラウンドです。2人が泥酔しないように見張りとして、私も同組でラウンドさせていただきました。

/date/2016/04/06/20column1_2.jpgビールで笑顔の橋田様

 スタートは午前7時。売店より戻ってきた橋田様、肩をうなだれて一言「売店は9時から営業ですって」。普段と違い「シラフ」でのプレーに橋田様のショットは安定していません。後半開始は8時30分。売店はまだ開いていませんし、スタートをすると途中に売店はありません。「台湾最後のゴルフがビールなしかぁ」。ミスショットから立ち直れない橋田様。意気消沈です。私も松川様も掛ける声が見つかりません。

 そんな私たちを見かねたのか?神の声が聞こえました。「後半の3番ホールスタート地点にビール3本持ってきて」。なんとキャディーさんが電話で売店に伝えてくれています。なんとビールの出前です。台湾のゴルフ場は機転が利きますね。ようやく満面の笑顔に戻った橋田様。ニコニコです。松川様が横からキャディーさんに一言「1人2本だから6本お願いします」。さすが大物です。

 橋田様、長い間ワイズ杯へのご参加ありがとうございました。台湾にお越しの際には、ワイズ杯開催の第3土曜日にお越し下さいね。

ビールなしも動揺せず優勝

 今大会の優勝はM社小野様。ワイズ杯ゴルフコンペでは2回目の優勝となります。視界の悪い状態でも、冷静さを失わず黙々とプレーに徹していたようです。ましてやビールのあるなしで気持ちの動揺はありません。そんな小野様より喜びのコメントをいただいております。ご紹介させていただきます。

/date/2016/04/06/20column2_2.jpg優勝の小野様(右)と弊社董事長吉本(左)

 「まさか2016年も優勝コメントを書く機会が来るとは夢にも思いませんでした。今年の春節(旧正月)後の気候はとにかく雨が多くて寒かったのですが、当日はほとんど前が見えない濃霧と時々強くなる雨でテンションが上がるはずもなく、さらには初めてのコースで勝手が分からないのと、2日前に練習に行った際に右手親指の皮がめくれてスイングしにくくなっていたので、優勝どころかワーストスコア更新を覚悟していました。しかしそのような天候のおかげでコースが空いていて、サクサクとプレーが進行できたこと、右手のけがの功名か意外とミスショットが出なかったことが、今回の結果につながったものと思います。この記事が出ると恐らく上司からはゴルフ禁止、もっと仕事をしろと言われてしまいそうですが、それにめげず今後も参加しますのでよろしくお願いいたします」

 ぜひご上司の方もワイズ杯ゴルフにお誘いください。小野様、優勝おめでとうございました。

 次回第77回大会は4月16日(土)の開催となります。会場は海沿いの幸福ゴルフ場です。皆様のご参加をお待ちしております。ご興味のある方はワイズコンサルティング 佐藤(sato@ys-consulting.com)までお問い合わせください。

ワイズ杯ゴルフコンペ 第76回大会
2016年3月19日(土)
北投国華ゴルフ場 天候 霧
参加9名 

優勝 M社 小野様 ネット72
準優勝 Y社 井手様 ネット73
ベストグロス K社 岩本様 82

ワイズコンサルティング 佐藤豪紀  

ワイズ杯ゴルフレポート

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。