台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
工作機械メーカー大手、台中精機廠(ビクター台中・マシナリー・ワークス)の黄明和総経理は、機械業界の成長について、中国の自動車生産の減少を受けて受注が減っており、さらに昨年第4四半期の基準値が比 …… 続きを読む
市場観測によると、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手で2年前にノートパソコン受託生産に参入した鴻海精密工業は、世界3位ブランド、デルから来年分500万台を受注した。今年の100万台か …… 続きを読む
産業用コンピュータ(IPC)各社は企業の設備投資増などを受け、年初以来好調が続いている。研華科技(アドバンテック)や凌華科技(ADLINK)、飛捷科技(フライテック・テクノロジー)の各社で …… 続きを読む
中国の経済紙、華夏時報が消息筋の情報として報道したところによると、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FIH)が河南省鄭州市政府との間で6月中旬、生産拠点を設けることで関連の協議書 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は2日、米電池・電気部品メーカー、スタンダード・エレクトリックの中国法人、斯丹達能源(上海市)への出資比率を19%から69%に拡大 …… 続きを読む
過去2年間で事業転換を進めてきた台湾積体電路製造(TSMC)傘下の世界先進積体電路(VIS)は、第2四半期でメモリーの生産業務を終え、第3四半期からロジックICの受託メーカーとして本格的に始動 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)と米マイクロン・テクノロジーはこのほど、合弁会社の華亜科技(イノテラ・メモリーズ)にDRAM生産を集約していく方針を固めた。4日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
DRAMモジュールメーカー、勁永国際(パワー・クオシェント・インターナショナル)は、正イ精密工業(フォックスリンク、イは山の下に威)からの出資受け入れを契機として、力晶科技(パワーチップ・テク …… 続きを読む
現在、発光ダイオード(LED)が大きく不足しているとの声が川下の電気製品メーカーから聞かれる。しかし、欧米市場での景気低迷により液晶テレビの在庫水準が高まっており、さらにLEDメーカー各社によ …… 続きを読む
中華電信の黄子漢副総経理は、光ファイバーを使った高速通信サービス「光世代」で、現行のインターネットサービスに加え、IP電話サービスを8~9月ごろから提供すると表明した。3日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
独フォルクスワーゲン(VW)は、中台が調印した海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)のアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)対象品目に完成車が含まれなかったことを受け、台湾での工場設置計画の …… 続きを読む
中国政府が亜鉛めっきコイルに対する13%の増値税還付制度を維持し、中国の鉄鋼メーカーによる輸出を奨励する姿勢を示したことを受け、台湾企業の競争力低下が懸念されている。5日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
今年通年のバイク販売台数は、排出ガス規制強化への対応による価格上昇、排気量150cc以下のバイクに対する貨物税(物品税)減税措置の昨年末打ち切りなどの影響を受け、過去20年で最低となる50万~ …… 続きを読む
台北市では3日に38.6度と、7月としては1921年、07年と並ぶ過去最高を記録するなど先週末はこの夏一番の猛烈な暑さとなった。熱波襲来を受け、林口長庚紀念医院(桃園県亀山郷)では脳卒中で運ば …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の南亜塑膠工業(南亜プラスチック)は、同社プラスチック加工部門が製造する自動車座席用のポリ塩化ビニル(PVC)シートがトヨタの認証を取得したことを受け、中国 …… 続きを読む
自動化設備大手の広運機械工程(ケンメック・メカニカル・エンジニアリング)は、台南県学甲鎮の自社工場区で太陽光発電システム(1.138メガワット)のモデル設置が完了し、11日から正式に稼働を開始 …… 続きを読む
遠雄企業集団(ファーグローリー)の趙藤雄董事長は、著名建築家の李祖原氏と共同で中国・北京にホテル建設を計画しており、既に用地探しを行っていることを明らかにした。北京のランドマークとして認知され …… 続きを読む
台北晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント・タイペイ)の地下2階の、日本人観光客にも人気だった免税店(DFS)が6月30日、営業を終了した。 リージェント・タイペイによると、同店 …… 続きを読む
大統百貨集団傘下の大新百貨公司(高雄市塩テイ区、テイは土へんに呈)が6月30日に閉店、52年の歴史に幕を閉じた。高雄では、新光三越左営店(左営区)や義大世界購物中心(高雄県大樹郷)など大型百貨 …… 続きを読む
スイスの高級時計、パテック・フィリップが2日、台北市信義区の台北101ビル専門店をオープンした。アジアではシンガポール、上海、北京に次ぐ4店舗目。店舗を運営するシンガポールの高級時計販売店、コ …… 続きを読む
経済部商業司は2日までに、インターネット・ショッピングでは、消費者が代金を支払った時点で売買契約が成立し、販売側による解約は認められないとする明文規定を設けた。3日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
全日本空輸(ANA)は7月1日から、アジア主要国・地域(台湾、中国、香港、タイ、シンガポール、ベトナム、インド、マレーシア、韓国)の各ホームページに、現地語・通貨により航空券が予約購入できる機 …… 続きを読む
豪州系の格安航空会社、ジェットスター・アジア航空は、台北~大阪便の就航を記念して、5日正午~午後6時の購入に限り、同便往復のエコノミー運賃を998台湾元(約2,700円)の特別価格(火曜日と水 …… 続きを読む
海運大手の長栄海運(エバーグリーン・マリン)は2日、韓国のサムスン重工業に8,000TEU(20フィート標準コンテナ換算)級のコンテナ船を10隻発注する契約を結んだ。契約額は330億台湾元(約 …… 続きを読む
高雄の都市交通システム(MRT)紅線、岡山駅の着工式が3日高雄県岡山鎮の現地で行われた。建設費用は11億7,300万台湾元(約32億円)で、2年半以内に完成、現在の北側の終点、橋頭駅から延伸す …… 続きを読む
5日付工商時報によると、ソニーや小学館など日本の大手企業の幹部が、中台の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)調印後の台湾投資のチャンスを狙い、日本の産業界と関係が深い尹啓銘・行政院政務委員と …… 続きを読む
中国から台湾への求人が急増している。大手求人情報サイトの104人力銀行によると、中国からの7月の求人件数は前年同期比35%増の9,010件を数えた。5日付中国時報が伝えた。 業種別では …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722