ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2010年4月19日

予約販売の住宅物件、ベランダなどを分離計算義務付け

   内政部は5月1日から予約販売の住宅物件の定型化契約の内容を見直し、建物本体と共用部分、ベランダなど付属部分を分離計算するよう義務付ける。建設業者が共用部分や付属部分で物件の公称面積を水増しする …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年4月19日

アイスランド噴火、旅行業界に打撃

   アイスランドの火山噴火で欧州の空の便がまひ状態に陥り、ハイシーズンを控えた台湾旅行業界が悲鳴を上げている。ここ数日間の欧州行きツアーの取り消しで、経済的損失は約2億台湾元(約5億9,000万円 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年4月19日

プロモス12インチ工場売却、マクロニクスと契約【表】

   DRAM大手の茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)は、新竹科学工業園区の12インチウエハー工場を半導体メモリー大手、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)に売却することで合意し、16日に …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年4月19日

電子ペーパーのPVI、揚州生産拠点に5年5億ドル投資

   電子ペーパー世界最大手、元太科技工業(PVI)を傘下に抱える永豊餘集団、何寿川総裁は17日、中国・江蘇省揚州市政府の電子ブック推進計画に合わせ、同市経済技術開発園区に今後5年間で5億米ドルを投 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年4月19日

プロモス、エルピーダからモバイルDRAM受託

   中堅DRAMメーカーの茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)とエルピーダメモリーは16日、プロモスがエルピーダから携帯電話など向けのモバイルDRAMを新たに受託生産すると発表した。中央社が16日 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年4月19日

エイサーのノートPC、鴻海に試験生産依頼か

   19日付電子時報がノートパソコン業界関係者の話を基に伝えたところによると、ノートPC受託生産市場での展開を積極化する鴻海科技集団(フォックスコン)が、宏碁(エイサー)から既にノートPC1機種に …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年4月19日

株式・為替情報
株・為替(10年4月19日)

  株・為替(10年4月19日)  …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年4月19日

エイサーの10年携帯出荷目標、300万台に上方修正

   宏碁(エイサー)は、同社初のグーグルのアンドロイドプラットフォーム搭載スマートフォン「Liquid」が、第1四半期出荷25万台と予想以上に好調だったことを受け、今年の携帯電話出荷目標を300万 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年4月19日

自動車部品の東陽集団、ECFA締結で台湾生産拡大へ【表】

   自動車部品最大手、東陽集団の呉永茂総裁は17日、中台間で海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)が締結されれば、ゼロ関税で中国での生産能力拡大の必然性が弱まるとし、主に台湾で大規模な生産能力拡大 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年4月19日

iPadの中国製コピー商品、月末にも台湾上陸か

   米国で4月3日に発売されたアップルのタブレット型パソコン「iPad」の台湾発売日が依然確定しない中、中国で早くも登場したコピー商品が今月中に台湾に上陸する可能性が出ている。19日付蘋果日報によ …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年4月19日

マツダのリコール、台湾でも7千台

   マツダが15日、普通乗用車「アクセラ」(海外名:マツダ3)1車種の変速機に不具合があったとして、日本と中国で約9万台のリコール(回収・無償修理)を実施すると発表したことに関連し、台湾での販売代 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2010年4月19日

機械メーカーで鋼板不足、中鋼に台湾優先を要請

   台湾機械業界で鋼板が供給不足となっているにもかかわらず、中国鋼鉄(CSC)が依然輸出を続けている現状を受け、業界団体の台湾区機器工業同業公会(TAMI)は、▽域内メーカーへ優先供給すること▽価 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2010年4月19日

中油第4ナフサプラント、稼動を再開

   操業を停止していた台湾中油の第4ナフサ分解プラント(高雄県林園郷、通称四軽)は16日、予定の13日から3日遅れで稼動を再開した。17日付経済日報が伝えた。  台湾電力が石油化学コンビナー …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2010年4月19日

国防部所有地、大規模払い下げ・再開発を検討

   国防部は台北市内に所有する50カ所余り合計約70万坪の土地について、大規模な払い下げ、および民間企業との提携による再開発を検討している。政府の国有地活用計画や2014年の徴兵制廃止計画などを受 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年4月19日

台湾人スポーツ選手、中国企業スポンサーが増加

   中台間の交流が活発化するにつれ、中国企業が台湾人スポーツ選手のスポンサー企業になるケースが増えている。中国大手スポーツ用品メーカー・李寧が男子テニスの楊宗樺選手とスポンサー契約を結んでいるほ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年4月19日

量販店の愛買、店内ドラッグストアをオープン【表】

   量販店の愛買(aマート)は19日、台湾全土17店舗でドラッグストア「愛買薬妝」をオープンした。量販店舗内に200~300坪のスペースを設け、化粧品などを販売、年間売上高15億台湾元(約44億円 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2010年4月19日

民事工程専業法庭、8月に発足

   民間の建設工事に関連する争議案件を取り扱う「民事工程専業法庭(民間工事専門法廷)」が8月1日に台北地方法院に設置される。同法廷の裁判長には同法院民事第5部の薛中興裁判長が内定した。19日付工商 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年4月19日

晶華酒店、「リージェント」ブランドを買収【表】

   ホテル運営会社の晶華国際酒店集団(フォルモサ・インターナショナル・ホテルズ)は16日の董事会で、米カールソン・グループなどが世界的に展開する「リージェント」ブランドの高級ホテル事業を5,600 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年4月19日

テコム、カルフールに携帯販売店

   携帯電話販売などの東訊(テコム)は、量販店最大手、家楽福(カルフール)店内に携帯販売の直営店「手機広場」を展開することで提携し、16日、1号店をカルフール三重重新店内に開設した。17日付経済日 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年4月19日

人民元不足、銀行が交換に制限

   台湾銀行によると、台湾では現在、人民元上昇観測の高まりから銀行で他の通貨から人民元への交換量がその逆を大きく上回っており、絶えずHSBC(香港上海匯豊銀行)やバンク・オブ・アメリカ経由で人民元 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年4月19日

中国〜台湾東部のチャーター便、5月に初運航

   中国人旅行客による台湾東部の観光の利便線向上を目的に、東部と中国および香港を結ぶチャーター便が5月に初めて運航されることが決まった。17日付工商時報が報じた。  5月7日に華信航空(マン …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年4月19日

台中通過の「ノンストップ便」、高鉄が計画

   台湾高速鉄路(高鉄)は、7月のダイヤ改正に伴い、台北~高雄・左営間で、途中停車駅を板橋のみとする「ノンストップ便」の運行を計画している。台中駅を通過することにより、台北~左営の所要時間は現在よ …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2010年4月19日

米産牛タンなどが台湾へ、全箱検査でリスク回避

   米国農務省はこのほど、米国産骨付き牛肉、牛タン、牛の睾丸(こうがん)、テールなどの台湾輸出を許可すると発表した。これに対し行政院衛生署は18日、牛タンは扁桃腺(へんとうせん)に近く、狂牛病(B …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年4月19日

MRT新荘・蘆洲線、繰り上げ開通も

   陳椿亮・台北市政府捷運工程局長は17日、今年末にも開通を予定している台北圏の都市交通システム(MRT)蘆洲線、新荘線(台北市内区間)について、安全検査が順調に進めば、開通時期を繰り上げることも …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年4月19日

産創条例が成立、法人税減税は採決延期

   立法院は17日、期限切れを迎えた産業高度化促進条例に代わる産業支援策を盛り込んだ産業創新条例(産創条例)案を可決した。ただ、営利事業所得税(法人税)の引き下げをめぐる与野党の調整は付かず、同条 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年4月19日

法人税減税、経済成長率を0.9P押し下げ=中経院【表】

   中華経済研究院(中経院)は16日、世界的な景気回復に伴う貿易と内需の安定成長を要因として、今年の台湾の域内総生産(GDP)成長率予測値を0.32ポイント引き上げ、4.99%とした。一方、今週中 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年4月19日

棚上げの経貿営運特区構想、再検討開始

   馬英九総統はこのほど、経済日報の取材に対し、昨年いったん棚上げされた「経貿営運特区」(経済貿易運営特区)構想の再検討を指示したことを明らかにした。行政院の尹啓銘政務委員は、1カ月以内に具体的な …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2010年4月19日

「ECFAは台湾併合への第一歩」、李登輝元総統が再批判

   李登輝元総統は17日、李登輝学校の開講式で、中国との海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)締結について「中国による台湾併合の第一歩だ」と改めて反対する姿勢を示した。また、馬英九政権がECFA締 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。