記事番号:T00112090
大家好!(ダージャハオ \ ̄∨)* ワイズコンサルティング BC部 木村です。
今年4月から台湾駐在となったW総経理。K総経理から薦められ5月から参加したワイズ経営塾台湾新任編を先月卒業して・・・。
~スナック光~
W総経理:K総経理に薦めていただき参加した、ワイズの台湾新任編を先月卒業できました!
K総経理:おお!それはお疲れ様。全6単元、全て休みなく参加できたのです。素晴らしい!
W総経理:月に1回、台湾の商文化や法律、台湾人社員のモチベーションなどを学ぶことができ、台湾新任者で初めての経営職の私はこのセミナーで多くの学びを得ることができました。この学びを活かして駐在期間で成果を出せるように邁進していきたいと思っています!!
K総経理:說起來容易,做起來難。(シュォチーライロンイー ̄∨//\,ズゥォチーライナン\∨//)*=言うは易く行うは難し。と社員や本社から言われないように身を引き締めて経営を行っていかないとね。
W総経理:K総経理は、諺も中国語で言えるのですか!凄いですね。
K総経理:いやいや、先日、このフレーズを邱小姐から言われてしまってね(^_^;)
W総経理:何があったのですか?
K総経理:健康診断の結果が先週送られてきて、とうとう私も「メタボ」との診断が・・・。それで、私は邱小姐に宣言したのだよ。「お酒の量を減らして、年末までに5kg痩せようと思う」と。
そうしたら、邱小姐が「說起來容易,做起來難」と・・・。
W総経理:それは、手厳しい・・。笑
K総総経理:そうなんだ。だから年末に同じ事を彼女から言われないように、私はこのボトルが空いたら、しばらくこちらに通うのは控えようと思う。(ハイボールをグイっと飲み干しながら)
K総経理の学んだ中国語を直ぐに活用できる応用力に流石と関心したW総経理でしたが、目の前にあるボトルは9割は残っている状態。今日もいつものペースで飲んでいるK総経理を心配するW総経理でした。
台湾赴任前・台湾着任間もない方
「ワイズ経営塾 台湾新任編」
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/103870.html
2022年7月に開催した「カタカナで学ぶビジネス中国語セミナー:動画配信」をご希望の方はこちらまで
https://forms.gle/KvxQSh37vNpfjbgi7
───────────────────────────────────────
*「台湾中国語でのカタカナ読み」と「読み方の声調記号」
木村久絵
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722