台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
電子機器受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピューター)は4日、タイ子会社「QMB」を設立すると発表した。低単価のサーバーやグーグルのハードウエア製品の生産を移転するもようだ。米中貿易戦争を受けて …… 続きを読む
半導体検査用部品メーカー、中華精測科技(CHPT)は4日、桃園市・平鎮工業区の業務・研究開発(R&D)本部の完成式典を行った。5日付工商時報などが報じた。 同拠点には、スマート製造(スマートマ …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)が4日発表した9月連結売上高は12億7,500万台湾元(約44億1,000万円)で前月比73.7%増、前年同月比1.53%増だった。前年同月比での増収は今年初めて。1~9月連結 …… 続きを読む
5日付経済日報が日本経済新聞の報道を基に伝えたところによると、アップルがiPhone11シリーズの出荷台数を従来計画から1割程度増やすため、サプライヤーに追加発注を行っており、台湾では組み立てを担う …… 続きを読む
通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は4日、台北市政府資訊局、台湾雲端物聯網産業協会(クラウドコンピューティング&IoTアソシエーション・イン・台湾)と共同で、 …… 続きを読む
経済部が、第5世代移動通信(5G)周波数帯の一部を企業の専用ネットワーク用に直接割り当てる方策を提起したことについて、通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の井琪 …… 続きを読む
中華汽車工業(チャイナ・モーター、CMC)はこのほど、台湾生産の商用スポーツ用多目的車(SUV)「ジンガー」新モデルを発売した。価格は65万9,000台湾元(約228万円)から。月間販売台数目標は7 …… 続きを読む
台中地方検察署は4日、飲料容器・充塡(じゅうてん)大手の宏全国際(THC)が約8年間にわたり、生産工程で大気汚染物質を排出する原料の使用量を実際より少なく申告する、あるいは大気汚染防止設備を正常に稼 …… 続きを読む
内政部の実売価格登録情報によると、台北都市交通システム(MRT)西門駅西側の成都路にある16.9坪の店舗物件が、8月に月28万台湾元(約97万円)で貸し出されていたことが明らかになった。1坪当たり約 …… 続きを読む
外食大手の王品集団は、4月に中国・上海市中心部の人気観光地、外灘(バンド)にオープンした高級ステーキレストラン「The WANG(ザ・ワン)」を台湾でも展開する計画だ。3年以内に4店舗を出店する考え …… 続きを読む
日本のマタニティー・ベビー用品チェーン、赤ちゃん本舗の海外初店舗となる台湾1号店が4日、新北市樹林区の複合商業施設、秀泰広場(ショータイムプラザ)樹林店にオープンした。13日までオープンセールを行う …… 続きを読む
新北市で3日始まったスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」の「サファリゾーン」イベントで、4日はメイン会場の新北大都会公園に初日より5万人多い約15万人が集まった。新北市政府観光旅遊局は、4 …… 続きを読む
台湾最大規模の旅行業界の展示会、台北国際旅展(台北インターナショナル・トラベルフェア、ITF)が11月8~11日、台北南港展覧館1館を会場に開催される。60カ国・地域の企業や団体が、昨年と同規模の1 …… 続きを読む
台湾独自のQRコード方式によるモバイル決済サービス「台湾ペイ」は、ひも付けされたクレジットカードやデビットカードの総数が8月末時点で917万枚、決済額は2017年9月のサービス開始からの累計で478 …… 続きを読む
中央銀行(中銀)が4日発表した9月末の外貨準備高は4,694億8,900万米ドルで前月比13億2,000万米ドル増加し、4カ月連続で過去最高を更新した。外貨の運用益と、海外からの巨額の資金流入を受け …… 続きを読む
4日の台北外国為替市場の台湾元相場終値は、前日比0.091元(0.29%)台湾元高米ドル安の1米ドル=30.973元と、30元台に突入、過去5カ月で最高値となった。5日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
改正再生能源(再生可能エネルギー)発展条例に基づき、電力消費量の多い大口利用者に再生可能エネルギーで発電された電力の使用を一定割合義務付ける「大口顧客条項」について、経済部能源局(エネルギー局)関係 …… 続きを読む
台北市日本工商会は4日、台湾政府に対する政策提言や台湾に進出する日系企業(会員480社)からの指摘・要望をまとめた本年度の政策提言(白書)を発表した。その中で、米中貿易摩擦に対応するため、日本と台湾 …… 続きを読む
蔡英文総統と民進党の総統選公認候補の座を争い敗れた頼清徳前行政院長は10月中旬に訪米し、「団結する台湾」の講演など、蔡総統再選に向けての活動を行う。同党関係者は、両者の歩み寄りの第一歩であり、総統選 …… 続きを読む
中華民国眼科医学会が2日発表した調査レポートによると、10~19歳の若者に占めるドライアイ患者の比率が、昨年の3.8%から今年は12.1%へと3倍以上に急増したことが明らかとなった。パソコンやスマー …… 続きを読む
台南出身の友人に誘われて、台北市大安区金華街のリノベーションカフェ「金錦町(ジンジンティン)」を訪れました。おばあちゃんの家のような懐かしさと、目と舌が初めて体験する新しさが同居した空間で、雨の日の …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722