記事番号:T00103704
<登場人物>
ワイズシステム副総経理 宇都宮武則
本コラムの筆者です。
台湾S電工 山田新一総経理
1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に総経理として初めての海外駐在。2児のパパ、趣味は車で台湾各地を家族旅行すること。
前回までのお話
https://www.ys-consulting.com.tw/column/l/2189/
kintone(キントーン)は無料でご利用できるサンプルアプリを多数ご用意しております。
https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/
どのようなアプリがあるかkintoneの部署別サンプルサイトからご案内しています。ご興味のあるアプリがございましたら、お声掛けください。
kintoneを試したいとお考えのお客様には無料お試しもご用意いたしております。
kintoneのエバンジェリスト、山田総経理と一緒にサンプルアプリの探索に出掛けましょう!
営業活動量を可視化
宇都宮:営業・セールスからアプリの続きを見ていきましょう。
山田:「ルートセールス営業日報アプリ」これはどうでしょう?
宇都宮:それではアプリを取り込んでみましょう。
山田:用途は1日に得意先を複数件訪問するようなルートセールスの営業日報です。訪問数をグラフで集計することにより活動量を可視化しますと書かれています。
宇都宮はkintoneの画面を操作するとサンプルアプリを取り込みました。
宇都宮:試しに日報を入力してみます。(図A)
図A ルートセールス営業日報
山田:ぼくの方でも入れてみます。お客さまへの訪問活動と社内での内勤活動を入力できる日報ですね。
宇都宮:グラフも表示されるので見てみましょう。
「営業別訪問数推移」を表示しました。(図B)
図B 営業別訪問数推移のグラフ
宇都宮:これは営業担当が日々訪問した件数のグラフですね。
山田:グラフが簡単に作れるところもkintoneの便利さですね。
そう言うと山田総経理は別のグラフを作成してみせました。5分とかかりません。
山田:これはどうでしょうか?訪問目的ごとの今月の訪問数です。(図C)
図C 訪問目的ごとの訪問数
宇都宮:いいですね。先月、当月、今月という期間があらかじめ用意されていますので簡単に設定できます。
山田:はい、2軸グラフなど複雑なものはありませんが、棒グラフ、円グラフ、折れ線グラフ、クロス集計などの基本的なものはそろっています。積み上げグラフも作成もできます。
自動採番で見積書も省力化
宇都宮:次は「商品見積書パック」を見ましょう。
アプリを取り込みました。
山田:2つのアプリ「商品リスト」「見積書」からできています。見積書を作成する上で商品リストから型番を選択すると商品名や単価を取得できるしくみです。
宇都宮:それでは試してみましょう。
山田:商品リストを入力しました。(図D)次に見積書を登録します。見積番号は手入力になっていますが自動採番できると便利ですよね。
図D 商品リスト
宇都宮:はい、自動採番のような機能はプラグインで提供されていますので、それを組み込むことで自動採番できるようになります。
山田総経理は自動採番のプラグインを選択すると見積番号のところを設定してみせました。(図E)
図E 自動採番プラグイン
山田:それではもう一度、見積書を登録してみます。
見積番号は自動採番となりましたので手入力はできません。
山田:こんな感じです。(図F)
図F 見積書
宇都宮:実際に業務で使うには自社名とかいろいろと追加する必要はありますね。
山田:それでも一から作らなくて済みますので、だいぶ省力化できます。
宇都宮:そうですね。
山田:ここらで休憩にしましょう。
休憩を挟んで探索が続きます。
社内業務の見える化!全社員1年無料で始めませんか? 必ず成功するDX
https://www.ys-consulting.com.tw/pr/253.html
kintoneの「①申請承認アプリ」「②出退勤管理アプリ」「③商談案件管理アプリ」の中からお好きなアプリを1つ全社員が1年無料で試せます。
宇都宮武則
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722