ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2010年3月4日

豪邸の房屋税、加重課税へ

   財政部は不動産価格の抑制を目的として、房屋税(建物固定資産税)をこれまでの一律税率から累進課税方式に改め、都市部の高級物件を対象に最大50%の増税を実施する方針を固めた。財政部は今月中に土地法 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

AUO、中国7.5世代工場を正式決定

   液晶パネル最大手、友達光電(AUO)は3日の董事会で、業界の先陣を切って中国に第7.5世代のパネル前工程工場を設置することを正式に決定した。同社は投資額12億米ドルを上限に新会社を設立する計画 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

力晶、徐州にLEDメーカー設立

   DRAM大手、力晶半導体(PSC)は3日、中国・江蘇省徐州市で1,500万米ドルを投じ、発光ダイオード(LED)用ウエハーとチップを製造販売する「晶旺光電(仮)」を設立すると発表した。同社は先 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

エルピーダ、TIMCからの出資見送り【表】

   DRAM大手、エルピーダメモリの坂本幸雄社長は2日、読売新聞のインタビューに対し、台湾政府がDRAMメーカー再編を目的に設立した台湾創新記憶体(TIMC)から200億円の出資を受け入れる当初の …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

南亜科・イノテラ2月はともに減収

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手メーカー、南亜科技の2月売上高は41億4,100台湾元(約113億5,500万円)で、前月比12%の減収となった。同じく台プラ傘下の華亜科 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

TIMC、経済部長が「見放し発言」

   施顔祥経済部長は3日、DRAM業界各社を集めて開いた会合で、行政院国家発展基金(国発基金)による台湾創新記憶体(TIMC)への出資は行われないと改めて表明した。TIMCの運営資金については、「 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

パネル駆動IC封止・検査、1割以上値上げか

   4日付経済日報によると、液晶ディスプレイ(LCD)ドライバICパッケージング・テスティング(封止・検査)各社は、需要が活発で処理能力がひっ迫していることや、金の国際価格上昇を受け、製品価格を1 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

ASUS、クラウド端末で世界一目標【表】

   華碩電脳(ASUS)の施崇棠董事長は3日、ドイツで開催中の情報・通信技術分野の見本市「CeBIT(セビット)2010」で行った講演で、「クラウド・コンピューティングの分野は今後大きな商機が期待 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

アップルとの特許訴訟、HTC「短期的影響なし」

   携帯電話端末大手、宏達国際電子(HTC)の鄭慧明財務長(CFO)は3日、同社が携帯電話端末iPhoneに関する特許20件を侵害したとして、米アップルから提訴されたことに関連し、「短期的な業績に …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

WiMAX事業のVMAX、KDDIが出資意欲

   東元集団(TECO)、威宝電信(ビボテレコム)、インテルを主要株主とする高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)ネットワーク事業者、威邁思電信(VMAXテレコム)の黄特杕総経理は3日、KDD …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2010年3月4日

台プラ4社の2月売上高、いずれも前年比増【表】

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が3日発表した2月の売上高は、いずれも前年同月比で増収となった。特に台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は好調で、前年比57.76%増の610億7 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年3月4日

WiMAX事業6社、1〜2社に統合も

   4日付電子時報によると、高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)によるネットワーク事業者6社のサービスが3月中に出そろう見通しとなる中、今後6社が最終的に1~2社まで統合されるとの市場観測が …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年3月4日

「中山路」が16本も!台中県市合併で道路大混乱

   今年12月25日に直轄市に昇格する台中県・市では、合併に伴う大混乱が予測されている。合併後は「中山路」が16本もできるなど、名称の重複する道路が約650本に上るためだ。  目下、台中県の …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2010年3月4日

高雄県でニュータウン開発、義聯が1600億元投資

   義聯集団(Eユナイテッド・グループ)は、温室効果ガス削減や雇用促進を目指す政策に呼応する形で、高雄県旗山鎮に1,600億台湾元(約4,430億円)を投じ、ニュータウン建設を計画している。同社は …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年3月4日

株式・為替情報
株・為替(10年3月4日)

  株・為替(10年3月4日)   …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年3月4日

円山大飯店のトップレスショー認可、4月にも上演へ

   行政院労工委員会(労委会)は3日、わいせつ性をめぐり議論となっていた台北市の円山大飯店(グランドホテル)におけるトップレスショーの上演を認めた。早ければ4月にも上演が始まる見通しだ。4日付中国 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年3月4日

晶華酒店、日本の有名パティシエ招聘に意欲

   台北市の高級ホテル、台北晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント・タイペイ)の潘思亮董事長はこのほど、「TVチャンピオン(テレビ東京)」のケーキ職人選手権で数度の優勝を果たした有名パティシ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年3月4日

台北市の観光スポット、中正紀念堂が一番人気

   台北市政府主計処が3日発表した統計によると、2009年に同市の主な観光スポットを訪れた観光客数は前年比10.52%増の延べ3,156万9,000人で、うち中正紀念堂が689万人(前年比25.8 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年3月4日

中国・招商銀行、台湾事務所開設を申請

   中国の招商銀行、馬蔚華行長(頭取)は3日、台湾での事務所開設を既に当局に申請したことをロイター通信によるインタビューの中で明らかにした。同行の顧客には台湾系企業も多く、これら企業に対する理解を …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年3月4日

中国の銀行による出資、一転解禁へ

   中台間の金融市場相互開放に関連し、台湾側は当初、中国の銀行による台湾の銀行への出資を解禁しない方針だったが、総統府は3日までに、一転して出資を解禁することに同意した。4日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年3月4日

高雄でM6.4地震、高鉄が台中〜高雄運休

   4日午前8時18分頃、高雄県甲仙郷を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生し、嘉義や台南など南部を中心に強い揺れを観測した。  中央社によると各地の震度は、▽震度6、嘉義県大埔、台南 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年3月4日

東京行き往復航空券、夏休み前まで1万元強も

   4日付自由時報によると、旅行のオフシーズンに当たる3月末から夏休み前までの往復航空チケットは、東京行きが1万500台湾元(約2万9,000円)からなど、お得なキャンペーン料金がめじろ押しだ。 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年3月4日

台北港の新埠頭、供用開始を来年に再延期

   台北港コンテナターミナルに昨年9月完成した第2期埠頭(ふとう)2カ所は、金融危機の影響を受けて供用が今年中旬まで延期されたが、現在、供用中の第1期埠頭2カ所の利用率が4割にも満たないことから、 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2010年3月4日

高所得者の健康保険料率、6%に引き上げへ

   行政院はこのほど、全民健康保険の保険料算定の基準となる「投保金額(保険基礎月額)の累進階級の上限を現行の13万1,700台湾元から18万2,000元へと大幅に引き上げるとともに、現行一律4.5 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年3月4日

高雄で海空経貿城計画、2632億元投資

   呉敦義行政院長は3日、南北の開発格差是正に向け、高雄地区で高雄港と高雄国際空港(小港空港)を中核とする「海空経貿城計画」に2,632億台湾元(約7,290億円)を投じる意向を明らかにした。4日 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2010年3月4日

失業率5%下回らなければ退任、呉行政院長が表明

   呉敦義行政院長は3日、「今年末の時点で失業率が5%を下回っていなかったら退任する」と発言し、失業問題の解決に強い意欲を示した。4日付蘋果日報が報じた。  呉行政院長は、1月の失業率が5. …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年3月4日

雇用純増5.8万人、過去3年で最高に【図】

   行政院労工委員会(労委会)が1月11~27日に従業員30人以上の企業3,020社を対象に実施した調査によると、4月末までに企業が計画している新規雇用は6万9,000人、雇用取りやめは1万1,0 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。