台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
製紙大手の正隆紙業は31日、中国・重慶出版集団との間で、投資額4,050万米ドルで合弁企業「重慶正隆紙業」を設立、重慶市の江津珞璜工業園区に用地面積約12ヘクタールの紙器工場を建設する契約を結 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産最大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は1日の業績説明会で、ブランド各社による新製品投入が相次ぐタブレット型PC市場の来年見通しについて、成長は …… 続きを読む
光電関連製品大手、光宝科技(ライトン・テクノロジー)は1日、今後3~5年は太陽エネルギーなどグリーンエネルギー産業に注力し、グループ全体の売上高を2013年に4,000億台湾元(約1兆600億 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は1日、初のビジネス専用設計のノートパソコンであるPシリーズ、Bシリーズを発表した。同社は来年、新興国市場の開拓により、ビジネス用ノートPC市場で世界シェア4位を目指す考え …… 続きを読む
2日付電子時報が部品業者の話を基に伝えたところによると、米アップルのタブレット型パソコン「iPad」はこれまで鴻海科技集団(フォックスコン)が独占的に受注してきたが、このほど和碩聯合科技(ペガ …… 続きを読む
台中市政府は1日、大型複合開発プロジェクト「台中水ナン経貿園区(ナンはさんずいに南)」を年内に着工する方針を明らかにした。開発はBOT(建設・運営・譲渡)方式で進められ、開発経費(民間投資を含 …… 続きを読む
インドで移動通信市場の急激な拡大が見込まれる中、資訊工業策進会(資策会)とインドの移動通信研究開発機関CEWITは1日、第4世代(4G)無線ブロードバンド産業の研究開発(R&D)と技術応用に関 …… 続きを読む
中華電信はこのほど、接続速度20メガビット(Mbps)の高速インターネットサービスに月1,320台湾元(約3,500円)の使い放題プランを導入した。契約者はまた、同社の無線LANスポットを1年 …… 続きを読む
中華聯合集団は1日、「三網合一」(通信・放送・インターネットのネットワーク統合)に向け独自開発したIPテレビプラットフォーム「5TV」が米アップルの認証を獲得したと発表した。2日付工商時報が伝 …… 続きを読む
主に米ビジオ向けに液晶テレビを受託生産している瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)の呉春発董事長は1日、インドの有名ブランドから液晶テレビ生産を受注したことを明らかにした。来年に出荷を開始する …… 続きを読む
2日付経済日報が外電の報道を基に報じたところによると、華碩電脳(ASUS)は、ウェブクリッピングサイト、電子ブックストアなどを運営するドイツのtxtr社と提携し、共同で欧州全体をカバーする電子 …… 続きを読む
大きな買い物には縁起が悪いとされる旧暦7月の「鬼月」が今年は8月10日~9月7日で、昨年(8月20日~9月18日)に比べ早く始まったにもかかわらず、8月の自動車の新車登録台数は2万4,184台 …… 続きを読む
自動車業界向け顧客満足度(CS)調査会社、J.D.パワーアジアパシフィックが1日発表した、2010年台湾自動車市場におけるブランド別顧客サービス満足度(CSI)は、レクサスが1,000点満点で …… 続きを読む
今週、立て続けに発生した3つの台風が台湾を取り囲んだ中、中央気象局予報センター主任が、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)サイト、フェイスブック(Facebook)上に個人で開設し …… 続きを読む
スウェーデンの大手家具チェーン、IKEAは、全商品の15%に当たる家具やインテリアなどロングセラー商品を平均10%値下げする。新製品発売に伴う措置で、値下げ幅と対象製品数は、台湾進出以降で最大 …… 続きを読む
新光三越の台北4店舗および台中店では1日から、店舗内のフードコート、スーパーマーケット、飲食店で、台北市を中心に公共交通機関用のICカードとして定着している悠遊カード(イージーカード)による …… 続きを読む
喫茶と生活雑貨の複合型店舗、アフタヌーンティーは、早ければ10月にも単月黒字化を達成する見通しだ。従来、黒字転換には3年かかると予測していたが、数カ月早まりそうだ。2日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
高雄市でホテルやレストラン・宴会場を展開する寒軒餐旅事業集団は、2億5,000万台湾元(約6億6,000万円)を投じ、同市東部の三民区陽明路に多目的宴会場を主体とした大型レストラン「寒軒美饌会 …… 続きを読む
米連邦準備制度理事会(FRB)は8月31日、中国政府系の投資会社、中国投資(CIC)が米モルガン・スタンレーの議決権付き株式を最大10%取得することを承認した。これを受け、CICはモルガン・ス …… 続きを読む
永豊金融控股は1日、中国の資産管理会社、中国華融資産管理と戦略提携協議を締結することを董事会で決議した。実現すれば、台湾の金融持ち株会社が、傘下の企業を通さず直接中国の金融機関と戦略提携を結ぶ …… 続きを読む
香港の投資会社プリマス・フィナンシャル・ホールディングスは1日、米保険大手AIGの台湾生保子会社、南山人寿保険の買収計画が経済部投資審議委員会(投審会)に却下されたことに反発し、報道資料の形で …… 続きを読む
英保険大手アビバはこのほど、第一金融控股との合弁生命保険会社、第一金人寿保険(ファースト・アビバ・ライフ・インシュアランス)の株式49%を売却し、台湾市場から撤退する方針を固めたもようだ。2日 …… 続きを読む
経済部能源局は1日、台湾全土の道路交通標識70万基の照明を、来年10月までに発光ダイオード(LED)照明に全面的に切り換える考えだ。また、水銀灯の街灯80万本もLED街灯に交換する方針で、計画 …… 続きを読む
台湾中油と財団法人金属工業研究発展中心(金属センター、MIRDC)は1日、バイオエネルギー、水素エネルギー、太陽エネルギーなどグリーンエネルギー関連の技術開発で協力し、省エネ・温室効果ガス排出 …… 続きを読む
HSBCが1日に発表した8月の台湾・製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.2で、前月の50.5から1.3ポイント低下し、約1年半ぶりに「景気後退」となった。50を上回ると「景気拡大」、下回 …… 続きを読む
郝龍斌台北市長は、台北国際花卉(かき)博覧会(花博)をめぐるスキャンダルなどの矢面に立たされ、年末の市長選では苦戦が予想されている。こうした中、国民党議員からは、郝市長に政策提言を行うブレーン …… 続きを読む
大手求人求職サイト、104人力銀行と経済誌「Money銭」が共同で行った調査によると、台湾サラリーパーソンが退職後に夢見る生活は、男女問わず「田舎暮らし」、「海外での長期滞在」、「海外旅行」が …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722