台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
市場では、ファウンドリーが第3四半期に、成熟製造プロセスの受託生産価格を最大30%引き上げるとの観測が浮上している。サプライヤーは、テレワーク(リモートワーク、在宅勤務)、オンライン学習向けノートパ …… 続きを読む
日本経済新聞の英字メディア、日経アジアの報道によると、ファウンドリー最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が米国に先進パッケージング(封止)工場の設置を検討しているとの観測が出ている。実現すれば、TS …… 続きを読む
かつて中国の通信設備大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)傘下だったスマートフォンブランド、栄耀(オナー)が16日、米クアルコムの第5世代移動通信(5G)対応ミドル~ハイレンジスマホ用チップ …… 続きを読む
ニュース 自動車・二輪車 ニュース会員 作成日:2021年6月15日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の王文潮・企業管理中心常務委員は、傘下の自動車メーカー、台塑汽車(フォルモサ・オートモービル)が開発を進める12トン電動(EV)トラックについて、プロトタイプが早 …… 続きを読む
ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2021年6月15日
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)はこのほど、輸出向け鋼材について、2022年第1四半期より二酸化炭素(CO2)排出量削減のための費用を徴収すると決定した。アジアの鉄鋼業界としては初めての試みだ。域内向 …… 続きを読む
ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2021年6月15日
太陽電池業界関係者によると、太陽電池モジュールの第2四半期オファー価格は15~20%上昇する見込みだ。太陽電池モジュール大手の▽聯合再生能源(ユナイテッド・リニューアブル・エナジー、URE)、▽元晶 …… 続きを読む
茂木敏充外相は15日午前の記者会見で、台湾への新型コロナウイルス感染症ワクチンの追加供給を検討すると説明した。中央社電が伝えた。 日本政府は4日、台湾に対し、日本で製造したアストラゼネカ(A …… 続きを読む
7月にも接種開始が見込まれる高端疫苗生物製剤(メディゲン・ワクチン・バイオロジクス)の新型コロナウイルス感染症ワクチンについて、政府の購入価格が1回当たり881台湾元(約3,500円)と、世界で2番 …… 続きを読む
衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA)は12日、自宅で受けられる新型コロナウイルス感染症の検査用キット3種類の輸入を、申請のあった3社に対し認可した。1週間後にも台湾に到着し、ドラッグストア …… 続きを読む
労働部の統計によると、建設業の上半期の未充足求人は3万354人で、2020年下半期の1万4,626人から2.07倍に増加した。人手不足の影響により今後、建設スケジュールや物件引き渡しに大幅な遅れが生 …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2021年6月15日
新型コロナウイルス市中感染拡大を受け、防疫レベル第3段階(レベル3)の期間が28日まで延長され、消費者の外出自粛が続く中、百貨店とショッピングセンター(SC)は夏季セール「年中慶」のオンライン販売を …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2021年6月15日
米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の11日報道によると、米ファストフード大手、マクドナルドがサイバー攻撃を受け、台湾の店舗を含む従業員の情報や顧客情報が流出していたことが明らかとなった。台北 …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)第2原子力発電所(新北市万里区)1号機のウラン燃料棒が寿命を迎え、今月27日か28日に稼働を終了する見通しとなった。酷暑期で電力消費量が増加する中、98万キロワットの発電能力 …… 続きを読む
13日に英国で閉幕した主要7カ国首脳会議(G7サミット)の共同宣言には、「台湾海峡の平和および安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的な解決を促す」との文言が盛り込まれた。「台湾海峡」への言及はサミッ …… 続きを読む
台湾の通商交渉を担当する行政院経貿談判弁公室の鄧振中・総談判代表は11日、8月末までに米台による貿易投資枠組み協定(TIFA)を巡る第11回会合の開催を目指すと表明した。12日付中国時報などが報じた …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は、端午節(旧暦5月5日、2021年は6月14日)連休を含む12~15日の4日間で、741人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。13日以 …… 続きを読む
新型コロナウイルスの域内感染者数は13日に174人、14日に185人、15日に132人と、3日連続で200人未満だった。6月28日に防疫レベル第3段階(レベル3)を地区別に引き下げるか問われ、中央流 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は11日、50代男性がアストラゼネカ(AZ)の新型コロナウイルス感染症ワクチンを接種後に死亡したと発表した。男性は脳卒中や肝硬変などの持病があり、腹膜 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は14日、長距離路線に従事する台湾籍の航空会社の乗組員が新型コロナウイルス感染症ワクチンを接種していない、または1回目の接種後2週間が経過していない場 …… 続きを読む
日本政府から提供されたアストラゼネカ(AZ)の新型コロナウイルス感染症ワクチン124万回分の接種がきょう15日から本格的に始まった。具体的な接種方法は各県市政府の裁量に任され、一部でトラブルも生じて …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722