台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
食品大手の南僑化学工業は20日、リニューアルした糖尿病患者向けのインスタント食品「南僑膳繊熟飯」を発表した。中国化学製薬(CCPC)と提携して医療機関や宅配向け流通網を構築するほか、ドラッグスト …… 続きを読む
不動産仲介最大手、信義房屋仲介が20日、中台の投資家による日本の不動産需要の高まりを受け、日本支店、信義房屋不動産を東京・新宿駅南口(渋谷区)に開業した。東京の住宅物件は投資収益率が5~7% …… 続きを読む
世界の半導体業界で50ナノメートル製造プロセスが主流となり、リソグラフィー(露光)過程で使用されるイマージョン・スキャナー(液浸露光機)の供給不足が深刻化している。21日付電子時報が伝えた。 …… 続きを読む
米半導体大手インテルが台湾での高速無線通信規格WiMAX事業から撤退するのではないかとの観測が浮上し波紋が広がる中、業界各社は20日共同で記者会見を開き、事業成功に自信を示すとともに、政府に3 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)と英ARMは20日、ARMがTSMCに幅広い種類のプロセッサーを供給し、TSMCの技術ノードに対応したARMの物理IPソリューションの開発を進める内容の長期提携に合 …… 続きを読む
経済部はこのほど、米半導体インテルとライバル関係にある英ARMのプロセッサーが台湾メーカーに採用されるのを政策的に支援する姿勢に転じた。市場関係者は、インテルが高速無線通信規格WiMAX(ワイ …… 続きを読む
アップルのスマートフォン新機種、iPhone 4の台湾発売時期が依然確定しないため、iPhone購入を検討する消費者が模様眺めとなったことで、6月の台湾携帯電話市場で、宏達国際電子(HTC)が販 …… 続きを読む
台湾の市場調査会社ウィッツビューの20日発表によると、7月下旬の液晶モニター用および液晶テレビ用パネル価格は、在庫水準が依然高いことから今月上旬から1~5米ドル(1~2%)続落した。ノートパソ …… 続きを読む
液晶パネル業界は例年ハイシーズンに当たる第3四半期を迎えたものの、今年は川下メーカーが需要期向け調達を上半期に前倒しで行ったこと、さらに中国のテレビメーカーで在庫水準が高まっていることから、今 …… 続きを読む
静電容量方式タッチパネル大手の宸鴻光電科技(TPKタッチ・ソリューションズ)は、今年初めに着工した第3期生産ラインが先ごろ設備導入を開始、第4四半期から量産を開始する見通しだ。設備投資額は1億 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)系列で、ディスプレイ製品向けガラス基板の裁断、加工メーカーの正達国際光電(Gテック・オプトエレクトロニクス)が20日、タッチパネルなどの表面を保護するカバーガラス …… 続きを読む
旧群創光電と旧奇美電子の合併により、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下に入った中国・南海奇美電子の広東省仏山工場従業員寮で20日早朝5時30分ごろ、18歳の男性実習生が転落死した。死因については …… 続きを読む
微星科技(MSI)は、早ければ8月5~9日開催の「台北電脳応用展(台北コンピュータアプリケーション見本市、TICA)」で、世界初となる3D(3次元)映像対応のオールインワン(モニター一体型、A …… 続きを読む
ノートパソコン事業拡大に積極的に取り組むサムスン電子は、第3四半期中に月間出荷台数100万台を突破することが確実となっており、同社に筐体(きょうたい)や放熱モジュール、キーボード、コネクターなど …… 続きを読む
このほど大同(TATUNG)が、ヒューレット・パッカード(HP)の2011年向け液晶モニター新製品の生産を大量に受託したとの観測が伝えられたことを受け、業界関係者からは、同社の来年の受託生産事 …… 続きを読む
本連載第12回でも取り上げましたとおり、台湾でも上場会社を中心に2013年度よりIFRS(国際財務報告基準)が導入される予定です。つきましては、シリーズ形式で、台湾会計基準とIFRSの比較に関 …… 続きを読む
中台間で調印された海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)で、中国が台湾資本に対し上海など5カ所での単独資本による病院開設を認めたことを受け、各医療機関が中国での事業展開を積極化させる動きを見せ …… 続きを読む
中台間で計画されていた8月からの直航便1週間当たり36便の増便計画は、台湾~アモイ・福州路線を大幅に拡大するかどうかで合意解釈の食い違いが表面化したことから、延期されることが決まった。中国側は10月 …… 続きを読む
アパレル大手の聚陽実業(マカロット・インダストリアル)はこのほど、上海美特斯邦威服飾が展開する中国最大のカジュアル衣料ブランド、「美特斯・邦威(Meters/bonwe)」から生産を受託したこと …… 続きを読む
高速道路の自動料金収受システム(ETC)普及に向け、事業権者の遠通電収(FETC)は23日午前0時から、ETCレーン利用車両の高速道路料金を5%割り引く。21日付蘋果日報が伝えた。 これ …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は20日、金融機関の自己資本比率が2%以上6%未満まで落ち込んだ場合、強制的に金管会による監督管理下に置くことを盛り込んだ新規定を発表した。21日付工商時報が …… 続きを読む
共同通信が20日、日本の防衛省が沖縄県の宮古島と石垣島に陸上自衛隊の国境警備隊を、与那国島に沿岸監視部隊を配備することを計画していると報じたことに対し、外交部の陳銘政報道官は「既に情報を得てお …… 続きを読む
馬英九総統は20日記者会見を開き、法務部傘下に公務員汚職を取り締まる専門機関「廉政署」を設置すると発表した。同署は検察官出身者ら200人の体制で2012年1月をめどに発足する予定だ。21日付蘋 …… 続きを読む
経済部は20日、6月の輸出受注額が前年同月比22.48%増の342億2,000万米ドルとなり、月次ベースで過去2位を記録したと発表した。日本、東南アジア主要6カ国からの受注が過去最高を記録した …… 続きを読む
陳水扁前総統の長男で、11月に行われる高雄市議選挙に無所属で立候補する陳致中氏が、買春行為を行ったと週刊誌「壱週刊」最新号のトップ記事で報じられた。これに対し陳致中氏は中傷を狙った事実無根の報 …… 続きを読む
台北県に住む女性、李さん(36歳)は2005年、豪邸7件とシャネルのネックレス、ダイヤモンドを散りばめた腕時計などの宝飾品を騙し取られたと裁判所に訴えた。しかし、特に名家の出身でもない上、仕事 …… 続きを読む
台北市は20日、バスケットボールの専用競技場を辛亥路三段の和平国民小学予定地に建設すると発表した。投資額は21億台湾元(約57億円)で、2014年末の完成を目指す。21日付聯合報が報じた。 …… 続きを読む
 台湾の特色といえば、「夜市(ナイトマーケット)」を思い浮かべる人も多いはず。夜市はB級グルメの宝庫でもあり、台湾を訪れる外国人観光客の実に7割以上が夜市を体験しているそうだ。 交通部 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722