台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
インドの大手自動車メーカー、タタ自動車が「世界で最も安い車」として販売する小型車「ナノ」が台湾でも発売される可能性が出ている。東元集団(TECO)の黄茂雄会長は2日、「安くて品質も良く、1台わ …… 続きを読む
呉敦義行政院長は2日、台北市の一等地にある国有地の売却入札を、公共利用目的の場合を除いて当面見合わせると発言した。高騰する一方の地価対策として、投機目的の取引抑制を狙う。最近の国有地入札では、 …… 続きを読む
USB次世代規格3.0のコントローラーチップの価格が急落している。背景にはチップ生産業者が急増し、供給量が急速に増えていることがある。3日付工商時報が伝えた。 USB3.0は急速に普及 …… 続きを読む
聯発科技(メディアテック)はこのほど、中国の携帯電話端末メーカーの中興通訊(ZTE)、天宇朗通に対し、第3世代(3G)のW-CDMA方式端末向けチップの納入を開始したもようだ。現在の出荷量は少 …… 続きを読む
DRAM大手、力晶半導体(PSC)の2月売上高は55億1,700万台湾元(約152億5,000万円)で、前月比7%の減収となったものの、引き続き55億元を超える高水準を維持した。3日付電子時報 …… 続きを読む
中国の大手テレビメーカー、四川長虹電器に粉飾決算の疑惑が持ち上がったことが連日中国メディアに報じられており、同社と業務提携関係にある友達光電(AUO)、液晶パネルを供給している奇美電子(CMO …… 続きを読む
拓ボク産業研究所(ボクはつちへんに僕のつくり、TRI)はこのほど、中国での春節(旧正月)連休期間の液晶テレビ販売が200万~300万台と、予想されたほど振るわなかったため、液晶パネル在庫が2~ …… 続きを読む
中小型液晶パネル大手、勝華科技(ウィンテック)の2月連結売上高は20億2,000万台湾元(約56億円)で前月比13.64%減となったが、前年同月比では12%増、1月2月合計の連結売上高も同35 …… 続きを読む
米アップルは2日、携帯電話端末iPhoneに関する特許20件を侵害されたとして、宏達国際電子(HTC)を米国際貿易委員会(ITC)と米デラウェア州連邦地裁に提訴した。3日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
次世代高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)による通信サービスを昨年12月から新竹で展開している全球一動(グローバル・モバイル)は、今後3年間に30億台湾元(約83億円)の設備投資を行い、 …… 続きを読む
明泰科技(アルファ・ネットワークス)、正文科技(ジェムテック・テクノロジー)などネットワーク機器メーカーは今年に入り、華東を中心に中国での生産ライン新設や拡充計画を積極化している。3日付電子時 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は2日、ドイツ・ハノーバーで開幕した情報・通信技術分野の見本市「CeBIT(セビット)2010」で、同社初の電子ブックリーダーの試作品「DR900」を発表した。3日付蘋果日 …… 続きを読む
台湾中油は2日、パプアニューギニアから液化天然ガス(LNG)調達することで長期契約を締結したと発表した。2014年~33年の20年間に、年間120万トンのLNGを調達する。パプアニューギニアか …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)はこのほど、6月分の台湾市場向け価格について、2カ月前の4月初旬に前倒しで開示することを決定した。川下からの要望に応えたもので、鄒若斉・中鋼総経理は、「川下メーカーにとって5 …… 続きを読む
千葉県の幕張メッセで2日に開幕したアジア最大級の食品展示・見本市「FOODEX JAPAN(国際食品・飲料展)2010」で、中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)が組織した「台湾館 …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、2月のバイク新車登録台数は前年同月比46.92%減の2万3,150台、1月2月合計では前年同期比43.31%減の3万4,848台となった。ブランド別登録台数では、三 …… 続きを読む
台北市政府は2日、支柱下部の土砂流出により、支柱移転工事のため1年5カ月にわたり運転を休止している同市の猫空ロープウエーについて、「安全にまったく問題はなく、すぐに運転を再開できる」との専門家 …… 続きを読む
3日付蘋果日報によると、タイヤ原料となる石油化学製品の国際価格上昇を受け、主要タイヤメーカーが値上げを検討している。今月中にも値上げを実施するとみられる正新橡膠工業と建大工業の上げ幅は、5~1 …… 続きを読む
台北市インターネット広告媒体協会(IAMA)は2日、今年のインターネット広告市場が前年比12.76%増の78億8,100億台湾元(約218億6,000万円)に拡大するとの予測を明らかにした。3 …… 続きを読む
交通部は桃園国際空港の機能改善に向け、第3旅客ターミナルの建設を当初計画より繰り上げる方向で検討している。これに対し、一部専門家から安全上の懸念を指摘する声が上がっている。3日付自由時報が伝え …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)台南駅と台湾鉄路(台鉄)西部幹線を連絡する台鉄「沙崙線」が、来年1月1日に開通する見通しとなった。高鉄台南駅と連絡する沙崙駅(台南県帰仁郷)を起点とし、▽長栄大学駅▽台鉄西 …… 続きを読む
バイオテクノロジー産業の集積拠点として計画されている国家生技発展園区を、台北市南港区から近く移転する国防部第202兵工廠の用地に建設することが2日までに最終的に固まった。3日付中国時報が伝えた …… 続きを読む
中台間で現在、締結に向けた交渉が進められている両岸経済協力枠組み協議(ECFA)で、馬英九総統が一般市民を対象にした説明会に自ら参加する。馬総統が参加するのは、自宅がある台北市文山区で5日午後 …… 続きを読む
行政院は2日、全民健康保険料引き上げの在り方を関係官庁で協議した結果、引き上げ対象を月収5万台湾元以上(約13万9,000円)の所得層に限定する方針を固めた。3日付中国時報が伝えた。 …… 続きを読む
米大リーグのロサンゼルス・ドジャースと台湾プロ野球オールスターチームとのオープン戦が今月12~14日に台湾で行われるのを前に、訪台する選手名簿が2日発表された。ただ、総勢34人のうち、実際に大リ …… 続きを読む
【1位】プロ野球八百長で24人起訴、乱れた実態明るみに(10日) プロ野球の八百長事件の捜査を進めていた板橋地方法院検察署は10日、元西武ライオンズでラニューベアーズを解雇された張誌家元 …… 続きを読む
民進党元主席で陳水扁政権時代に行政院長を務めた蘇貞昌氏が3日、年末に行われる台北市長選に立候補する意向を正式に表明した。中央社が同日伝えた。 蘇氏の台北市長立候補により、民進党は新北 …… 続きを読む
 昨年8月に台湾南部を襲った台風8号(アジア名・モーラコット)による大規模水害に対する民間からの義援金の約半分が、被災者支援に使用されず手付かずのままになっていることが分かった。 内政 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722