ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

第77回 鼎王麻辣鍋創業者 陳世明氏


コラム 経営 台湾事情 作成日:2012年3月2日

台湾流経営策略

第77回 鼎王麻辣鍋創業者 陳世明氏

記事番号:T00035686

  現在台北、台中、高雄で6店舗を展開する麻辣火鍋店「鼎王麻辣鍋」は、1997年の開業から12年で年間売上高10億台湾元(約28億円)以上、予約は2カ月先までいっぱい、開店から閉店まで絶えずお客でにぎわう有名店へと成長しました。また、従業員の「90度のお辞儀」はとても有名です。鼎王の成功の影には、創業者、陳世明氏のさまざまなこだわりがあります。

 陳世明氏は高校時代、家の借金の返済のために昼は学校、夜はアルバイトという生活で、当時の貯金はたった2,100元でした。その後30万元を貯めて自分の店を開き、新しい人生に踏み出しました。

研究を重ねたスープ

 鍋のスープは通常、骨を煮込んで作りますが、陳氏は32種類の漢方材料と野菜や果物を煮込んで作る、独自の方法を編み出しました。特別な唐辛子や滷鴨血(アヒルの血を固めたもの)、滷豆腐(煮込み豆腐)も入れています。陳氏が作り上げたこのスープは、現代人の健康概念「三低二高」にかなっています。「三低」とは油、塩、コレステロールを抑える、「二高」はカルシウム、繊維を多く含むことを意味します。胃腸への負担が軽く、日ごろ辛いものを食べない人をもとりこにするスープと評判です。

 こだわりはスープだけではありません。食材はすべて、防腐剤などの人工添加物を使っていないか、台湾の衛生検査基準に達しているかを確認しています。火鍋の具材は80%が自家製で、手作り団子、特製の大腸頭などが大人気です。また、一般の飲食店では水道水でスープを作っていますが、鼎王ではスープはもちろん、具材の調理までろ過した水を使っています。

こだわりの品々

 インテリアはクラッシックな家具、竹で作られたライト、唐朝の女性の絵画などが中国の古代風に配置され、ガラス、木、書、明かり、仏像などがうまく調和されて、芸術的な空間を表現しています。また、各テーブルにはBGMを流す2つのスピーカーが内蔵されています。これは、店内中央のスピーカーだと、スピーカーから離れた席は聞こえづらく、近い席は耳障りになるといった弊害を避けるためだそうです。

 そして、使用する鍋は有名な職人に製造を依頼して、内鍋は硬くさびにくい材質で鋳造し、食材に平均的に熱が伝わるようにしました。見た目にもこだわり、中国の古代をイメージしたデザインが施されています。鍋の平均価格は1つ3万元もするそうです。
思いやりと心配りの接客

 鼎王と聞けば、多くの客が「接客の素晴らしさ」を挙げるのではないでしょう

荘建中

荘建中

ワイズコンサルティング社高級顧問

 年間200回以上のセミナー講演を行い、法律、経営、人事、財務、人材育成など、多岐にわたるテーマを幅広く扱っている。なかでも難解な内容をわかりやすく伝えることに定評があり、参加者から高い評価を得ている。ワイズのエース講師として、どんなテーマにも柔軟に対応でき、ユーモア有る話術で魅力的な講演が可能。(言語)中国語◎

台湾流経営策略

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。