台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
トヨタの台湾総代理、和泰汽車は28日、2005年5月3日~12月2日製造の「カローラ・アルティス」2万2,914台のリコール(回収・無償修理)を発表した。一部車両で後輪トレーリングアームの溶接 …… 続きを読む
経済部投資審議委員会(投審会)は28日、台湾積体電路製造(TSMC)による、中国ファウンドリー最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)への間接出資を認可すると発表した。出資比率は約8%。台湾の …… 続きを読む
IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は28日、6月の出荷状況が予想を下回っており、ハイシーズンとなる第3四半期もそれほど活況とならないとの慎重な見通しを示した。29日付工商時報が伝え …… 続きを読む
聯華電子(UMC)が出資している発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)の宏斉科技(ハーバーテック)は、韓国・ソウル半導体から大型受注を獲得、既に今月から同社の新竹工場で同社向けに出荷し …… 続きを読む
受動部品用フェライトコア大手の越峰電子材料(ACMEエレクトロニクス)は28日、発光ダイオード(LED)用単結晶サファイア・インゴット生産事業を分割し、新たに設立する全額出資の台聚光電に引き継 …… 続きを読む
中国・河南省鶴壁市政府はこのほど、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FIH)が同省で従業員30万人規模の工場区新設を計画しており、まず10万人の研修生を募集するとの緊急告知を公式 …… 続きを読む
シンクタンクの拓ボク産業研究所(ボクはつちへんに僕のつくり、TRI)の予測によると、下半期の世界全体のノートパソコン出荷台数は上半期比17.4%増の1億1,379万台で、台湾の受託メーカーの出 …… 続きを読む
液晶ディスプレイ(LCD)ドライバICのパッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、頎邦科技(チップボンド・テクノロジー)は28日、顧客の需要が強いとして、今年の設備投資額を20億台 …… 続きを読む
金仁宝集団傘下の電源メーカー、康舒科技(アクベル・ポリテック)は、受注の大幅増、および中国・東莞(広東省)、昆山(江蘇省)工場の人件費上昇を受け、武漢市(湖北省)周辺に工場を設置することを決め …… 続きを読む
総合商社の三商行(マーキュリーズ)傘下で、ATM(現金自動預払機)と周辺システムの開発、設置、保守などを専門とする三商電脳(MDS)は28日、日立製作所のグループ会社、日立アジア(台湾)の金融 …… 続きを読む
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)はこのほど、韓国サムスン電子から調達しているアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)方式の液晶パネルが不足していることから、ソニーからIPS方 …… 続きを読む
華新麗華集団は29日、中国での太陽エネルギー事業や光電、不動産事業に総額2,500万米ドルの追加投資を行うと発表した。シリコン材料の陝西天宏矽材料に6,000万人民元(約7億9,000万円)、 …… 続きを読む
中国政府が光ディスクの原材料となるフッ化物、テトラフルオロプロパノール(TFP)の輸出を制限したことで、光ディスク最大手のインド企業MBIの生産能力が著しく低下し、台湾勢の中環(CMCマグネテ …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、9月に予定していた第2ナフサ分解プラントの年次保守を1カ月早め、8月に実施する。同社は「前倒しは保守作業 …… 続きを読む
今年4月、台北市安和路(大安区)の路上でサンリオの台湾子会社、三麗鴎(サンリオ台湾)の川井良文総経理が2人組の男に襲撃された事件で、台北市警察局大安分局はこのほど、襲撃をそそのかした男と実行役 …… 続きを読む
29日付蘋果日報によると、6月に入りエチレン、プロピレンの契約価格が急落しており、石化原料メーカーの収益に影響が懸念される。一方、ポリプロピレンなどを生産する川下メーカーはコスト低下による恩恵 …… 続きを読む
鉄筋大手の豊興鋼鉄は28日、鉄鉱石と鉄スクラップの国際価格上昇を受けて、鉄筋の販売価格と鉄スクラップの買取価格を約2カ月ぶりに各300台湾元引き上げた。値上げ後の1トン当たり価格は、鉄筋は1. …… 続きを読む
米太陽電池関連メーカー、Green2Vは、同業界の企業が多く入居する中部科学工業園区(中科)に太陽電池モジュールのガラス・フレームを主力とする工場の設置を計画している。第1期工場の土地面積は后 …… 続きを読む
台北市政府は28日、「台北の秋葉原」を目指し、同市中心部の市民大道三段にBOT(建設・運営・譲渡)方式で建設する「台北資訊園区」の事業権を鴻海科技集団(フォックスコン)陣営に付与する契約を結ん …… 続きを読む
台北ドーム(台北市松山たばこ工場跡)建設計画をめぐり、BOT(建設・運営・譲渡)方式で開発権を得た遠雄企業集団(ファーグローリー)は、ホテルと商業施設の規模を当初より拡大する設計変更を申請して …… 続きを読む
不動産開発最大手、遠雄企業集団(ファーグローリー)と独シーメンスは28日、環境への負荷が少ないグリーン建築システムを、住宅や商用不動産などの物件開発に応用していくことで覚書を締結した。29日付 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)が先週、中国での支店昇格を認可した台湾土地銀行、合作金庫銀行、彰化商業銀行、第一商業銀行の各行は、中台の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の締結を受け、支 …… 続きを読む
中台直航の高速貨客フェリー「海洋拉拉号(オーシャン・ララ号)」を運航する華達国際海運(エクスカリバー・インターナショナル・マリン)は、旅行会社4社と提携し、台中~アモイ間往復888台湾元(約2 …… 続きを読む
中台は28日までに、海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の締結に伴い、アーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)実施後の貿易紛争を解決するための「両岸経済合作委員会」を早期に設置することに合意 …… 続きを読む
29日に締結される中国との海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)について、胡仲英・行政院経済建設委員会(経建会)副主任委員は、「1人当たり国民総所得(GNI)で韓国を逆転できるチャンスが訪れた …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)が28日発表した5月の景気総合判断指数は、前月から2ポイント下落の37ポイント、景気対策信号は「黄赤(景気過熱傾向)」と、1月から4カ月続いた「赤(景気過熱)」か …… 続きを読む
29日午後1時24分ごろ、桃園国際空港第2旅客ターミナルのD6搭乗口そばで、点検中の搭乗橋(ボーディング・ブリッジ)が折れて落下する事故があった。けが人はなかった。29日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722