台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
鴻海科技集団(フォックスコン)の郭台銘董事長は18日、シャープとの提携で2年以内に液晶パネルで世界首位に立つと宣言した。シャープの高い技術、鴻海の実力と厚い顧客層が自信の根拠だ。特に第10世代のシ …… 続きを読む
タッチコントロール機能搭載のウルトラブック(超薄型軽量ノートパソコン)普及を図るインテルが、タッチパネルの生産能力確保のため提携を結んだ台湾大手4社に含まれた和鑫光電(ハンスタッチ・ソリューション) …… 続きを読む
CSP(チップサイズ・パッケージ)基板大手、景碩科技(キンサス・インターコネクト・テクノロジー)の郭明棟執行長は18日、台湾積体電路製造(TSMC)の28ナノメートル製造プロセスが受注満杯となってい …… 続きを読む
明基友達集団の発光ダイオード(LED)メーカー、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)の蘇峰正董事長は、第2四半期の設備稼働率が約80%を回復し、需要期に当たる第3四半期には90%に達するとの見通 …… 続きを読む
ABIリサーチによると、スマートフォンの第1四半期世界販売台数は前年同期比41%増の1億4,400万台で、うちアップルとサムスン電子が7,800万台で54%を占めた。利益になると、アップルが8割、サ …… 続きを読む
ノートパソコンなど受託生産大手、英業達(インベンテック)の李詩欽董事長は18日の株主総会で、今年通年のノートパソコンの予想出荷台数を、従来の1,850万台から2,000万台以上に上方修正した。ビジネ …… 続きを読む
鉄筋大手の豊興鉄鋼は18日、欧州債務問題により国際鉄スクラップ価格の下落が続いていることを受けて、鉄筋のオファー価格と鉄スクラップの買取価格をそれぞれ1トン当たり200台湾元(約530円)、形鋼のオ …… 続きを読む
石油化学大手の李長栄化学工業(LCYケミカル)の李謀偉董事長は18日、今年下半期には米国で大統領選挙が予定され、中国でも指導部の刷新が見込まれるため、両国とも経済の悪化を座視するとは考えにくく、今後 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)は、4月初旬の爆発・火災事故で操業停止となっていた第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)のブタジエン工場が6月末にも稼働を再開できる見通しとなった。19日付工商時報などが …… 続きを読む
台湾富士通は18日、成功大学と「ゲノム・生物情報の研究プラットフォーム」共同設置の提携覚書(MOU)を締結した。富士通が主にデータ演算や分析、成功大学は台湾の生物種などのデータ収集のほか、人材育成を …… 続きを読む
家電大手、台湾三洋電機の李文峰董事長は、同社が新北市新荘工場の敷地(合計2万3,000坪)で、住宅およびショッピングセンター開発を行うと表明した。19日付経済日報が報じた。 李董事長は、「新荘工場 …… 続きを読む
外食チェーンの海覇王集団は観光産業の発展を見越し、100億台湾元(約265億円)を投じて傘下のホテルブランド、城市商旅(シティ・スイーツ)の店舗数を拡大する方針だ。来年末までの開業を予定する台北市西 …… 続きを読む
アパレル大手の聚陽実業(マカロット・インダストリアル)の周理平董事長は18日、低価格衣料品のインターネット販売を好感し、来年2月に自社ブランド「時男日記」と「fisso」を立ち上げる計画を明らかにし …… 続きを読む
「セブン−イレブン」を展開するコンビニエンスストア最大手、統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、21日に開催する株主総会で役員の改選を行う予定だが、これを機に徐重仁総経理が退職し、後任に食品最 …… 続きを読む
外資系保険会社が安易に進出、撤退を繰り返すことを防ぐため、行政院金融監督管理委員会(金管会)は現在、外資系保険会社が台湾で保険商品を販売する場合、子会社の設立を義務付ける方向で検討している。これまで …… 続きを読む
台北富邦銀行と同行系列の中国・アモイ銀行、兆豊国際商業銀行と中国大手銀行の中国農業銀行は17日、中国・福建省アモイ市で開かれた「海峡金融論壇」に合わせ、それぞれ金融業務合作意向書に調印した。19日付 …… 続きを読む
交通部民用航空局は18日、航空会社に対する国際線運航枠割り当てに関する審査要項の改正案をまとめた。それによると、地場2社が運航中の路線で便数が各7往復、計14往復となった時点で、3社目の参入を認める …… 続きを読む
中堅コンテナ海運会社、徳翔海運(TSラインズ)はこのほど、韓国の現代商船と28日から中国~インド航路を共同運航すると発表した。4,250TEU(20フィート標準コンテナ換算)のフルコンテナ船5隻を投 …… 続きを読む
苗栗県観光協会は18日、苗栗県大閘蟹(上海ガニ)養殖発展協会を通じ、今年同県で生産される上海ガニ30万匹をすべて購入することで契約を交わした。観光協会は県内のレストランやホテル、温泉業者などに出荷し …… 続きを読む
台湾電力(台電)第2原子力発電所(新北市万里区)で今年3月、原子炉台座の固定ボルトが断裂しているのが発見された問題で、問題のボルト7本の交換作業がこのほど完了し、行政院原子能委員会(原子力委員会、原 …… 続きを読む
におい、感触などでも、識別性があれば商標登録を認める内容の改正商標法が7月1日に施行される。19日付聯合報が伝えた。 新たに商標登録が申請可能となったのは、動態、ホログラム、におい、感触など。例え …… 続きを読む
中央気象局は19日午前5時半、台風5号(アジア名・タリム)の接近に伴い、台湾周辺の海域に海上警報を発令した。早ければ午後5時以降に陸上警報も発令される見通し。 台風5号は台湾海峡を抜けた後、4号に …… 続きを読む
大雨の際に自治体が公共機関・学校を休みとする「停班停課」で、台北市と基隆市、新北市、桃園県の4県市が、今後、いずれかの自治体が休みを決定した場合、残りの3県市もそれに従うことで合意した。また、大雨の …… 続きを読む
台湾本島の南東部に位置する離島の蘭嶼島(台東県)には古くから原住民タオ族が暮らしており、カヌーによるトビウオ漁が有名だ。その蘭嶼にある東清小学校で卒業式が行われた17日、最後の授業として製作したタオ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722