ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

第156回 kintoneなら人事評価もラクラク!(6)/台湾


コラム 経営 作成日:2022年4月26日

経営者が自分で作る簡単データベース

第156回 kintoneなら人事評価もラクラク!(6)/台湾

記事番号:T00102218

<登場人物>

ワイズシステム副総経理 宇都宮武則

本コラムの筆者です。

台湾S電工 山田新一総経理

1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理として初めての海外駐在。

A社 犬飼総経理

ドラッグストア向け日用品や日本の輸入雑貨の卸業。山田総経理の同郷の先輩。

 

 わが社もそろそろ人事評価を始めたいな…。ワイズの人事評価ノウハウが詰まった「kintone(キントーン)人事評価システム」なら、コンサルタントが監修した3種類(一般職、リーダー職、管理・監督職)の評価表が付いておりますので、すぐに人事評価を始められます!

 

システム改修が社内で完結

 それから2週間がたちまして台湾S電工の会議室。

 kintone人事評価システムを導入した犬飼総経理は、7月からの本格運用に先立ち、練習のため実施した昨年の下半期評価の結果を山田総経理と宇都宮と共に話し合っています。

犬飼:結論から申し上げますと……。

 深呼吸をします。

 犬飼総経理が言葉をためるものですから、山田総経理と宇都宮には緊張が走りました。

犬飼:ラクラクでしたあ~!

 その言葉に2人の表情は明るくなりました。

犬飼:本番さながらに人事担当者が評価表を各社員へ配布するところから始めて社員全員で試してみました。

山田:御社の運用に合わせた手直しも問題なくできましたか?

犬飼:そちらも全く問題ありませんでしたよ。

宇都宮:具体的にはどのような手直しをされましたか?今後のサービス向上の参考にさせてください。

 山田総経理も興味深く聞いています。

犬飼:おおむね3つの改修を行いました。実際の改修作業は人事担当者が自ら行いました。そうですね、2時間程度でしょうか?

 一般的にシステムの改修となると、メーカーに改修内容を伝えて、それから見積もりをもらい、発注してやっと改修作業に着手するという手順ですが、kintoneの場合には自身で改修できますので効率的です。

犬飼:1つ目は評価基準を「◎、◯、△、✕」から「5、4、3、2、1」に変えました。

山田:御社は5段階評価なのですね。

犬飼:2つ目は評価結果からの評語を「S、A+、A、B+、B、C」に変更しました。

山田:はい。

犬飼:これらは本社にいる董事長とも相談した結果、台湾側の人事評価結果も本社の人事評価会議での承認が必要ですので本社側に合わせることにしたのです。

山田:そういうことですね。うちは台湾独自でOKをもらっています。

グラフ化で見やすく

犬飼:一番時間がかかったのは3つ目の評価表の追加です。

宇都宮:以前お伺いした話では事務職と営業職の評価表を分けたいとおっしゃっておりましたよね。

犬飼:はい、一般職の評価表は附属のものをそのまま使用しました。

山田:うちもそのまま使っています。

犬飼:営業職の評価表には目標達成意識を持たせるための項目を2割程度入れました。私と営業部長でこの評価項目を考えるのに半日費やしました。

山田:それで評価結果はどうでしたか?

犬飼:意外と点数が取れなかったことが気掛かりですが…。

山田:それで良いのです。これから社員が評価項目を意識して働くことで点数が取れるようになります。それは、イコール社員の能力が向上した証です。

犬飼:人材育成につながるというわけですね。

山田:はい、ぼくもそれを狙っています。上司が口酸っぱく言わなくともスキルアップが図れるしくみなのです。

 犬飼総経理はパソコンを開くと、ある資料を見せてくれました。

/date/2022/04/26/156A_2.jpg図A 社員別の点数

犬飼:人事担当者はkintoneのデータを使ってこのような資料も作ってくれました!(図A~C)

/date/2022/04/26/156B_2.jpg図B スキル別の点数

山田:おお!それはすごいですね。作り方をぼくにも教えてください。

/date/2022/04/26/156C_2.jpg図C レーダーチャート

犬飼:おかげさまで初めての人事評価は想像以上に簡単に始められました。

山田:案ずるより産むが易し、という感じですね。

犬飼:本当にラクラクでした!

 今日は山田総経理のラクラクは聞けずに、お株を奪われた形となりました。

 

社内業務の見える化!全社員1年無料で始めませんか? 必ず成功するDX

https://www.ys-consulting.com.tw/pr/253.html

kintoneの「①申請承認アプリ」「②出退勤管理アプリ」「③商談案件管理アプリ」の中からお好きなアプリを1つ全社員が1年無料で試せます。

宇都宮武則

宇都宮武則

ワイズコンサルティング社システム室長兼ワイズシステム社チーフシステムエンジニア

 前職ではIT企業の副総経理を努め、50社以上のシステム構築に携わる。2015年よりワイズコンサルティングに入社し、社内ではITに関するドラえもんと呼ばれている。クライアントのIT課題に豊富な経験を活かしたソリューションを提案している。SAP HANA導入コンサルから、リーズナブルなシステム化までクライアントの要望に対応が可能。(言語)日本語◎・中国語△

経営者が自分で作る簡単データベース

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。