ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2012年6月13日

桃園の工業園区、豪雨の爪痕深刻

  12日に各地を襲った豪雨で、桃園県は全土最大の500ミリ以上の雨量に見舞われ、大園・亀山の両工業園区が浸水被害を受けた。大園工業区では、製紙大手、正隆など6社で損害額2,700万台湾元(約7,20 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

張忠謀TSMC董事長、景気懸念も経営見通しを楽観

 ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は12日の株主総会で、「米国経済がここ2カ月で悪化しており、景気全体に悪影響を及ぼす」との懸念を示したものの、同社の28ナノメート …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

VIA、50%減資を決議

 昨年34億3,000万台湾元(約91億円)の損失を計上したチップセットメーカー、威盛電子(VIAテクノロジーズ)は、12日に開かれた株主総会で、一部株主からの緊急動議を受けて、減資を実施して損失処理 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

DRAM価格、「Q3上昇幅緩やかに」=南亜科技【図】

 DRAM大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)の白培霖副総経理は12日の株主総会で、第3四半期のDRAM価格の見通しについて、上昇する可能性はあるものの、上昇幅は上半期ほど大きくはならないとの見方を …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

タッチパネルのJタッチ、中国湖南工場が9月フル稼働へ

 タッチパネル大手、介面光電(Jタッチ)の葉裕洲董事長は12日、中国湖南省の工場が8月に設備稼働率60%以上、9月にフル稼働となり、第4四半期には月産額が2億人民元(約25億円)に達する見通しだと語っ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

奇美電のOGSタッチパネル、ASUSから受注か

 電子製品の薄型軽量化に伴い、中・大型のカバーガラス一体型(OGS)タッチパネル需要が急激に増える中、大手液晶パネルメーカーが同製品の展開を拡大しており、奇美電子(チーメイ・イノルックス)はこのほど、 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

奇美電の8.5世代工場フル稼働、年内に月産6万枚へ

 13日付電子時報によると、液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、南部科学工業園区(南科)高雄園区の第8.5世代工場が最近の受注増加でフル稼働となり、年内に月産6万枚(ガラス基板投入枚 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

AUOの新竹3.5インチ工場、研究用途に変更

 友達光電(AUO)は、生産ラインの分散を解消するため、生産体制を見直し、新竹科学工業園区(竹科)の第3.5世代液晶パネル工場のうち「L3B」の操業を中止し、研究開発用途に充てることを決めた。従業員約 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

「Retina」商戦、IMLに恩恵予測

 米アップルは12日、サンフランシスコで開発者向けイベント、「WWDC」を開催し、同社の「Retina(レティナ)ディスプレイ」を採用した超薄型軽量ノートパソコン「MacBook Pro Retina …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

ASUS董事長、「アイデア力でアップル超える」【図】

 華碩電脳(ASUS)の施崇棠董事長は12日の株主総会で、アップルが行った新製品発表会で大きな革新が見られなかったとする記者が、「アップルとの差が縮まったと思うか」と質問したことに対し、「縮まるのでは …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

フォックスリンクのアップル専門店、売上高が前年比倍増も【図】

 鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の正イ精密工業(フォックスリンク、イは山の下に威)の郭台強董事長は12日、アップル製品の販売代理店「Studio A」の今年通年の売上目標を、当初の240億台湾元か …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

王雪紅HTC董事長、「販路拡大に注力」

 スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)の王雪紅董事長は12日の株主総会で、「スマートフォン市場はこれまでになく競争が激化しており、欧州景気が不確定要素にあふれる中、競合に勝つためには引き続き販路 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2012年6月13日

4Gフェムトセル基地局、下半期に量産開始【図】

 第4世代(4G)移動通信規格の4G LTEの本格普及に向け、室内用小型基地局(フェムトセル)の量産が今年下半期から本格化する見通しだ。  13日付蘋果日報によると、通信事業者は広範囲をカバーする大 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2012年6月13日

LUXGEN中国販売を楽観、来年は倍増12万台へ【図】

 自動車大手、裕隆集団は、自社ブランド、「LUXGEN(納智捷)」の中国販売で、今年通年は5万台、来年は2倍以上の12万台を目標としている。9月に発売を行った昨年実績は7,000台だった。13日付蘋果 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2012年6月13日

CoCo都可茶飲、年内に世界1千店突破へ

 億可国際飲食が展開するテイクアウト・ドリンクチェーン「CoCo都可茶飲」が下半期、インドネシア、フィリピン、および米国西部地区に進出する計画だ。また現在、同チェーンが展開する約800店のうち500店 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2012年6月13日

奇美食品初の専売店、台北に開設

 台南市を拠点とし、台湾のコンビニエンスストアで販売されている包子(中華まんじゅう)やマントウの約9割を製造している奇美食品(チーメイ・フローズン・フード)はこのほど、台北市忠孝東路・明曜百貨近くに同 …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2012年6月13日

ECFA関税引き下げ農作物、輸出額が前年比50%増【図】

 行政院農業委員会(農委会)によると、中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)のアーリーハーベスト(早期実施措置)による関税引き下げ対象の農作物18品目は、1~5月対中輸出額が7,415万米ドル …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2012年6月13日

都市消費力指数、首位は新北市=金額では1兆元

 輔仁大学の商学研究所と統計資訊学系が12日に初めて発表した台湾の都市消費力指数(CCP)によると、上位5位は新北市、台北市、高雄市、台中市、桃園県の順で、5大都市の一角である台南市は6位だった。消費 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2012年6月13日

大雨災害で税金控除、措置活用を呼び掛け=財政部

 財政部賦税署は12日、大雨災害の発生を受け、災害による被害で損失が生じた事業所に税金の控除・還付措置の活用を呼び掛けた。13日付工商時報が伝えた。  同署によると、大雨で商品や設備が被害を受けたり、 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2012年6月13日

桃園・台北で記録的大雨、全土で6人死亡

 11日から12日にかけ、台湾全土で大雨が降り、特に桃園・台北地方では記録的な降雨量を記録し、各地で洪水被害が発生した。中央災害対策センターによると、13日午前9時現在で、桃園県、台中市、南投県で6人 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2012年6月13日

台北市の大雨休み、「発表遅すぎ」と批判

 台北市、新北市政府は12日、降雨量が基準値を超えたことを受け、公共機関・学校を休みとする措置を発表したが、タイミングが遅すぎたため、市民の批判が集中した。13日付聯合報が伝えた。  このうち、台北市 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2012年6月13日

台風4号、18日に台湾接近

 中央気象局によると、台風4号(アジア名・グチョル)が12日、カロリン諸島の北北西海上で発生して西に向かっており、今後進路を西北西に変えて台湾の方向に進み、18日朝には台湾の東南海上に接近する見通しだ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2012年6月13日

忠犬ピーピー、一家を土砂崩れから救う

 11日夜から降り続いた大雨は、桃園県中レキ市(レキは土へんに歴)で12時間に計506ミリメートルと観測史上最大の降雨量を記録。400棟以上の建物が浸水し、死者、行方不明者各1人、63人の重軽傷者を出 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2012年6月13日

株式・為替情報
株・為替(12年6月13日)

 株・為替(12年6月13日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。