台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
大手求職サイト、1111人力銀行が13日発表した企業による来年の春節(旧正月)ボーナス支給情況によると、調査対象385社のうち86%が支給を行い、平均月数は1.4カ月で、今年の1.8カ月から0.4カ …… 続きを読む
インフルエンザへの感染例が増えている。先週1週間の新たな感染例は31件に上り、うち桃園県の72歳男性の死亡が確認された。この男性はワクチン接種を行っていなかった。行政院衛生署疾病管制局は、今後2週間 …… 続きを読む
東芝・華碩電脳(ASUS)の薄型軽量ノートパソコン「ウルトラブック」の売れ行き好調がサプライチェーンで伝えられている。両社は部品メーカーへの発注を追加しており、東芝は今月の発注が倍増、ASUSに供給 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)のDRAM大手、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は13日、10月に董事会で決議した11億株の新株発行による増資計画を取りやめると発表した。これに先がけ、提携先の米 …… 続きを読む
米金融大手JPモルガン・チェースは13日、液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)の財務状況について、2012年末に償還期限を迎える債務が1,740億台湾元(約4,500億円)に達し、仮に …… 続きを読む
14日付蘋果日報によると、台湾の液晶パネルメーカーは来年、タブレット型パソコン向けの出荷比率が高まりそうだ。アップル「iPad」が依然高い人気を誇る中、アマゾン・ドット・コム「キンドル・ファイア」の …… 続きを読む
タイで発生した大洪水によりハードディスクドライブ(HDD)の供給に影響が出ている問題について電子時報系の市場調査機関、デジタイムズ・リサーチの簡佩萍シニアアナリストは、来年第1四半期は今期よりさらに …… 続きを読む
米アップルが宏達国際電子(HTC)を提訴している特許侵害訴訟の一つについて、台湾時間のあす(15日)早朝に米国際貿易委員会(ITC)が最終判決を発表する。こうした中、米投資誌バロンズが、コリンズ・ス …… 続きを読む
米携帯電話端末メーカーのモトローラ・モビリティーは13日、台湾で低価格スマートフォン「XT532」を発表した。モトローラはミドルエンド、ローエンドのスマートフォンで攻勢をかけており、同機種は販売価格 …… 続きを読む
アップル、グーグルに続き、来年スマートTV「LeTV」を発売すると宣言した聯想集団(レノボ)から、緯創資通(ウィストロン)が独占受注を果たし、来年第1四半期に出荷を開始するとの業界観測が出ている。1 …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は13日、新型カムリを発売した。円高を受け、従来型車より2万台湾元(約5万円)の値上げで、販売価格は84万9,000~99万9,000元。蘇純興総経理は、春節(旧正月) …… 続きを読む
トヨタ車を台湾で生産する国瑞汽車は13日、既存の中レキ(つちへんに歴)工場(桃園県)を「アルティス」生産の専門工場に改めた。特定1車種のみを生産する工場は台湾で初めて。14日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
財政部関税司の謝鈴媛副司長は13日、関税税率委員会が今月8日、中国製の靴、ヒドロキシメチルスルフィン酸ナトリウム(ロンガリット)のダンピング(不当廉売)に関連して、9カ月間の調査実施を決めたことを明 …… 続きを読む
飲料容器製造最大手の宏全国際は、2億台湾元(約5億円)を投資し、台中港港埠産業発展専業区にある用地1万1,000平方メートルに同社初の物流センターを設置する計画だ。交通部台中港務局の審査を経て、早け …… 続きを読む
立法院は13日、「不動産経紀業(仲介業)管理条例」「平均地権条例」「地政士法」の不動産取引関連3法の改正案を可決した。不動産取引で成約価格を監督機関に届け出ることを義務付け、取引情報の透明化を図るの …… 続きを読む
交通部観光局の13日発表によると、11月の訪台外国人数は前年同月比17.08%増の延べ61万9,343人で、単月過去最高を記録した。これで1~11月の累計は前年同期比7.99%増の延べ543万8,8 …… 続きを読む
新光三越百貨・台中中港店は、約1年半をかけて進めてきた1〜10階部分の大改装が完了し、今月オープンしたオメガやロンジンなど高級腕時計ブランドの店舗を加え、近く新たな装いで再スタートを切る予定だ。ルイ …… 続きを読む
携帯電話販売などの東訊(テコム)は13日、中古の携帯電話の買い取り・販売センターを台北市公館に設立したと発表した。年間700万台が販売される台湾携帯電話市場の影に、中古機種の商機があると見込む。新北 …… 続きを読む
ベルギー最大のコーヒーチェーン店、「パノス」が13日、台北市大安区の永康街商圏にオープンした。永康街店は同チェーンのアジア1号店で、今後は3年以内に台湾全土で20店舗に拡大し、1年後には中国にも進出 …… 続きを読む
立法院は13日、土地収用に伴う補償額を政府の地価評議委員会が定める「時価」に基づき決定することを柱とする「土地徴収条例改正案」を可決した。しかし、農村住民は時価の決定過程が不透明だとして、抗議デモを …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)は13日、2012年の輸出成長率は8~10%、貿易黒字額は200億米ドルを超えるとの予測を発表した。卓士昭局長は、欧州債務危機が落ち着きを見せ始め、米国市場の購買意欲も悪く …… 続きを読む
立法院は12日、2012年度の中央政府総予算案を与党・国民党の賛成多数で可決した。歳入は1兆7,297億台湾元(約4兆4,600億円)、歳出は1兆9,388億元という赤字予算で、債務償還分の940億 …… 続きを読む
民進党の総統選候補、蔡英文主席が行政院副院長の任にあった2007年、職位を利用してバイオテクノロジー新会社に国家発展基金の資金を融通し、自身や家族が利益を得たのではないかと国民党陣営が攻撃している「 …… 続きを読む
今年7月、日本人女子留学生に性的暴行を加えたとして逮捕、起訴されたタクシー運転手、謝東憲被告(41)に対する判決公判が13日開かれ、板橋地方法院は懲役8年6月(求刑は10年11月)の判決を言い渡した …… 続きを読む
 子どもなら誰もが一度は夢見る冒険の旅。しかし、両親に黙ってこっそり出かけたばかりに大騒動に発展したのが雲林県の鄒くん(14)と妹(8)の兄妹だ。 兄妹2人は見つからなければ高雄にも足を伸ばすつも …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722