台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
トヨタ自動車は19日、高級ブランド「レクサス」のセダン「LS」4車種のハンドルとタイヤの動きが一時的に連動しなくなる不具合を理由に、国内外の約1万1500台を対象に近くリコール(回収・無償修理 …… 続きを読む
6月中旬にも締結が見込まれる海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)について、20日付工商時報の調査結果によると、上場・店頭公開企業の73.52%がECFA締結を支持しており、大手企業の大多数が …… 続きを読む
IC設計の聯陽半導体(ITE)は、高画質液晶テレビの普及に伴い、HDMI(デジタル映像・音声入出力用インターフェース規格)対応チップの出荷量が月70万個以上へと、昨年第4四半期の同50万個から …… 続きを読む
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は19日、南亜科技、サムスン電子、エルピーダメモリ、マイクロン・テクノロジーなど半導体メーカー10社が、1998年7月から2002年6月の間、DRAMの価格 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)傘下、世界先進積体電路(VIS)の章青駒董事長は、現在の受注状況を基に、下半期も大型液晶パネルのドライバICおよび電源ICは、製造プロセス0.18マイクロメートルを …… 続きを読む
ノートパソコンや液晶テレビへの応用で一気に需要が増えたことによる発光ダイオード(LED)の供給不足は早ければ10月ごろ解消するとの見通しが、市場調査会社、ディスプレイサーチの謝勤益・大中華区副 …… 続きを読む
力晶半導体(PSC)の黄崇仁董事長は19日、サムスン電子が先日発表した総額18兆ウォン(約1兆4,000億円)に上る2010年設備投資計画について、標準DRAM市場への打撃は大きくないとの見方 …… 続きを読む
パソコン大手、宏碁(エイサー)の王振堂董事長は19日、ギリシャの財務危機をきっかけとするユーロ安に歯止めがかからない状況を受け、欧州で値上げに踏み切る方針を明らかにした。20日付工商時報が伝え …… 続きを読む
鴻海精密工業が中国・重慶市に設立したノートパソコン工場から19日、初の製品出荷が行われた。工場のある西永微電子産業園区からの貨物を運搬する鉄道路線が同日開通したことに伴うもので、深圳・塩田港を …… 続きを読む
4月の液晶パネル大手各社の出荷枚数は、韓国のサムスン電子とLGディスプレイ(LGD)が3大応用製品向けのいずれも前月比で減少した一方、台湾の友達光電(AUO)と奇美電子(チーメイ・イノルックス …… 続きを読む
宣明智・聯華電子(UMC)名誉副董事長は19日、高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)による通信サービスを展開する全球一動(グローバル・モバイル)、通信機器製造の公信電子(クライアントロン …… 続きを読む
携帯電話端末大手のノキアは19日、EMS(電子機器受託生産サービス)への生産のアウトソーシング(外部委託)を再開すると発表した。ノキアは第3四半期以降、低価格機種でシェア奪還を図る動きを見せて …… 続きを読む
工業技術研究院産業経済趨勢研究センター(IEK)の産業技術知識サービス計画(ITIS)の調査によると、台湾メーカーによる今年第1四半期の携帯電話生産額は前期比18.4%増、前年同期比43.4% …… 続きを読む
国家通訊伝播委員会(NCC)は19日、機種ごとに異なる携帯電話端末の充電器の規格を来年から統一することを決めた。20日付中国時報が伝えた。 今回の措置は、欧州連合(EU)が携帯電話端末 …… 続きを読む
西洋人とのハーフの子供はかわいいという理由で、基隆市の実業家(50)と医師(47)が過去3年間にウズベキスタン人の女性を代理母として雇い、人工授精で4人の子供を産ませていた事実が明らかになり、 …… 続きを読む
三陽工業(SYM)傘下、韓国・ヒュンダイ自動車の総代理店である南陽実業は、今年は前年比4割以上増の1万台を目指す。20日付経済日報が伝えた。 同社は6月24日、ヒュンダイのスポーツ多目 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、ベトナム北中部ハティン省で進めている製鉄所建設計画で、6月にも100億台湾元(約286億円)をかけて港湾の土砂を除去する浚渫(しゅんせつ)作業に着手する …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の王文淵総裁ら経営幹部は19日、3日間にわたる訪中視察から帰台し、グループ創業者の故王永慶氏の意向により浙江省寧波市で予定していた大規模ナフサ分解プラント建 …… 続きを読む
機械部品大手、上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)は6月、台中市精密機械園区で第2期工場棟の着工を予定している。このうち約6,000坪の生産棟は半年で完成、生産を始める見通しで、これにより同 …… 続きを読む
太陽電池用多結晶シリコンウエハー製造最大手、緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)は19日、2010年の設備投資額を当初計画の20億台湾元から40億元(約115億円)に引き上げ、年産能力 …… 続きを読む
中国の水産養殖最大手、大連獐子島漁業集団(遼寧省)が19日、台湾子会社を設立した。資本金は100万米ドルで、中国の農林水産関連業者では初の台湾進出となる。当初は市場調査や流通網の構築などを進め …… 続きを読む
高雄軟体科技園区(高雄ソフトウエア・テクノロジー・パーク)に入居した台湾小学館は19日、高雄市政府と教育事業に関する提携覚書(MOU)を締結した。今年9月までに共同で中国語のデジタル補助教材シ …… 続きを読む
茶販売・喫茶チェーン、天仁茗茶のレストラン、天仁喫茶趣(cha FOR TEA)は10周年に当たる今年、小型店の「喫茶趣Togo」を台北、新竹を中心に14店まで倍増させる計画だ。現在同社は台湾 …… 続きを読む
競売による売却が難航していた新竹市中心部の大型商業施設「新竹風城購物中心」(同市中央路、敷地面積1万1,920坪)の土地と建物に対する3回目の競売入札が19日新竹地方法院で行われ、太平洋崇光百 …… 続きを読む
台北市の信義計画区に今年末に開業する高級ホテル「台北Wホテル」では、面積100坪以上の「プレジデント・スイート」の宿泊料が1泊20万台湾元(57万円)近くに設定された。台北駅北側にソフトオープ …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳裕璋主任委員は19日、金融危機を契機に導入していた預金の全額保護措置を今年末で打ち切り、来年1月からは保護上限額を300万台湾元(約858万円)とする方針 …… 続きを読む
馬英九総統は19日、就任2周年の記者会見で、再選して任期が8年になったとしても、中国とは統一に関するいかなる協議も行わない考えを示した。中国指導者との会談の可能性は排除しないとしながらも、中台 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722