記事番号:T00088088
<登場人物>
ワイズシステム総経理 宇都宮武則
本コラムの筆者。東京理科大卒、IT企業の取締役を経て2015年に入社。
台湾S電工 山田新一総経理
1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から18年に台湾S電工の総経理として初めての海外駐在。好奇心旺盛で何にでも興味を持つが長続きしないらしい。
台湾S電工の会議室で、山田総経理と宇都宮の2人がサイボウズ社の簡単データベース「kintone(キントーン)」で、今年最初に手掛ける課題に取り組んでいます。最初に作成したアプリは、製品情報を管理する「製品管理アプリ」でした。この「製品管理アプリ」で、製品に関わる仕様変更情報の日本側との情報共有ができるようにします。(図A)
図A 製品管理アプリ
山田:製品管理アプリに情報を数件登録し、確認しました。
宇都宮:では、次に日本側のユーザーを使ってログインしてみてください。
山田:はい、ログインしました。情報は閲覧できますし、技術情報の書き込みもできます。これで問題なく日本側との情報共有ができます。
中国語画面の作成
宇都宮:では、中国語画面の登録をしましょう。
kintoneでは、日本語の他、中国語と英語が利用できます。今回のように日本語で作成したアプリは、このままでは台湾側でも日本語表示となってしまいます。そこで、中国語の登録が必要です。
宇都宮:アプリの設定画面から、「その他の設定」→「言語ごとの名称」を選択します。そこから「フォーム」タブを選びます。(図B)
図B 言語設定
山田:左側にある日本語の項目名の右枠に、それぞれの中国語を登録しました。
このように言語を登録すると、利用者の環境に合わせた言語が自動的に表示されます。
山田:製品管理アプリの完成で~す。
ほっと一息つきました。これで、今回の以下の目的のうち、3と4は完了しました。
1.顧客へ納品した製品情報と納品後の保守メンテナンス情報の一元管理
2.1に伴うエクセルと記録用紙の廃止
3.製品の仕様変更情報の管理
4.3についての日本側との情報共有
では、アプリの構成図をもう一度確認しましょう。(図C)
図C アプリ構成図
次回は「納品情報アプリ」
次に作成するアプリは「納品情報アプリ」です。このアプリには、顧客にいつどの製品が納品されたかを記録します。
宇都宮:午後8時を過ぎましたので、今日はこの辺にしておきましょう。
山田:やり始めると、つい時間がたつのも忘れてしまいますね。
宇都宮:話は変わりますが、山田さんの探していたお茶を見つけました。
山田:本当ですか?
山田総経理の趣味の一つは、台湾各地のお茶を買ってきては、飲み比べることです。その山田総経理が、一度は飲んでみたいと探していたお茶があります。
宇都宮:宜蘭県から取り寄せていますので、もうしばらくお待ちください。
山田:純粋なモリンガ茶が見つかったのですか。それはうれしい!
山田総経理は、待ち望んでいたおもちゃをもらえる子供のような笑みを浮かべました。モリンガ(Moringa)、別名「ワサビノキ」は、栄養価の高さから「奇跡の木」とも呼ばれる植物です。
宇都宮:台湾では辣木と呼ばれています。混じり気のない、純粋にモリンガの葉・茎・種だけから作られたお茶です。
山田:やったー。辣木=辛い木ですか?どことなく、ワサビノキと似た名称ですね。
宇都宮:調べてみたら、栄養価が高いばかりだけではなく、健康維持に役立つ効能が書いてありました。私も飲んでみようと思います。
その後、会議室を離れ、山田総経理と別れるまでモリンガ談義が続きました。
【kintone無料お試しのお申し込み】
「kintone無料お試し希望」とご記入の上、お申し込みください。
チャットワーク: https://www.chatwork.com/ys-utsunomiya
メールアドレス: t-utsunomiya@ys-consulting.com
宇都宮武則
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722