記事番号:T00105591
<登場人物>
ワイズシステム副総経理 宇都宮武則
本コラムの筆者です。
台湾S電工 山田新一総経理
1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に総経理として初めての海外駐在。2児のパパ、趣味は車で台湾各地を家族旅行すること。
前回までのお話
https://www.ys-consulting.com.tw/column/l/2189/
kintone(キントーン)は無料でご利用できるサンプルアプリを多数ご用意しております。
https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/
どのようなアプリがあるかkintoneの部署別サンプルサイトからご案内しています。ご興味のあるアプリがございましたら、お声掛けください。kintoneの無料お試しもご用意しております。
https://www.ys-consulting.com.tw/pr/253.html
リマインドを自動通知
土曜午後の台湾S電工の総経理室で二人はサンプルアプリを探索中です。
山田:次は教育担当者が社員の研修計画や受講状況を管理する「研修受講管理」アプリを見ましょう。
山田総経理はサンプルサイトのアプリをkintone上へ取り込むと動作を確認し始めました。
山田総経理が教育担当者に扮(ふん)して操作をします。
山田:このアプリの流れを見てゆきます。王課長の研修計画を入力します。
必要な項目を全て入力し終えるとデータを「保存」しました。(図A)
図A 研修計画の入力画面
宇都宮:「受講通知」というボタンが付いていますね。
山田:はい。クリックすると、「受講対象者」である王課長へ通知が送られます。
山田総経理が受講通知ボタンをクリックしました。
宇都宮が王課長の画面を確認するとkintoneの右上にある「未処理」に通知が届いています。
宇都宮:2件入力しましたか?
山田:はい、2件です。
宇都宮が通知をクリックすると2件の研修が表示されました。
宇都宮:これが王課長が受講すべき研修ですね。(図B)
図B 王課長の受講すべき研修の一覧
山田:ぼくのようにうっかり参加を忘れないようにkintoneのリマインド機能で受講日3日前になると受講者本人へ通知が届くように設定されています。
宇都宮:うっかり防止機能……便利ですね。
山田総経理はニンマリしました。
山田:受講が済んだら「受講者報告欄」に記入します。「受講報告」ボタンをクリックすれば報告完了です。(図C)
図C 受講者報告欄
宇都宮:報告までできるのですね。
一覧機能から検索も
山田総経理は受講者全ての一覧を開きました。
山田:教育担当者である私の一覧では全ての社員の研修状況を確認することができます。(図D)
図D 社員の研修状況の一覧
宇都宮:受講のステータスは「受講前or中」となっていますが経営塾のように数カ月かかる研修もありますので受講前と受講中は分ける方法もありますね。
山田:「受講対象者」にもう一手間加えることで区別させることも可能です。
宇都宮:kintoneのアプリサンプルは自由に改造できますからね。
山田:一覧を使えば、このように検索もラクにできます。
そう言いながら宇都宮の受講一覧を検索しました。(図E)
図E 宇都宮の受講一覧
山田:受講対象者以外にも検索条件を変えれば研修名や来月の研修計画といった具合に絞り込めます。
宇都宮:検索が便利なところもkintoneのメリットですからね。
そのとき山田総経理のスマートフォンが鳴りました。山田総経理はスマホを確認し終えると言いました。
山田:居酒屋「ふじこ」からのリマインド通知です。今日のお薦めは皮肉骨まで黒い「南投産の烏骨鶏(うこっけい)」ですよ、終わったら行きましょう!
「ふじこ」だけは、うっかり忘れることはなさそうです。
社内業務の見える化!全社員1年無料で始めませんか? 必ず成功するDX
https://www.ys-consulting.com.tw/pr/253.html
kintoneの「①申請承認アプリ」「②出退勤管理アプリ」「③商談案件管理アプリ」の中からお好きなアプリを1つ全社員が1年無料で試せます。
他にも無償でのアプリ製作支援から台湾人スタッフ教育に到るまで、台湾人スタッフを中心とした運用が定着するよう徹底サポート致しますので、必ず成功します!
宇都宮武則
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722