台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
12日の大雨の際、台北市、新北市、高雄市が、公共機関・学校を休みとする措置(停班停課)を午前9時半以降に発表したことに対し、既に出勤、通学を終えた後で大きな混乱を招いたとの批判が出た問題で、馬英九総 …… 続きを読む
交通部中央気象局によると、13日午後4時22分ごろ新竹県尖石郷を震源とするマグニチュード4.9の地震が発生し、同県竹北市で震度4、竹東鎮、新竹市で震度3を観測した。新竹科学工業園区(竹科)に進出する …… 続きを読む
14日付経済日報が日刊工業新聞の報道を基に報じたところによると、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、富士通セミコンダクターのUNIXサーバー用プロセッサー(CPU)「SPARC …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)の蔡明介董事長は13日、「激しい景気変動で需要に影響が出るものの、スマートフォン市場は拡大を続け、下半期も当社の成長をけん引する」と述べ、「当社の最悪の時期 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の彭双浪総経理はこのほど、今年第2四半期に予定していた4.3インチのアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネルの量産開始時期が、第3四半期にずれ込む見通 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)は13日、インテルの最新中央処理装置(CPU)「Ivy Bridge」を搭載した第2世代ウルトラブック(超薄型軽量ノートパソコン)8機種を台湾で発売した。14日付工商時報などが報じた …… 続きを読む
金属筐体(きょうたい)メーカー、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)の洪水樹董事長が13日、タブレット型パソコン向け出荷について「新規受注分の出荷量が第3四半期から拡大するため、下半期出荷は数倍に …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が新北市新店区に建設していた本社ビルがこのほど完成し、創立15周年に合わせ、13日に開所式が行われた。 開所式にはHTCの王雪紅董事長(左)、周永明執行長 …… 続きを読む
世界的にスマートフォンの低価格化が進み、ブランドメーカーによる生産の外部委託が拡大する中、海爾集団(ハイアール)、康佳(コンカ)など中国の中堅ブランドは最近、500人民元(約6,300円)以下の超低 …… 続きを読む
液晶パネル、タッチパネルメーカー、勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄董事長は、同社初の消費者向けブランド「Otali」の発光ダイオード(LED)電球が既にホームセンターのB&Q特力屋、HOLA特力和楽 …… 続きを読む
11日から12日にかけての豪雨により、南投県にある集集河口堰が決壊したことを受けて13日付経済日報が、「台塑集団(台湾プラスチックグループ)の第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮郷)への給水が止 …… 続きを読む
太陽電池用などシリコンウエハー大手の中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)、太陽電池用シリコンウエハーの緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)、および太陽電池メーカー、昇 …… 続きを読む
タイヤ大手、建大工業の楊銀明董事長は13日、中国・広東省恵州市の新工場用に、約700畝(約47ヘクタール)の土地購入に向けた交渉に入ったと明かした。投資額は100億台湾元(約270億円)の計画だ。1 …… 続きを読む
米国が2009年に導入した中国製タイヤのセーフガード(緊急輸入制限)が今年6月で期限切れを迎え、制限が延長されるか否かに注目が集まっている。台湾のタイヤメーカーは、米国で安価な中国製タイヤの輸入が引 …… 続きを読む
台湾系製薬会社、ポラリス・グループ(本社・米カリフォルニア州)の呉伯文総裁は13日、新竹生物医学園区(新竹県竹北市)に設置を計画している工場について、来年初頭に着工することを明らかにした。同工場への …… 続きを読む
中央銀行関係者は13日、中台間での為替清算システム構築に向けた交渉が今月中にも完了し、彭淮南総裁が目標として掲げる「夏休み前」に協定に調印できるとの見通しを示した。14日付工商時報が伝えた。 それ …… 続きを読む
中国各地の産権交易所(財産権取引所)が共同出資で設立したインターネット取引業者「北京金馬甲産権網路交易公司」が13日、台湾専門サイトを開設した。中国企業が台湾のオフィスビルや企業株式、販売代理権など …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)の孫洪祥総経理は、競争力強化のため、ボーイング747−400型機10機を燃費の良いボーイング777−300ERやエアバスA350−1000に更新することを検討していると …… 続きを読む
アジア最大の豪華クルーズ客船、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が8月に基隆に寄港する。14日付聯合報が報じた。 大型客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の台湾寄港で、総トン数、乗客数の過去最高が更 …… 続きを読む
台湾綜合研究院(台綜院)は13日、2012年の域内総生産(GDP)成長率予測値を2.52%へと昨年末時点の予測4.02%から1.5ポイント引き下げた。主要シンクタンクとしては国泰金融控股(予測値2. …… 続きを読む
今月末に台湾で予定されている第8回中台民間トップ会談(江陳会)で調印が見込まれる中台間の投資保護協議(投資保護協定に相当)には、商事仲裁に当たり、台湾の仲裁機関を指定することを認める明文規定が盛り込 …… 続きを読む
経済部工業局が13日までにまとめた、亀山・大園・中レキ(レキは土へんに歴)、および新竹の、桃園県と新竹県の計4カ所の工業園区の豪雨被害状況によると、生産に影響が出たのは45社で、被害総額は2億8,0 …… 続きを読む
高級中学(高校)の歴史教科書をめぐり、馬英九政権が内容を中華文化中心の歴史観を中心に据えた「脱台湾化」を進めているとして、野党民進党が批判を強めている問題で、中国国務院台湾事務弁公室の范麗青報道官は …… 続きを読む
全盲のソーシャルワーカー、藍介洲さん(40歳)が先ごろ、盲導犬のウィッシュを連れて新北市でバスに乗っていたところ、後から乗車して来た女性客に「臭い」と不満をぶつけられ、口論となった。これを見かねた同 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722