ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

台湾で勝つマーケティング2


コラム マーケティング 作成日:2006年8月28日

台湾経営マニュアル 台湾マーケ

台湾で勝つマーケティング2

記事番号:T00000157


● 台湾のマーケティングの特徴2「ブランド」

日本人は欧米人に比べブランド崇拝の傾向にあると言われますが、台湾人はそれにも増してブランドが好きです。

ただし、ブランドの歴史や品質・価値等を理解している人は少なく、人に褒められるブランドでなければ意味が無ありません。

従って「所有したとき、他の人が高級品とわかる」ブランド以外のブランドは全く価値がありません。

●ベンツ

A社の許社長(仮名)は、若い頃は学歴もお金も無く裸一貫からのスタートで成功した人です。

若い頃ある建設会社に入社したのをきっかけに、持ち前のバイタリティーとサービス精神で努力した結果、多くの人脈に支持されて30代で自分の会社を設立する事になりました。

許社長は向上心旺盛で、海外の同業界の視察の為、頻繁に海外へ出かけていました。

許社長は若いせいか何でも吸収するのが早く、海外で見聞きした事をどんどん台湾に応用してきただけでなく、海外の生活様式やセンス、考え方等も吸収し、公私ともに学んできました。

40歳位の頃、ブリティッシュグリーンのジャガーを購入し、丁度その頃私も同乗させて頂きました。

「何故ベンツやBMWにしなかったのですか?」と訊ねると、「ジャガーの優雅なスタイルが好きなのですよ。」と趣味の良くなった許社長らしい答えを頂きました。

「ほ~、台湾にもこの様な人が出て来たのだな~」と感心したのですが、10年後お会いした時には車庫にジャガーはありませんでした。

「ジャガーは尻すぼみで縁起が悪いので、ベンツに乗り換えました。やっぱりベンツですね!皆が私を見る目が変わりましたよ。ワッハッハ!」

私「……」

● バーバリー

私の家内の妹は、20歳の頃から知っていますが、ごく典型的な台湾人の女性でした。

家内と結婚する前から、彼女を見ていたり話を聞いたりすると「台湾の今の流行りが分かる」「消費者の好みがわかる」という絶好のリサーチ対象だったのです。

その彼女が最近リサーチ対象として全く使えなくなってしまいました。

きっかけは、彼女は知らずにバーバリーのコピーのハンドバックを買ったことです。

友達達に「それってバーバリーでしょ。すごい高いのよね。私もほしいわ~」と言われてブランドと言うものに気づいてしまったのです。

それまで平均的な質素な暮らしをしていた彼女は、香水から服装に至るまで全てがバーバリーになってしまいました…

● 台湾で勝つ為のマーケティング心得

「有名ブランド以外は意味が無い」

「日本で有名になっているブランドが台湾で成功するとは限らない」
 
ワイズコンサルティング 吉本康志

台湾経営マニュアル台湾マーケ

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。