台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
電子ペーパーメーカー、元太科技工業(PVI)傘下で電気泳動方式表示技術を持つ米イーインクと、奇美集団傘下のフラットディスプレイモジュールメーカー、奇菱科技(チーリン・テクノロジー)は24日、工 …… 続きを読む
中堅ノートパソコン受託生産メーカー、英業達(インベンテック)の李詩欽董事長は24日、第3四半期にスマートフォン、電子ブックリーダー、スマートブック(タブレット型PC含む)など無線ブロードバンド …… 続きを読む
高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)による通信サービスを新竹で展開している全球一動(グローバル・モバイル)が24日、台北市でのサービス提供を開始した。まず松山区、大安区、中山区で重点的にサ …… 続きを読む
力晶半導体(PSC)が、中国江蘇省徐州市に半導体産業の集積団地「力晶半導体産業園区」を整備する方針を固めた。1,500万米ドルを初期投資し、発光ダイオード(LED)、太陽エネルギーなどの分野に …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の携帯電話受託生産メーカー、富士康国際(FIH)の深圳工場で従業員の飛び降り自殺が年初来で10人(うち2人は未遂)と相次ぐ中、郭台銘董事長は24日、同問題につ …… 続きを読む
経営再建中の米半導体大手スパンションは、日本法人のスパンション・ジャパンが福島県会津若松市に保有する工場2カ所を半導体大手の米テキサス・インスツルメンツ(TI)に売却する方向で最終調整している …… 続きを読む
韓国海軍の哨戒艦「天安」が北朝鮮による魚雷攻撃で沈没した事件に関連し、投資ファンド筋は、朝鮮半島情勢が緊迫すれば、韓国の輸出が影響を受け、台湾メーカーには追い風になると分析している。25日付経 …… 続きを読む
中国四川省の企業による調達代表団は24日、台北市内で個別に商談会を開き、同省の有力家電メーカー、四川長虹電子集団が友達光電(AUO)、奇美電子(チーメイ・イノルックス)に対し、8億米ドル相当の …… 続きを読む
25日付電子時報によると、韓国のサムスン電子、LGディスプレイ(LGD)が、主に液晶モニターや液晶テレビ向けパネルを切り出す第7、7.5世代生産ラインの減価償却をほぼ終えたのに対し、台湾の友達 …… 続きを読む
液晶パネル大手の友達光電(AUO)など台湾、日本、韓国のメーカーが米国で価格操作を行ったとして、反トラスト法違反に問われた事件で、同社の李焜耀董事長は24日までに、韓国メーカーがライバル企業を …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は24日、3D(3次元)ディスプレイの独自技術を持つ中国の深圳超多維光電子(スーパー・パーフェクト)に最高9,000万香港ドル(約10億4,000万円)を出資 …… 続きを読む
中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)はこのほど、ハイエンド携帯電話向け4インチ型、および7、10.1型の静電容量方式タッチパネルの出荷を開始した。25日付電子時報が報じた。 7、 …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)が最近まとめた報告書によると、韓国は金融危機の際にウォン安を意図的に放置して台湾のDRAMや液晶パネル、および関連部品などの市場を奪い、2008年1月から昨年9月にかけ …… 続きを読む
光ディスク大手、中環(CMCマグネティクス)の翁明顕董事長は24日、製造コスト上昇を受け、6月に5~10%値上げすると表明した。また、それでも十分にコストを反映できないため、7月にも再値上げす …… 続きを読む
23日に全土で大雨となったことで、南部の給水源となっているダムの貯水量が、曽文ダムおよび烏山頭ダムで計2,363万トン、南化ダムで500万立方メートル増加した。さらに山間部で降った雨が流れこむ …… 続きを読む
大同(TATUNG)、東元電機(TECO)など台湾地場テレビブランドが、6月にも発光ダイオード(LED)をバックライトに採用した液晶テレビ市場に参入する。LEDテレビは、冷陰極蛍光ランプ(CC …… 続きを読む
中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)のアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)対象品目から石化製品の大部分が除外される見通しとなり、石化業界に失望感が広がっている。 25日付 …… 続きを読む
半導体や液晶パネル向け真空ポンプ世界2位の樫山工業(本社・東京都杉並区、樫山宏社長)は24日、越頂科技と合弁による台湾樫山の中部科学工業園区(中科)第1工場の稼働式典を行った。25日付工商時報 …… 続きを読む
焼きたてパン・贈答用菓子類のチェーン店、「幾分甜・幸福烘焙(How Sweet)」は、昨年6月の1号店オープンから現在までに台湾全土に34店舗と順調に店舗網を拡げ、来年は100店舗、焼きたてパ …… 続きを読む
世界でも百貨店の密度が高いと言われる台湾では、現在全土で60店舗が営業しているが、今年下半期以降、さらに7店舗が開業を予定しており、百貨店は弱肉強食の戦国時代を迎えそうだ。業界関係者は「来年に …… 続きを読む
食品製造やコンビニエンスストア展開を行う泰山企業はこのほど、中国で300年以上の歴史を持つ漢方薬の老舗、北京同仁堂から販売代理権を獲得すると発表した。6月にも、北京同仁堂の台湾総代理「北京同仁 …… 続きを読む
腕時計販売アジア最大手、香港の亨得利は24日、傘下の高級腕時計チェーン「三宝名表(ELEGANT)」旗艦店を台北市忠孝東路四段にオープンさせた。台湾初進出となる同店舗は、同社株主のスウォッチグ …… 続きを読む
経済部統計処が24日発表した4月の卸売・小売・飲食業界全体の売上高は、前月比0.57%増、前年同月比12.95%増の1兆1,208億7,190万台湾元(約3兆1,350億円)だった。小売業のう …… 続きを読む
保険安定基金の管理下にある国華人寿保険の事業譲渡に向けた入札書類の提出が24日に締め切られ、米台合弁の三商美邦人寿(マスミューチュアル・マーキュリーズ・ライフ)が単独応札したもようだ。25日付 …… 続きを読む
経済部統計処が24日発表した4月の工業生産指数(2006年=100)は前月比0.24%、前年同月比31.38%上昇の120.84ポイントとなり過去最高を更新、また6カ月連続で前年比上昇幅が30 …… 続きを読む
行政院主計処が24日発表した4月の失業率は、前月比0.28ポイント低下の5.39%となり、昨年2月以降の15カ月間で最低を記録した。季節調整後の失業率も5.43%で、8カ月連続低下している。2 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722