ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

【ビジネス情報局】日本人はハラスメント好き


コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2017年7月3日

台湾ビジネス情報局 台湾情報

【ビジネス情報局】日本人はハラスメント好き

記事番号:T00071427

 

●ハラスメントの種類

 ハラスメント(harassment)は「嫌がらせ」の意味で、セクシャル・ハラスメント(セクハラ)にはじまり、現在では30以上のハラスメントが紹介されています。

 代表的なのが「パワー・ハラスメント」(パワハラ)、「モラル・ハラスメント」(モラハラ)等があります。

 面白いハラスメントは以下の通り。

◯「アルコール・ハラスメント」(アルハラ)
→アルコールに関する迷惑行為やお酒の席においての嫌がらせ

◯「エアー・ハラスメント」(エアハラ)
→真剣な雰囲気や和やかな雰囲気などを壊す発言をしたり、そのような態度を取ったりする嫌がらせ。

◯「終われハラスメント」(オアハラ)

→内定が欲しい学生に対して、内定を餌に就職活動を終えるよう迫る嫌がらせ。

◯「カラオケ・ハラスメント」(カラハラ)

→カラオケといった場において歌うことを強要する嫌がらせ。

●ワイズのカラオケ大会

社員とカラオケに行った時のこと…

吉 本:梶原~、若いんだからもっと楽しい歌歌え!

梶 原:社長、それはカラハラです(-.-;)

吉 本:梶原にカラハラか~、ハハハハ…♪

 原 :社長、それはアルハラです(-.-;)
吉 本:原にアルハラか~、面白いね~♪

二 人:ハラスメントの展覧会は止めてくれませんか?

吉 本:セクハラ以外のハラスメントは日本人の造語だよ~
    ほら、もっと歌え~~~♪

二 人:こいつには何を言ってもダメだ…Orz

 

【7月20日開催】「台湾のハラスメント・福利厚生完全攻略」セミナー

 この度、ワイズコンサルティングは「ハラスメント」「福利厚生」をテーマにセミナーを開催いたします。

 ご参加者には、“3ヶ月間無料お試し“ほかの「3大特典」を贈呈いたします。(特典の内容は、以下のセミナー案内を御覧ください)

詳細はこちら▶https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/71241.html

台湾ビジネス情報局台湾情報

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。