台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は29日、3ナノメートル製造プロセスの新工場の建設地を南部科学工業園区(南科)台南園区に決定したと発表した。米国進出の市場観測も流れたが、TSMCは …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下の堺ディスプレイプロダクト(SDP)が中国・広東省広州市で建設を進める第10.5世代パネル工場は、2019年の稼働予定が間に合わず、量産開始が20年下半期にずれ込む可能性がある。市場 …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下の台湾夏普(シャープ台湾)と宝鑫国際投資は、震旦集団(オーロラグループ)傘下の情報通信機器販売、震旦電信の株式66%を5億4,700万台湾元(約20億円)で取得する。震旦電信は実店舗 …… 続きを読む
産業用コンピューター最大手、研華科技(アドバンテック)でDMS(設計製造サービス)を中心に手掛けるアプリケーション・コンピューター事業グループ(ACG)の上級管理職10人がこのほど退職し、鴻海精密工 …… 続きを読む
電子機器受託生産大手の和碩聯合科技(ペガトロン)は、中国・江蘇省昆山市に工場2棟を増設すると発表した。投資額は11億台湾元(約40億円)。30日付経済日報などが報じた。 昆山工場は、 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は29日、人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)、体験型スマートテクノロジーを融合した住空間コンセプト「睿室(レジデン …… 続きを読む
30日付工商時報によると、アップルが2018年に発売を予定するワイヤレス充電パッド「AirPower」のブリッジ整流器(GPP)は、同製品の世界最大手、敦南科技(ライトン・セミコンダクター)が供給す …… 続きを読む
通信キャリア大手の中華電信は29日、同社が保有する中華航空(チャイナエアライン)の株式2億6,360万株の売却を臨時董事会で決議した。中華電信の鄭優董事長は、将来的なモノのインターネット(IoT)関 …… 続きを読む
通信キャリア大手の遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)と工業技術研究院(工研院)は、ベルリンで今月25~27日に開催されたモバイル・エッジ・コンピューティング(MEC)技術の国際 …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)は10月1日から溶鉄年産量265万トンの第3高炉を休止し、改修工事に入る。56億台湾元(約210億円)を投じて新高炉を建設し、来年2月末以降に稼働させる計画だ。既にスラ …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院、TIER)が29日発表した8月の製造業景気指数は11.49ポイントで、景気信号は3カ月連続で「黄青(後退傾向)」となった。ただ前月比で0.95ポイント上昇しており、年内に「緑 …… 続きを読む
生保大手、富邦人寿保険は29日、ベビー・子ども用品の麗嬰房(レ・アンファン)の台北市内湖区の本部ビルを13億台湾元(約48億円)で購入したと発表した。今後は麗嬰房から賃貸収入を得る。30日付経済日報 …… 続きを読む
量販店の大潤発(RTマート)が小型スーパーマーケットを展開する。1号店を近く、新北市板橋区に出店する。30日付経済日報が報じた。 RTマートは潤泰集団(ルンテックス)が2割、仏大手スーパー、 …… 続きを読む
忠泰建設機構の李彦良副董事長は29日、台北市中山区の大直地区に総面積1万坪以上の大型複合商業施設2軒を建設すると明らかにした。それぞれ2020年、21年のオープンを予定する。投資額は概算で15億台湾 …… 続きを読む
家電販売店の全国電子(e-ライフモール)は29日、IT(情報技術)製品の割合が高い店舗「デジタルシティー」を台中市西区の公益路にオープンした。高雄店に続く同ブランド2号店だ。全国電子の林政勲総経理は …… 続きを読む
経済部の楊偉甫常務次長(次官)は29日、台湾とフィリピンの投資保障協定改定について、「双方の間で既に暗黙の了解ができており、近いうちに大きな進展が見込める」と語った。年末に台北市で予定される台比間の …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は29日、産業ごとに大気汚染物質の排出基準を定める「固定汚染源有害空気汚染物排放標準」の草案を発表した。今後、2020年、21年、23年の3段階に分けて72項目の汚染物質を …… 続きを読む
頼清徳行政院長は29日、「私は台湾独立を主張する政治家だ」と述べた発言が波紋を呼んだことを受けて、両岸(中台)政策は蔡英文総統に従うとの立場を立法院の答弁で強調し、火消しに務めた。また、台湾独立は個 …… 続きを読む
経済誌「遠見」が29日発表したアンケート調査で、18~35歳の青年層が「今後5年の台湾の経済発展を楽観している」と回答した割合はわずか8.6%だった。上海は50.8%、シンガポールは33.9%に上り …… 続きを読む
台湾では無料対話アプリの「LINE(ライン)」が広く普及しており、企業でも社内の連絡などに利用するケースが増えている一方で、トラブルも起きている。総経理が送ったメッセージを確認するのが遅かったとの理 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722