ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 運輸 作成日:2014年12月12日

バス・航空値下げ、原油安で交通部要請

 原油価格下落が続く中、バス会社、航空会社が交通部の要請を受け、週明け15日から順次運賃を値下げする。長距離バスは10~30台湾元(約40~110円)の値下げで、台湾域内の航空路線は最大50%引きとな …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月12日

4Gスマホ用SoC、来年Q2に大手3社が激突【表】

 第4世代移動通信システム(4G)対応スマートフォン向けSoC(システム・オン・チップ)市場では今後、クアルコム、聯発科技(メディアテック)、インテルが相次いで新製品を投入する見通しで、来年第2四半期 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月12日

Gテックの3Dガラス、生産能力20倍に拡大へ

 鴻海科技集団(フォックスコン)傘下のガラス加工メーカー、正達国際光電(Gテック・オプトエレクトロニクス)は、アップルのスマートフォン「iPhone6」向けに2.5次元(2.5D)湾曲加工を施したカバ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月12日

サンレックス、新技術でキーボード依存脱却へ

 ノートパソコン用キーボード生産が主力の精元電脳(サンレックス・テクノロジー)は、室内位置情報システム「iBeacon」や、直接触れずに指の動きを認識して操作できるホバー・スワイプ方式のパネルをノート …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月12日

健策精密、日本スマホ大手から受注

 電子部品メーカー、健策精密工業(ジェンテック・プレシジョン・インダストリアル)の趙永昌総経理はこのほど、日本の大手スマートフォンメーカーから発光ダイオード(LED)バックライト用リードフレームを受注 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月12日

遠伝の新4Gスマホ、市場最安値の5888元

 通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は11日、自社ブランド携帯電話「スマート」から第4世代移動通信システム(4G)対応機種「スマート505」を発表した。本体価格 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月12日

4Gユーザー数、来年1千万件も=IDC【表】

 市場調査会社IDCはこのほど、台湾における第4世代移動通信(4G)サービスのユーザー数予測を発表し、今年末で330万件、来年は今年比156%増の845万件を超え、1,000万件に達する可能性もあると …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2014年12月12日

SASの日本子会社、今年3割増益へ

 シリコンウエハー大手、中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)傘下、環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)の日本子会社、グローバルウェーハズ・ジャパン(GWJ、本社・新潟県、政 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2014年12月12日

小野薬品工業、台湾法人設立

 製薬メーカーの小野薬品工業(本社・大阪市中央区、相良暁社長)は11日、100%出資の子会社「台湾小野薬品工業」を設立した。資本金は9,000万台湾元(約3億4,000万円)。子会社設立で、台湾市場に …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2014年12月12日

新北市の土地公告現値、来年15%上昇【表】

 新北市政府が発表した来年の土地公告現値(路線価に相当)上昇率は15.17%と、過去24年で3番目に高かった。新北市の土地公告現値は13年連続で上昇しており、ここ5年間の上昇率は90%以上、毎年10% …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2014年12月12日

MRT沿線共同開発3カ所、権益紛争で分譲遅延【表】

 台北圏の都市交通システム(MRT)沿線で、台北市政府捷運工程局と不動産開発業者が共同で推進した複合開発プロジェクト3件で、権益分配をめぐる紛争が起き、工事がほぼ完成したにもかかわらず、分譲のめどが立 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2014年12月12日

エバーとシンガポール航空、北米線で共同運航

 長栄航空(エバー航空)は12日、シンガポール航空との共同運航(コードシェア)便の運航を北米線にも拡大した。両社は航空連合、スターアライアンスに加盟しており、昨年12月から台北(桃園国際空港)~シンガ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2014年12月12日

高雄港コンテナ取扱量、7年ぶり1千万TEU超へ

 港湾運営会社、台湾港務(TIPC)の高雄港務支社によると、高雄港の11月コンテナ取扱貨物量は90万9,587TEU(20フィートコンテナ換算)で、同月の過去最高を更新した。12月は85万TEUに達し …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年12月12日

ワトソンズ、来年Q1に500店へ【表】

 台湾全土に493店を擁するドラッグストアチェーン大手、台湾屈臣氏(台湾ワトソンズ)のトビー・アンダーソン総経理は11日、今後の店舗展開について、2015年第1四半期に総店舗数500店を達成し、同年末 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年12月12日

台湾大哥大、3年連続で苦情最多に【表】

 台北市法務局が11日発表した2014年1~11月までの消費者トラブルの苦情統計によると、台湾大哥大(台湾モバイル)が473件で最も多かった。同社は3年連続でワーストワンになる見通しだ。12日付蘋果日 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年12月12日

福建・平潭島自由貿易区、租税優遇で台湾企業の誘致図る

 中国政府が中台交流の拠点と位置付け、台湾企業を誘致を目指し開発を計画している福建省・平潭島総合実験区の周青松・同区管理委員会副主任はこのほど、同区を自由貿易区とする申請を既に提出したことを明らかにし …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年12月12日

中台物品貿易協定、15日に実務レベル交渉

 鄧振中経済部長は11日、立法院経済委員会で業務報告を行い、中台の物品貿易協定について、15日から北京でテクニカルな実務レベル交渉を行うことを明らかにした。12日付経済日報が伝えた。鄧経済部長は、交渉 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年12月12日

完全週休2日制、16年にも導入へ

 労働部は、法定労働時間を現在の2週84時間から週40時間に短縮することなどを柱とする労働基準法改正案を年内にも行政院に提出する方針を固め、完全週休2日制が早ければ2016年にも導入される見通しとなっ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年12月12日

15年経済成長率予測、3.43%どまり=台綜院【表】

 シンクタンクの台湾綜合研究院(台綜院)は11日、来年の台湾の域内総生産(GDP)成長率予測値を3.43%と発表した。今年の3.36%予測からわずか0.07ポイントの上昇にとどまる。呉再益・台綜院長は …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年12月12日

内閣制移行へ改憲論浮上、立法院に委員会設置へ

 統一地方選後の政治課題として、議員内閣制への移行を柱とする憲法改正問題が急浮上している。国民党の江啓臣立法委員が提案した立法院憲法改正委員会の設立案には既に与野党の立法委員38人が署名した。江立法委 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年12月12日

朱立倫氏、国民党主席選に立候補表明

 朱立倫新北市長(国民党副主席)は12日、馬英九主席(総統)の辞任に伴い行われる国民党主席選挙に立候補することをフェイスブック上で表明した。ただ、2016年の総統選には立候補しない考えも同時に示した。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年12月12日

不倫報道の阿基師シェフ、広告業界激震

 料理番組の司会者として知られる料理人、「阿基師」(本名・鄭衍基、60)が不倫相手とモーテルに入ったことが週刊誌で報じられ、広告業界に激震が走っている。12日付中国時報が伝えた。 阿基師のC …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年12月12日

高級ホテルの年越し料理、試食モニター募集に応募殺到

 台北市の高級ホテル、台北晶華酒店(リージェント台北)がこのほど、無料対話アプリ「LINE(ライン)」を通じ、同ホテルが発売を予定する「年菜」(旧暦大みそかに食べる年越し料理)の試食モニターを募集した …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年12月12日

株式・為替情報
株・為替(14年12月12日)

株・為替(14年12月12日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。