台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
国際半導体製造装置材料協会(SEMI、本部米カリフォルニア州)、液晶パネル大手の友達光電(AUO)、工業技術研究院(工研院)は10日、SEMI台湾フラットパネルディスプレイ(FPD)技術標準委 …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は10日、「半導体市場の景気はかなり良い」とした上で「『下半期は上半期よりも良くなる』との従来の見方を維持する」と語った。ただ、 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)の5月売上高は、前月比36.38%増、前年同月比45.31%増の504億8,800万台湾元(約1,400億円)と、市場予想を上回る好調だった。市場別売上構成比で6割を占める欧州 …… 続きを読む
欧州の信用不安による市場への影響が続く中、マザーボードやノートパソコンを手掛ける微星科技(MSI)の徐祥董事長は10日、「流通経路の在庫抑制のため、出荷にブレーキをかける」と語った。また中国市 …… 続きを読む
11日付電子時報によると、光電関連製品大手、光宝科技(ライトン・テクノロジー)がオールインワン(モニター一体型、AIO)パソコンの受託生産に参入するとの観測が出ている。 ライトンは20 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)川上メーカーの晶元光電(エピスター)と璨円光電(フォルモサ・エピタキシー)の関係者は10日までに、エピタキシャルウエハー・チップの受注量が生産能力を30~40%超えてい …… 続きを読む
中国での生産拠点展開に積極的に取り組んでいる発光ダイオード(LED)チップメーカー、鼎元光電科技(TYNTEK)は現在、地方政府と合弁でのエピタキシャルウエハー工場設置に向け、福建省福州市など …… 続きを読む
光磊科技(オプトテック)は、液晶テレビの需要増で日韓メーカーからイメージセンサーの受注が増えていることを受け、今年下半期に大幅な増産を計画している。11日付工商時報が伝えた。 液晶テレ …… 続きを読む
カラー密着イメージセンサー(CIS)世界最大手の菱光科技(クリエイティブ・センサー)は、今年第4四半期まで生産能力いっぱいの受注を確保しており、好調な業績が見込まれる。11日付工商時報が伝えた …… 続きを読む
11日付旺報がロイター通信の報道を基に伝えたところによると、中国でストライキが相次ぐ中、台湾の液晶パネル最大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)の上海工場でも9日に、数百人規模の従業員による …… 続きを読む
米司法省は現地時間の10日、液晶パネル大手の友達光電(AUO)が2001年9月14日から06年12月1日にかけてパネル価格の不当な操作を行ったとして、連邦地方裁判所の陪審団が同社米国支社および …… 続きを読む
中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)の林盛昌総経理は10日、「事業を中小型パネル中心へシフトする戦略が奏功し、早ければ第2四半期中にも単月黒字を達成する可能性がある」と語った。11日付工 …… 続きを読む
友達光電(AUO)の羅方禎技術長は10日、アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)技術を使った携帯電話向け液晶パネルが、年末にも第3.5世代工場で量産、出荷できる見込みとなったと発言し …… 続きを読む
鴻海精密工業が10日発表した5月売上高は、前月比6.1%増、前年同月比78.1%増の1,632億2,600万台湾元(約4,580億円)で、過去最高だった2008年10月の1,693億7,900 …… 続きを読む
液晶パネル用ガラス基板世界最大手、米コーニングは、これまで一時中止していた台中の液晶ディスプレイ向けガラス基板工場の生産能力増強計画を再開すると表明した。同社は具体的な拡張規模や投資額はまだ明 …… 続きを読む
 今や自宅に居ながらにして買い物ができるご時世、台湾でもテレビショッピングはもちろん、インターネットを利用したオンラインショッピングやオークションも、人々の生活にすっかり定着している。 …… 続きを読む
明基友達集団の電子機器メーカーで、昨年よりハイエンド発光ダイオード(LED)照明に参入し、台湾、中国、日本、欧米市場でLED照明ブランド「QisDesign」を展開する佳世達科技(Qisda) …… 続きを読む
不動産開発最大手、遠雄集団(ファーグローリー)の趙藤雄董事長は10日、業績優秀者の表彰式で、年初来の住宅販売額が190億台湾元に達したことを明らかにし、今年通年で過去最高の400億元(約1,1 …… 続きを読む
台湾東洋薬品工業(TTYバイオファーム)と晟徳大薬廠(センター・ラボラトリーズ)はこのほど、江蘇省蘇州で合弁会社「東曜薬業」を設立することを決定した。新会社はがん治療薬などの研究開発(R&D) …… 続きを読む
看板メニューのマンゴーかき氷が日本人観光客にも人気だったが、1月に突然閉店した有名デザート店、「氷館(アイスモンスター、台北市大安区永康商圏)」跡地に12日、新しい経営者による同様メニューの店 …… 続きを読む
交通部観光局の最新統計よると、5月の来台渡航者数は前年同月比38.07%増と大幅に増加、今年に入っての単月最高を記録した。急速に増えている中国からの旅行者のほか、日本や韓国、マレーシア、シンガ …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手2社の5月売上高は、景気回復および販促キャンペーンの奏功で、ともに好調となった。セブン-イレブンを展開する最大手の統一超商(プレジデント・チェーンストア)は前月比8.8 …… 続きを読む
大型観光ホテルを運営する晶華国際酒店集団(フォルモサ・インターナショナル・ホテルズ)、国賓大飯店(アンバサダー・ホテル)、六福開発の5月売上高は、景気回復に伴う個人消費の拡大、海外からの観光客 …… 続きを読む
李述徳財政部長は10日、経済日報の取材に応じ、政府系金融機関9行が近く、持ち株会社のような業務統合のプラットフォームを設け、共同でマーケティングを進めることになるとの認識を示した。ただ、金融機 …… 続きを読む
馬英九総統は10日、工業団地進出企業で組織する中華民国工業区廠商聯合総会(MUGA)の幹部らと会談した席上、海外進出企業の台湾へのUターン投資を促進するため、「経貿営運特区(経済貿易運営特区) …… 続きを読む
中台は海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の締結に向けた第3回公式交渉を13日に北京で行う。行政院大陸委員会(陸委会)の劉徳勲副主任委員が10日、明らかにした。 ただ、第3回交渉では …… 続きを読む
前総統の陳水扁被告が総統府機密費の不正流用やマネーロンダリング(資金洗浄)などの罪で起訴されている裁判で、台湾高等法院は11日、陳被告に懲役20年、妻の呉淑珍被告に同20年の減刑判決を下した。 …… 続きを読む
財政部が10日発表した5月の税収統計によると、営業税(付加価値税)税収は前年同月比36.7%増の482億台湾元(約1,400億円)だった。この結果、1~5月の営業税収は1,279億元となり、2 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722