台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
1日付経済日報が業界関係者の話を基に報じたところによると、きょう(1日)からメーカー保証期間を4年または総走行距離12万キロメートルまで拡大するキャンペーンを実施するトヨタの台湾総代理、和泰汽 …… 続きを読む
液晶パネル2位、友達光電(AUO)は31日、東芝モバイルディスプレイ(TMD)のシンガポール100%子会社で、低温ポリシリコンTFT(LTPS)専業メーカー、アドバンスト・フラット・パネル・ …… 続きを読む
DRAM大手、力晶半導体(PSC)は31日、ルネサステクノロジとの合弁で、NAND型フラッシュメモリーの設計・開発会社、バンテル(東京都港区、森茂社長)を同日付で解散したことを明らかにした。力 …… 続きを読む
電源アダプタ最大手の台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)や、散熱モジュールの双鴻科技(Auras)、超衆科技(CCI)は、主要材料の一つ、銅価格や中国の人件費の上昇で利益が圧迫されており、 …… 続きを読む
1日付電子時報がノートパソコンメーカーの話を基に報じたところによると、2年前の発売当初は盛況を博した低価格ノートPC(ネットブック)ブームが下火となり、この半年で大手の値下げ競争が激化したこと …… 続きを読む
日月光半導体(ASE)や頎邦科技(チップボンド・テクノロジー)など、パッケージング・テスティング(封止・検査)各社は、需要の高まりでフル稼働となっている上、金や銅などの原料価格の高騰を受けて、 …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は、新興市場での携帯電話需要が引き続き好調なことから、3月売上高は同社予測の95億~105億台湾元を上回る120億元(約353億円)に達するとの予測が …… 続きを読む
液晶テレビへのバックライトへの採用が高まり、好調が続く発光ダイオード(LED)業界では3月、7社が単月の過去最高売上高を記録する見込みだ。川上のエピタキシャルウエハー・チップメーカーでは、最大 …… 続きを読む
新・奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、昨年末に旧奇美電子が交わした電子ペーパー大手、元太科技工業(PVI)との覚書に基づき、第5世代液晶パネルの生産ラインをPVI向けの生産に振り向ける。電 …… 続きを読む
行政院は政府機関の情報システムにクラウド・コンピューティングを導入する「政府雲(ガバメント・クラウド、Gクラウド)計画」を推進する。台湾全土にある政府機関約4,000カ所の情報システムを最終的 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、傘下の投資会社を通じ、タッチコントローラーICメーカーの陞達科技(センテリック)に9%を出資した。TSMCはセンテリックの2位株主となった。1日付蘋果日 …… 続きを読む
明基友達集団の電子機器受託生産メーカー、佳世達科技(Qisda)は、同グループの電子ペーパーメーカー、米シピックス・イメージング(中国語名、達意科技)との提携で、中国の上海世紀創栄数字信息科技 …… 続きを読む
EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手の鴻海精密工業は31日、シンガポール子会社を通じて、ソニーの欧州向け液晶テレビを生産するスロバキア・ニトラ工場の株式90.1%を取得したと発表した。 …… 続きを読む
 国民総背番号制の台湾では、誰もがアルファベット1文字と9けたの数字からなる身分証番号(身分証統一編号)を与えられている。アルファベットは戸籍地を表し、たとえば台北市はA、台北県はFなどと県市 …… 続きを読む
太陽電池大手の益通光能科技(イートン・ソーラーテック)が31日発表した2009年12月期決算は、連結前の最終損益が23億4,000万台湾元(約69億円)の赤字となり、赤字幅は市場予測の2倍に達 …… 続きを読む
太陽光発電システムなどの企画・販売・施工を中心としたグリーンエネルギー(環境)事業を展開するウエストホールディングス(ウエストHD、本社・広島市、吉川隆会長)は30日、台湾の宣徳科技(スピード …… 続きを読む
南港輪胎(南港タイヤ)は1日から、天然ゴムや合成ゴム、カーボンブラックなど原料価格上昇を受け、製品価格を3~8%引き上げた。同社は年初にも、北米以外の地域向けで6%、米国による中国製タイヤへの …… 続きを読む
民間監督健保聯盟がこのほど、中央健康保険局の昨年度の資料を分析したところ、国立台湾大学医学院附設医院(台大医院)が健保診療用に割り当てているベッド数は59.55%にとどまっており、健保特約病院 …… 続きを読む
アジア各国のアクロニトリル(AN)プラントが定期点検に入り、供給量が急減しているため、ANのスポット価格が急騰している。エチレン価格の下落で一部石化製品が値下がりする中、台湾塑膠工業(フォルモ …… 続きを読む
都市部の不動産市場高騰に対し、ローン審査の厳格化などさまざまな抑制措置が取られたにもかかわらず、3月の不動産売買成約件数が春節(旧正月前)の1月に比べ11.6%増加したことが、信義房屋の調べで …… 続きを読む
百貨店最大手、新光三越百貨の高雄左営店が1日、台湾高速鉄路(高鉄)、台湾鉄路(台鉄)、高雄MRT(都市交通システム)が集まる左営駅の隣にオープンした。同店の参入により、高雄全体の百貨店市場規模 …… 続きを読む
台湾証券交易所の楊朝栄副総経理は31日、中台間で海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)が締結されるのを待って、株価指数連動型上場投資信託(ETF)の相互上場に関する協定が早ければ今年後半にも結 …… 続きを読む
コンテナ海運大手、陽明海運(ヤンミンライン)の何樹生総経理は、景気が回復に向かっており、第2四半期に黒字転換し、通年でも利益が見込めるとの楽観見通しを示した。金融危機の影響で使用を中止していた …… 続きを読む
ビジネス誌「管理雑誌」4月号が発表した「2010年に卒業を迎える大学生の就職希望調査」によると、大学生が望む初任給額は月2万9,401台湾元(約8万6,500円)で昨年に比べ3,000元余り上 …… 続きを読む
求人雑誌「Cheers」が今年卒業を迎える大学生・大学院生を対象に行った「最もあこがれる企業」の調査で、食品製造および小売・サービス業など幅広い分野で事業を展開する統一企業(ユニプレジデント) …… 続きを読む
海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)は第2回正式交渉が31日から桃園県で始まったが、盛り込まれるアーリーハーベスト品目数が交渉前に予想されていた500項目から削減される見通しとなった。6月に …… 続きを読む
31日から始まった海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の第2回交渉で、会場となった鴻禧大渓別館(桃園県大渓鎮)には野党・民進党の立法委員や市民100人余りが押し寄せ、中国の五星紅旗を焼くなど …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722